ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
船と飛行機と電車(きままに)
身近で見かけた船と飛行機と電車
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
プロダクトタンカー 聖盟 ...
今期最高のTⅤアニメ「もうい...
»
令和5年度芦屋基地航空祭日程が決定('◇')ゞ
2023年04月06日 09時07分24秒
|
航空自衛隊
令和5年度芦屋基地航空祭日程が決定('◇')ゞ
開催予定日 令和5年10月15日(日曜)
今年はブルーインパルスもやってきます( ^)o(^ )
航空自衛隊芦屋基地の公式Twitter ツィッターで4月3日発表されました。
注)写真は過去の航空自衛隊航空祭の撮影のものを利用しています。m(__)m
#航空祭
#ブルーインパルス
#航空自衛隊
#芦屋基地
コメント
«
プロダクトタンカー 聖盟 ...
|
トップ
|
今期最高のTⅤアニメ「もうい...
»
このブログの人気記事
航空自衛隊の戦闘機パイロット用の練習機「T4」の...
北九州名物 かしわうどん 販売車 美味しいよ
アイドリングストップのあとエンジンがかからない...
航空自衛隊芦屋基地 第13飛行教育団 教官による...
アメリカ海軍高速輸送艦グァム 関門海峡を航行姿
遠征用高速輸送艦「スピアヘッド級」米海軍高速輸...
艦尾(船尾)の種類・・トランサムスターン
はくおう 災害派遣任務を終えて相生港へ航行姿
豪華客船 AZAMARA azamara pursuit 門司港に寄港
ゆうちょ・・・通常払込料金加入者負担が 振込人...
最新の画像
[
もっと見る
]
北九州名物 かしわうどん 販売車 美味しいよ
23時間前
警戒船 はやとも 海の安全 航海の安全
2日前
警戒船 はやとも 海の安全 航海の安全
2日前
警戒船 はやとも 海の安全 航海の安全
2日前
警戒船 はやとも 海の安全 航海の安全
2日前
警戒船 はやとも 海の安全 航海の安全
2日前
光隆丸 オレンジの帽子がお洒落なオイルタンカー
3日前
光隆丸 オレンジの帽子がお洒落なオイルタンカー
3日前
光隆丸 オレンジの帽子がお洒落なオイルタンカー
3日前
光隆丸 オレンジの帽子がお洒落なオイルタンカー
3日前
コメントを投稿
コメントを投稿するにはgooブログの開設が必要です。
ログイン
goo ID新規登録
「
航空自衛隊
」カテゴリの最新記事
航空自衛隊のスクランブル発進 昨年度増の704回
航空自衛隊の戦闘機パイロット用の練習機「T4」の後継機を共同開発することで調整
航空自衛隊の初等練習機T-7地上展示 一般公開
航空自衛隊芦屋基地航空祭(2024年10月6日(日曜日))が開催されます(^_-)-☆
戦闘機F-2の着陸姿 松原展望台広場から
メタセの杜の芝生広場のファントム
航空自衛隊築城基地資料館 展示機体 F-86セイバー 92-7922 コクピット周辺のみ
航空自衛隊 CH-47 チヌーク 57-4491
航空自衛隊戦闘機 F-2B 83-8134
航空自衛隊芦屋基地 芦屋救難隊のUH-60J救難ヘリコプター
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
日々ちょっとした散歩での撮影した写真 きままに(^^)
ログイン
編集画面にログイン
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,980
PV
訪問者
1,169
IP
トータル
閲覧
1,846,099
PV
訪問者
904,539
IP
ランキング
日別
249
位
週別
533
位
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
北九州名物 かしわうどん 販売車 美味しいよ
警戒船 はやとも 海の安全 航海の安全
光隆丸 オレンジの帽子がお洒落なオイルタンカー
アメリカ海軍高速輸送艦グァム 関門海峡を航行姿
JR九州 813系 門司港行 普通列車
青雲丸 独立行政法人海技教育機構が保有する航海練習船
第五慶友丸 北九州 停泊姿
栄吉丸(Eiyoshi Maru )関門海峡を航行姿
内航貨物船 雄正丸 関門海峡を航行姿
門司海峡フェスタ2025 ちゃんら~ 焼うどん かしわうどん ゴールデンウイーク開催でした
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(622)
飛行機
(39)
海上保安庁
(442)
グルメ
(42)
自動車
(44)
航空自衛隊
(162)
バイク
(24)
海上自衛隊
(558)
鉄道
(138)
陸上自衛隊
(56)
船舶
(585)
読書
(5)
写真
(62)
自動車
(30)
旅行
(216)
映画
(14)
過去の思い出
(4)
最新コメント
kazusisiren/
国土交通省の航路調査船 鎮西 が航行
kazusisiren/
見かける機会が減った すずめ
mooyan29/
見かける機会が減った すずめ
kouchan/
国土交通省の航路調査船 鎮西 が航行
kazusisiren/
JR門司港駅と噴水 維新・海峡ウォーク
yuzu/
JR門司港駅と噴水 維新・海峡ウォーク
kazusisiren/
映画 少年と犬 を見てきました
mooyan29/
映画 少年と犬 を見てきました
kazusisiren/
北九州名物 かしわうどん 小倉駅にて
kouchan/
北九州名物 かしわうどん 小倉駅にて
kazusisiren/
野鳥の群れ?? とりあえずシャッターを切ったら「鳩」でした。
sdtm-2/
野鳥の群れ?? とりあえずシャッターを切ったら「鳩」でした。
kazusisiren/
ゆふいんの森 JR九州の観光列車 博多駅にて
チー子/
ゆふいんの森 JR九州の観光列車 博多駅にて
きままに/
ゆふいんの森 JR九州の観光列車 博多駅にて
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年03月
2019年02月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ