ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
スピッツ日記
札幌での日々の暮らし 綴っていきます。
オシドリ 〜 円山公園
2024-02-16
|
オシドリ
暖かな日が続き 公園の池の氷が溶けて
オシドリが戻って来ました!
メスのマガモが一緒です。
どうやら 共に行動しているようです
。
今度はいつまでいてくれるでしょうか?
コメント
TV番組の紹介
2024-02-02
|
オシドリ
2月3日土曜日夜9時 日テレ
1億3000万人のSHOWチャンネル
この番組で 円山公園で雪ボーイや森の仲間たちの雪像を
作って下さっている田中さんの活動が紹介される様です。
北海道発 「今や冬の風物詩! 札幌のバンクシー」
明日の番組 楽しみです。
今日のオシドリ
オシドリはいませんでした。
池の結氷が進んでいます。
来月末には 帰って来てくれると思います。
ヤマガラ
コメント
1羽のオシドリ
2024-01-24
|
オシドリ
オシドリ(メス)が1羽。雪降る池で 寒そうにしていました。
今晩から大荒れの天気になるとの予報が出ています。
明日は公園まで行かれそうもありません。
オスのオシドリが戻って来るといいのですが・・・
ウソ
梅林で梅の花芽を食していました。
アカゲラ
トントンと木の幹をつつく音が聞こえて来ました
そり遊びをする元気な子供たち。
札幌市の小学校の3学期は 22日に始まりました。
コメント
越冬中のオシドリ 〜 円山公園
2024-01-21
|
オシドリ
昨日まで三羽いたオシドリが 今日は二羽になっていました。
キツネにさらわれたようです。
さらわれたのは 昨年 円山公園で生まれたオシドリです。
寒い一日でした。最高気温が−5℃。
有志の方が池の氷を割って 水面が残る様にしていました。
越冬中のオシドリ。春が来るまで 頑張って!
昨日の池の様子です。
雪ボーイの話
昨日生まれたばかりの雪ボーイ4が 壊されていました。
もう少しいてほしかった・・・
ベンチにいる雪ボーイ2は 可愛く?変身していました!
コメント
大雪
2024-01-16
|
オシドリ
札幌では今年一番の大雪になりました。
24時間降雪量は29センチ。
昼前には雪が止みました。
公園内はきれいに除雪され 歩きやすくなっていました。
雪ボーイのティールームはすっぽり 雪に埋まっていました。
雪が深く近くまでは行けなかったです。
今日のオシドリ
3羽が寒そうにしています。
池が全面凍結してしまうと オシドリたちは池にはいられません。
有志の方々が池の氷をシャベルで割り オシドリの越冬を見守っています。
ウソ (オス)
神宮梅林には
ウソ
が来ていました。
ウソ (メス)
コメント
オシドリ 〜 円山公園
2024-01-09
|
オシドリ
昨日までいたオシドリの姿が見えませんでした。
最後に残っていたオシドリは 皆んなと合流出来たのでしょうか?
池にいたのはメスのマガモが1羽
3月末 池の氷が溶ける頃 皆んな元気に戻って来てほしいです。
雪ウサギと雪にんじん
4日目の雪ボーイ2
耳がついてます!
可愛い ヒヨコたち
コメント
1羽のオシドリ
2024-01-08
|
オシドリ
公園の池にはメスのオシドリが1羽
皆んな どこに行ったのでしょうか?
マガモ🦆は6羽いました。
倒れる!倒れる!
昨日から降り出した雪。
今日も半日降っていました。
3日目の 雪ボーイ2
私の散歩道
ほぼ毎日歩いています。
コメント
初詣 〜 北海道神宮
2024-01-01
|
オシドリ
明けましておめでとうごさいます。
今年も宜しくお願いいたします
。
北海道神宮へ初詣に行きました。
池のオシドリ達も 元気に年明けを迎えました。
寒い年明けになりました。
コメント
久しぶりに雪の朝
2023-12-26
|
オシドリ
久しぶりに雪が降りました。
ツルツル路面から解放されて歩きやすくなりました。
雪ドラゴンも元気です!
オシドリ4羽 マガモ3羽がいました。
コメント
4羽のオシドリ 〜 円山公園
2023-12-21
|
オシドリ
昼頃の円山公園です。
オシドリが4羽!いました。
戻って来たのですねー
良かった良かったー
3羽のメスのオシドリ。
左のオシドリが羽を痛めているようです。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
スピッツ/
キタキツネに会う
たまびと/
キタキツネに会う
スピッツ/
アカゲラ
たまびと/
アカゲラ
スピッツ/
クジャクチョウ ~ 上野ファーム 旭川市
たまびと/
クジャクチョウ ~ 上野ファーム 旭川市
伊藤さんへ/
ガーデン カフェ 〜 東伏見
たまびとさんへ/
木道に 落葉クジャク
伊藤妙子/
ガーデン カフェ 〜 東伏見
たまびと/
木道に 落葉クジャク
ブックマーク
goo
最初はgoo
my pleasure
たまびと日記
ふうこさんの部屋
花とはな
てんこちゃんの部屋
ヤマト
KAB'S HOLIDAY Vol.2
Nickelbird's Daily Drawings
私の庭
花と緑の中で
植物園へようこそ!
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
青い池
アオサギ 〜 中島公園
私の宝もの
サルノコシカケ
紫陽花 ~ 小樽貴賓館
猛暑 ~ 北海道
エゾニワトコ ・ キミノエゾニワトコ
円山公園散歩
夏祭り 〜 札幌 円山裏参道
落ち葉アート
>> もっと見る
カテゴリー
東京
(55)
新宿
(0)
小樽
(23)
北海道神宮
(14)
枯れ葉アート
(3)
富良野・美瑛
(10)
旭川
(6)
銭函
(12)
マガモ
(9)
お菓子
(2)
snowman
(53)
函館
(3)
海
(4)
カフェ
(3)
リス
(15)
桜
(46)
円山原始林
(11)
円山動物園
(23)
オシドリ
(66)
サンドアート
(1)
クマゲラ
(2)
雪祭り
(3)
雪ボーイ
(17)
雪
(8)
月
(2)
昆虫
(1)
野球
(5)
cafe
(1)
ラベンダー
(3)
ランチ
(1)
桜アート
(3)
キツネ
(3)
シマエナガ
(3)
雪アート
(29)
紅葉
(8)
北大
(3)
定山渓
(1)
落ち葉アート
(43)
円山公園
(168)
鳥
(100)
北海道
(32)
札幌
(243)
昆虫
(8)
神代植物園
(17)
井の頭
(38)
玉川上水
(4)
青梅・奥多摩
(35)
昭和記念公園
(29)
吉祥寺
(6)
銀座
(13)
薬用植物園
(9)
日本橋
(3)
横浜
(2)
京都
(13)
箱根
(2)
小金井公園
(2)
鎌倉・江ノ島
(15)
沖縄
(3)
花火
(5)
北海道
(10)
風景
(22)
花
(173)
食
(27)
旅
(3)
絵画
(24)
空
(14)
サイパン
(8)
イギリス
(8)
イタリア
(6)
フランス
(2)
いろいろ
(65)
Weblog
(0)
モブログ
(0)
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2011年11月
2011年08月
2011年05月
2011年04月
2011年01月
2010年12月
2010年09月
2010年08月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年02月
2009年01月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月