夏野菜 漬けて炒めて 夜が更ける 2022-08-21 23:03:00 | 日記 野菜が安いとついつい買い過ぎてしまいます。茄子はサッパリ塩漬け。茗荷は甘酢に漬けるとどうしてピンクになるんだろう。沖縄は県知事選なのでゴーヤチャンプルもどき。ピーマンは大袋だったのでピーマン味噌。しっとり仕上がる。
百円で 疲れを癒す 鯛のアラ 2022-08-20 23:08:00 | 日記 今日は忙しい1日でした。隔月の法律相談には4人の方が相談にみえました。その他にも相談ごとがあり、少々疲れた1日でした。夕方寄ったスーパーに、100円に値下げされた鯛のアラがあり、シンプルに塩だけで煮てみました。
地方自治 しっかり学べ 蝉の声 2022-08-19 17:23:00 | 日記 今日は「夏の自治体議員研修セミナー」で、地方自治と区間整理・再開発について学びました。日野市役所で働いた経験を持つ池上洋通氏の話しは、憲法上の地方自治の位置づけ、戦後から今日までの様々な指標など、熱い講義でした。午後は区間整理・再開発の基本を学び、参加者からはそれぞれの地域が抱える問題点が出され、有意義な交流ができました。
想い出に ひたり会津の カボチャ煮る 2022-08-18 20:21:00 | 日記 帰省した時に南会津の赤カボチャを手に入れました。短い夏休みは終わりましたが、色々食材があり、しばらくは想い出に浸れそう。
妖精に 出会い今夜は チタケそば 2022-08-17 22:20:00 | 日記 実家近くの林で妖精のようなキノコたちに出会いました。食べられないキノコが多かったですが、チタケや卵タケも。癒しのひと時でした。