STAY GREEN ~未熟な旅はとまらない~

2010年はJ1復帰元年! 
共闘スタイルで上位を目指しましょう!  

ルミネtheよしもとに行ってきた。

2006-11-30 23:23:49 | 芸能
今日は会社の後輩とルミネtheよしもとに行ってきました。
2年ぶり2度目です。

開演まで時間があったので、ルミネ2のPANE&VINOでイタリアンを食べてまったり。
自家製ハムのピッツァが特に美味でした。

結局まったりしすぎて劇場に入ったのが開園後の19時過ぎ。
遅れて客席に入ったら、すでにステージにいたパンクブーブーにいじられてしまった。恥ずかしい反面ちょっとうれしかったかな。

今日のスケジュールは、
パンクブーブー→トータルテンボス→Bコース→FUJIWARA→はりけ~んず→まちゃまちゃ→新喜劇
って流れでした。

この中で特に面白かったのがパンクブーブーとトータルテンボス。
FUJIWARAのネタは前に見たことがあるネタだったけど、やっぱり原西の動きは笑えたな。「なるほどな」と「ワッショイワッショイ」が生で見れてうれしかった~。
あと、まちゃまちゃはエンタの魔邪のイメージがあったから、今日は少しテンション低めかなとも思ったのですが、あくまでも別人格ってことなんでしょう。

そして、個人的に1番楽しみな新喜劇。
今日は東野班だったのですが、他にも島田珠代や山崎邦正、森三中に三瓶、そして新喜劇一の男前(笑)大山英雄など、個人的には豪華キャストでした。

東野はそんなに動きがあるほうではないけど、落ち着いた突っ込みというか、冷めた突っ込みがすごいツボで大好きな芸人なんですが、今日もいい感じでした。
山下しげのりの鼻が詰まって…というくだりはお約束なんですが、やっぱり笑ってしまいます。

あと今日は山崎が面白かった!ガキの使いでのいじめられキャラtasteを残しつつも、結構先輩目線での突っ込みもあったりして楽しませてもらいました。

他にも赤いポルシェが動く演出とか、「井本D→D井本→でぃのもと」の変化のくだりなど、細かい点も地味に面白かった!

久しぶりのお笑いライブでしたが、いい気分転換できました。

今度は新春に行く予定です。

画像はお土産で買った「ダイナマイト四国携帯ストラップ」。「吉本興業手帳」も買おうかどうか迷ったけど結局買わず。でも今になって欲しくなってきたなあ。