goo blog サービス終了のお知らせ 

シルバー日記

80婆の日々の記録と写真

83歳まだ若いと煽てられて・・・

2022年04月26日 | 日記

 バラの花が12コ(蕾も)

今日は、市職員退職者OB会(市友会)の理事会だ。

令和4年度の総会に向けての検討をする。ここ2年間コロナ感染拡大で、総会は中止だったが、今年度は蔓延防止措置もなく、何とか総会をと考えていた。

連合婦人会や連合町内会は、今年度は総会を実施予定とか、代表者による総会をと言うことで、人員も制限されている。

市友会は代表制の会ではなく、総会となれば全員に呼びかけることになる。会員の平均年齢は、80才を越えたとのこと。

コロナの現状は、オミクロン株から新規の変異株に拡大しており、感染者数の減少が難しい状態にある。この大型連休による人の移動も増加が予想され、

第7波も予想される中、6月初めの総会は難しいのではとの意見も出され、結局今年度も中止と言うことになった。

ただ、今年度は役員改選の年なので、理事会で決定として承認して貰うことに。

私も83才、耳も遠くなり、補聴器を付けていても頓珍漢な会話になることから、この期で退任を申し出た。皆高齢者が多く、次々交代希望の声が出された。

高校の同級生だった、女性の理事が、この会では、83才は、まだ若い。あなたは特に若く見えると皆からも煽てられて・・・?

収拾がつかなくなり、会長から、今年度は、総会も持てない中、現理事全員留任をと言われ、なんとなく決まってしまった。

辞めると固い決心で参加したのに、意志薄弱とはこの事だ。情けないことよ!

 ヒメウツギの可憐さ