goo blog サービス終了のお知らせ 

船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

陸上自衛隊 小倉駐屯地  16MCV 16式機動戦闘車 姿

2023年12月12日 08時35分44秒 | 陸上自衛隊
陸上自衛隊 小倉駐屯地  16MCV 16式機動戦闘車
74式車載7.62mm機関銃  砲塔上部に12.7mm重機関銃M2
26-7461 4偵戦-戦 戦車の履帯 と異なり 装輪式の戦闘車
これにより高速道路も走行可能  航空自衛隊が保有するC-2輸送機でも輸送可能
戦闘車両はじめ陸上自衛隊の装備にはエアコン(空調装置)がないものが多いが令和2年度からは16式機動戦闘車に空調装置を装備した車両を調達 従前の生産車両についても順次空調装置を追加設置すると報道されています。
陸自機甲科
1974(昭和49)年に制式化されて以来、49年間にわたって活躍した74式戦車に変わり今後は新装備の16式機動戦闘車へ
移行していくことになるのでしょう。
陸上自衛隊小倉駐屯地 は、令和5年12月10日(日)に「創立67周年記念行事」
小倉駐屯地創立67周年記念行事開催 2023年12月10日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RCVと呼ばれる 87式偵察警戒車(陸上自衛隊) 小倉駐屯地創立67周年記念行事

2023年12月11日 06時32分50秒 | 陸上自衛隊
RCVと呼ばれる 87式偵察警戒車(陸上自衛隊)調達価格は2億6,700万円という報道があります。乗員数5人
機甲科偵察隊 敵部隊の発見 監視 主力部隊の活動支援を行う装甲車両
エリコンKB 25 mm 機関砲を装備 興味のない人には「戦車」と思われそうですが・・異なります。砲の大きさも違います
戦車はキャタピラー こちらはタイヤを装着する装輪式 車体重量は15トン
小松製作所製造の偵察戦闘車(装輪装甲車)いすゞ製のV型10気筒ディーゼルエンジン搭載で装輪式6輪タイヤで時速100キロ以上の走行が可能 装備開始から35年経過のベテラン偵察警戒車
・・2023年に16式機動戦闘車のような8輪の偵察戦闘車(装輪装甲車)のモデルがテスト中という報道もありますが一気に更新するには数が多く開発が進むまで第一線で活躍が続く装備となりそうです。
小倉駐屯地記念行事での撮影(個人情報保護のため画像をピコットで加工しています)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上自衛隊小倉駐屯地 は、令和5年12月10日(日)に「創立67周年記念行事」を開催

2023年12月10日 15時48分36秒 | 陸上自衛隊
小倉駐屯地創立67周年記念行事開催 2023年12月10日
敷地に入ると61式戦車 1961年から部隊配備が始まり2000年に全車退役
こちらも地上展示機になった OH-6 空飛ぶたまご 数年前に全機退役
以前はこの展示広場で展示されていることも小月航空基地航空祭(海上自衛隊)の飛行展示もしていました。 フライングエッグ
こちらは自衛隊福岡地方協力本部のマスコットキャラクター #ピコット
昨今 ニュースになっている高機動車
施設内の訓練場が駐車場になったようです。 この木製の板 登ったり 下りたり・・・体力必要そう
敷地の端に集められた陸上自衛隊車両たち 会場設営のために一時こちらへ
OD色・・
陸上自衛隊 小倉駐屯地
〒802-8567 北九州市小倉南区北方5-1-1
第40普通科連隊とこれらを支援する業務諸隊が所属する陸上自衛隊小倉駐屯地
午前9時から駐屯地解放 
16式機動戦闘車 155mm榴弾砲FH70 UH-1多目的ヘリコプター 
NBC偵察車 07式起動支援橋 87式偵察警戒車 93式近距離対地空誘導弾
94式水際地雷敷設装置 81式短距離地対空誘導弾 92式浮橋
UH-1 41711 現在は用廃されて展示機体 (2013年頃退役?)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若戸大橋のライトアップ夜景遺産

2023年12月08日 21時28分24秒 | 日記
会議があって夕方から戸畑へ
会議のあるビルの窓越しから若戸大橋のライトアップをスマホで撮影してみました。
今の時期若戸大橋のライトアップは毎日、日没から22時まで
2018年12月1日から若戸大橋・若戸トンネルの通行料金が無料化

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車運搬船 MALAYSIAPASSION マレーシアの情熱

2023年12月07日 08時26分39秒 | 船舶
MALAYSIAPASSION  
直訳すると「マレーシアの情熱」('◇')ゞ MALAYSIA PASSION(自動車運搬船)
三菱重工業下関造船所で建造
全長 180.00m 幅 30.00m 深さ 20.13m
長方形の縦に長い蓋のようなものはサイドランプ(センターランプ)
青い塗装部分に横に設置されているのが岸壁とスタッフが乗り降りする舷梯(はしご)でしょう
自動車船用スターンランプ及サイドランプ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上保安庁MS02 さいかい  放射能調査艇 と佐世保競輪と佐世保道路の散歩

2023年12月06日 08時36分56秒 | 旅行
平戸海上保安署所属 佐世保競輪場の近くにいますね(^^♪ MS02 さいかい  放射能調査艇 巡視艇はCLですが、放射能調査艇はMSか・・
 
佐世保道路を2車線から4車線へ拡幅工事中(2023年9月現在の撮影)
フェンスの向こうに掃海艇が見える😔 ・・
佐世保競輪場のバス停
・・私が住んでいた頃には 佐世保市営バス があったが今は廃止になっているらしい😣 現在は西肥バスのみ
佐世保競輪場の風景
老朽化したメインスタンドを全面改修し、近隣に憩いの広場「ケイリンパーク」を整備する。2025年7月に新設スタンド運用開始予定 
工事中も競技は継続中とのことで一安心 JR佐世保駅からちょっと距離はあるけど散歩がてらの徒歩圏内😁 


佐世保市は坂道が多いためなのかレンタルサイクルを探したが店舗を見つけることができませんでした。レンタカー会社はたくさんありました。ちょっと市内を回るのに自転車は便利なのですが・・
2023年9月30日撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巡視船せっつ 第五海上保安本部(神戸)所属の巡視船 海峡を航行 PLH07

2023年12月05日 08時34分31秒 | 海上保安庁
海上保安庁ヘリコプター搭載型巡視船せっつ PLH-07 第五海上保安部所属の巡視船 つがる型巡視船
1984年就役 大規模な艦齢延命工事(老朽・旧式化した船舶の延命・機能向上工事)が実施されているために今後も長く活躍する巡視船
この日は神戸港から四国沖を過ぎ関門海峡から日本海に向かった姿です。
2023年12月4日撮影
減揺タンクの配置 ヘリコプター格納庫などが確認できます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MST-464 海上自衛隊掃海母艦ぶんご 海峡航行姿

2023年12月04日 08時42分48秒 | 海上自衛隊
MST-464 海上自衛隊掃海母艦ぶんご
船首部分に主砲があるから 掃海母艦ぶんご
うらが型掃海母艦 は2艦あって主砲がないのが 掃海母艦うらが 主砲があるのが 掃海母艦ぶんご 艦番号464はロービジ塗装後 判別しにくいなぁ・・😔 
マストの形状は おおすみ型輸送艦に雰囲気が似ている気がします。
航空掃海具用整備格納庫 が両脇のクレーンに挟まれる格好なのか?
舷側に作業艇
艦尾の門扉
中央部にはウェル・デッキ、両側には機雷庫 掃海母艦だけあってヘリ甲板もあり。
先月末に日向灘で令和5年度機雷戦訓練・掃海特別訓練を実施


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翔栄丸 と 巡視船みうら shoeimaru  miura

2023年12月03日 09時08分22秒 | 海上保安庁
翔栄丸 液化アンモニアガス輸送船 高圧液化ガス運搬船 全長70m 幅12.2m LAGとタンクに表示されています。
巡視船みうら 全長115.2m 幅14.0m 舞鶴を母港として 海の教場として活躍しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

護衛艦せんだい 雨の関門海峡を西航('◇')ゞ 

2023年12月02日 05時17分41秒 | 海上自衛隊
護衛艦せんだい
名前は 鹿児島県川内市(現在は薩摩川内市)を流れる「川内川」に由来するそうです。
現在はロービジ塗装されています DE-232 せんだい
他の汎用護衛艦と比較して小柄ですが沿岸警備を主とする任務に建造されました。しかしその使い勝手の良さから 近隣諸国の軍艦 潜水艦の航行の警戒任務に従事することが多く。メディアに取り上げられることも多い あぶくま型護衛艦です。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする