閑人 Kazu

ようこそ  閑人の最近の出来事、好きなことなど思いつくままに

梅雨の晴れ間

2012-06-14 19:20:43 | 海 ヨット

今日は梅雨の晴れ間の貴重な日になりそうだ。
明日からは本格的な梅雨空が当分続きそう。
急遽、はやぶさグループの暇人が3人が集まってヨットに。
薄曇りで風はそこそこ・・・
やはり海は気持いい。



今日も苦手なスピンランの練習に励む。
3人ではちょっと大変です。
色々なミスが有りましたが、ミスを重ねることが練習になります。
途中仲間のヨットS艇とすれ違う。
きっと、「何やっとるだー」と笑っていたことでしょう。


三河のあじさい寺 本光寺

2012-06-13 23:45:28 | 写真

6月13日

形原温泉、あじさいの里をあとにして、次に向ったのは額田郡幸田町の本光寺。
本光寺は三河あじさいの寺、椿の郷と言われている。
椿の頃にも訪れたが椿はほぼ終わっていた。
今回のあじさいの花は丁度見ごろで素晴らしかった。
三河あじさいの寺だけはある。























あじさいの里、あじさいの寺本光寺いずれ劣らずあじさいの名所だ。
今年は例年になく、梅、桜から始ってあちこち季節の花々を訪ねた。
次は何だろう、蓮の花かな。


『形原温泉あじさいの里』

2012-06-12 22:32:19 | 写真

午後からは雨になりそう。
思い立ってあじさいの花を見に行く。

蒲郡市、形原温泉のあじさいの里へ初めて行ってみた。
想像以上に見事なあじさいが・・・
五万本のあじさいが咲き乱れる中、あじさい祭りが開催されている。。
鉢植えのあじさいを二鉢買い求めました。
花が終わったら庭に植えます。








 


こころの旅 西国33観音巡り結願

2012-06-11 22:13:52 | 日記

今日、西国33観音巡りをやっとのこと結願することが出来た。
振り返ると平成15年4月13日の11番上醍醐寺からスタートし、本日の
9番南円堂、10番三室戸寺まで足かけ9年の歳月を要した。
満足感とほっとした気分で満たされた。

今日は京都、奈良方面、新幹線を使わずに在来線で往復した。
片道は新幹線を利用しようかと思っていたが、結局は使わなかった。
時間がかかるがのんびりとした旅もいいものだ。
ジパング倶楽部の割引で交通費は6,000円弱で済んだ。

10番札所 三室戸寺

京都の宇治にある花の寺。
本堂前のハスの花は7月だ、まだ咲いていない、残念。




五月のツツジ、石楠花、六月の紫陽花、7月のハスとまさに花の寺である。
今は一万株の紫陽花で見事。


9番札所 南円堂

この寺は奈良興福寺の一角にある。
この寺をお参りしてやっとのこと結願した。
足かけ9年、それにしても長期間に亘ってしまった。


猿沢の池と南円堂


奈良公園の鹿、のんびりとくつろいでいる、可愛いい。


折角の機会、宇治の平等院鳳凰堂へも足を伸ばした。
池に映った鳳凰堂の素晴らしいこと、見あきない。



池の花は睡蓮だろうか




西国33観音、無事に巡り終えてほっとしています。
秋からまたこころの旅を始めようかと思っていますが?


ジャガイモ 試し掘り

2012-06-10 20:01:18 | 日記

梅雨に入ったところだが、今日は梅雨明けのようなからっとした夏の日だ。
湿気が無い、気持がいいが体が少々重い。

畑に出かけた。
ジャガイモを試し掘りしてみる、かなり育っているがもう少しこのままにしておこう。
土を少し被せた、もう少し大きくなるかもしれないから。


カボチャの花が咲き実がついている、おしべを採って受粉しておく。


トマト、キュウリに肥を与えた。
畑にくると何かやることが有るものだ。
畑が遊んでくれる。
重かった体もスッキリとした。

スッキリとした天気、ルン太君の洗濯をする。
きっと気持が良いのだろう、何時になく大人しくしていた。


ソウルへの旅 2

2012-06-09 19:02:53 | 日記

6月6日

ホテルは普通程度だったが。
ソウル中心部から遠くバスで40分程度はかかる。
おまけにホテル出発時間は早い、7時30分だ。

今日の最初は 宗廟 

廟 は日本では墓所であるが、韓国では位牌を祀っているとこ
宮 は宮廷
陵 は墓所

宗廟は歴代王と王妃の位牌が祀られており、国家最高の祠堂で、王室の祭祀を
執り行うところ。
ソウルの中心街近くにあるが、門をくぐると森に囲まれ静かな空間があった。

南門 
神門で魂の通る門

正殿



北村韓屋村
古い民家が残っている地域で、韓国ムードいっぱい。





仁寺洞
商業地区として栄え、レトロな雰囲気が漂う。
伝統工芸品、雑貨店が軒を連ねている。


横道に入ると古美術、骨董品の店がある。



明洞
ソウルを代表する繁華街。
明洞の繁華街を散策しながら南大門市場へ向かった。
南大門市場の賑やかなこと庶民の買い物市場だ。


南山韓屋村
ソウル各地にあった伝統家屋が5軒移築されており、当時の暮らしぶりが、
偲ばれる。


ソウル最後の夜はコリヤハウスで伝統芸能を鑑賞
華やかな衣装で優雅に舞う宮中舞踊





太鼓の演奏




伝統楽器による演奏も素晴らしかった。
伝統芸能ショー、旅行の最後を大いに楽しませてくれ、大満足。


6月7日

今日は早朝から名古屋へ帰るだけの行程。
ホテルを5時出発、仁川国際空港へ、眠たい。
仁川9:00出発、名古屋へは11:00着
無事に帰りつきました。
天候にも恵まれて素晴らしい旅が出来ました。

旅行中のハプニング

① 喫茶店でコーヒーを頼んだら一杯余分に出てきた、一杯返すので返金してくれと
いっても出来ないという。
領収書はコーヒー一杯分であったので納得、ただ店側の間違いであった。
言葉が通じないことでの行き違いだった。

② ホテル近くのコンビニへ二日間で二回買い物に行った。
二回目のこと、支払いが終わった所で何やら話しかけてきた。
全く意味がわからないが、にこにこと話しかけてくる。
身振り手振りでやっとのことわかった。
憶えていてくれて、二回買い物に来てくれてありがとうと言っていたのだ。
凄く親近感が湧いて、いい思い出になった。


ソウルへの旅

2012-06-08 18:01:46 | 日記

6月4日

韓国へは五年ぶりの旅です。
最初はヨット、ホーネットで海路釜山へ、アリランレース参加目的で行って以来です。
今回は友人N氏とツアー参加、9組18名のゆったりツアー。

初日は中部国際空港17:50分が変更になり19:20分で超遅い出発でした。
綺麗な夕焼けに向かってのフライトを期待していたが曇り空で残念。
飛行機の苦手は閑人ですが、気分も悪くならず仁川空港に到着。


ホテルに着いたら12時近くで寝るだけ。

6月5日

朝鮮王陵 健陵
道中にはクヌギの木がうっそうと茂ってとても印象的だった。


世界遺産 健陵 朝鮮王朝第22代王の墓所


水原華城
長さ5.5kmの城壁のある世界遺産。




昼食の石焼きビビンバ


世界遺産 昌徳宮 
韓国を代表する宮廷



世界遺産 朝鮮王陵 宣陵  朝鮮王朝第9代王の墓所



カジノ
プレーは参加せずに雰囲気だけ味わった


夜のオプションツアーはやめてホテルへ帰りゆっくりとした。





水彩画

2012-06-03 22:45:50 | 水彩画

水彩画サークルは月に2回の開催。
毎月2枚は何とか描くことにしている。
先週描いた絵です。
上高地の写真をもとに描きましたが、実際の景色とは違います。
後ろに山はありませんし、勝手に描きました。



未だ描きかけの絵です。
サインペンで輪郭をしっかり描いて彩色しています。
初めてのチャレンジです。
デッサン力が無いので難しいです。
でも、ちょっと変わった感じの絵になりました。


花しょうぶ

2012-06-01 22:27:47 | 日記

ぼつぼつと花しょうぶの季節だ。
碧南市油淵のしょうぶ園に出かけた。
朝、早目に出かけたので人影もまばらで駐車もすんなりと。
時期的にはちょっと早く、咲きそろうのはもう数日後のようだ。













しょうぶ園の近くに 哲学たいけん村 無我苑 が有って立ち寄った。
哲学とは無縁の閑人ですが。
この施設の中にリラクゼーションルームがある。
椅子に座ってスイッチオンにすると映像と体を包み込むように癒しの音楽が。
音楽に合わせて心地よい振動が体に伝わってくる。
目をつむると寝てしまいそう。
初体験、実に気持がよかった。