goo blog サービス終了のお知らせ 

スピッツ日記

札幌での日々の暮らし 綴っていきます。

中央大橋 ~ 東京 中央区

2025-03-05 | 東京
撮影日 2月19日


隅田川に架かる美しい橋です。
この橋の近くのホームに入っている 知人を訪ねました。
面会時間が20分に制限されていました。
インフルとコロナ対策だそうです。





良く晴れた日で 遠くにスカイツリーが見えました。
中央大橋の次の橋は 永代橋。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京へ

2025-02-15 | 東京
今日からしばらく 東京にいます。






成田行きのジェットスターの飛行機は満席。
8割くらいが外国人?
私の前も後も横も 海外からの観光客の様でした。




東京駅から中央線に乗りました。
初めて グリーン車に乗りました!
ラッキー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央大橋  

2024-11-10 | 東京

隅田川にかかる橋です。
美しいですねー
1993年に完成した比較的新しい橋です。








遠くにスカイツリーが見えます。



近くにある特養ホームに知人が入所しました。
部屋から中央大橋が見えます。
眺めが良い部屋に決まり 喜んでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央快速 青梅線にグリーン車登場!

2024-11-05 | 東京
友人から 青梅線のグリーン車の話を聞いたのは 昨日でした。

吉祥寺で電車待ちをしていたら 反対側のホームにグリーン車つきの
中央線が入ってきました!
グリーン車は 二階建になっています。






10月13日から2025年春までは グリーン料金が無料です。
機会があったら 乗ってみたい!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スエコザサ ~ 牧野記念庭園

2023-10-17 | 東京
撮影日 10月8日 
東京を離れる前に 見ておきたい植物がありました。


          スエコザサ


牧野博士が妻 壽衛(すえ)さんへの感謝を込めて 命名した笹です。



スエコザサに囲まれた牧野博士の胸像



東京 練馬区にある牧野記念庭園です。
日曜日の庭園は沢山の人が訪れていて大混雑していました。

スエコザサを見て 庭園をあとにしました。



最寄り駅の 西武池袋線大泉学園駅前には 大きなパネルが立っていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武線ラッピング電車 〜 ハリーポッター

2023-10-09 | 東京
西武池袋線 池袋駅で  ラッピング電車を見ました❗️
豊島園行きの電車でした。



豊島園の跡地に 今年6月 ハリーポッターのテーマパークが
開園しました。

池袋駅には ホームドアが設置されており 一車両全体を写真に
収める事が出来なかったのですが 主要キャスト 三人が貼られています!







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌へ

2023-06-13 | 東京







ブラックベリーの花




ジャムにしたら  美味しそう。




      明日  札幌に帰ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牧野記念庭園

2023-06-02 | 東京
練馬区東大泉にある 牧野記念庭園に行きました。
牧野博士が大正15年から亡くなるまでの30余年を
過ごした住居と庭の跡地です。









博士の書斎と書庫の一部が保存されています。













記念館には博士の遺品や関連資料が展示されています。





























アジサイ 7段花

庭園内には 300種類以上の植物が生育しているとの事です。





庭園で頂いた パンフレットには 花暦がプリントされています。
四季折々 訪ねてみたいです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2023-05-28 | 東京
東京に来ています。
昨日 孫が通う小学校の運動会に行きました。
演目はコロナ前に比べたら少なく 
午前中で終わりました。













5年生は 力強く かつお節を披露してくれました。


皆 好きな漢字を背中にかいている様です。




選抜リレーに参加の生徒たち。



来年 開校150周年を迎えます。

補足
かつお節とは?

かーかっこよく
つー強く
おー大きく

5年生の孫に聞いて やっとわかりました。
ソーラン節の歌に合わせて 力強い踊りを
披露してくれました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京さんぽ (2) 〜 千鳥が淵の桜

2023-03-27 | 東京
連日の雨模様から解放されて やっと晴れ間が出て来ました。
今日は お花見です。
久しぶりに 千鳥が淵の桜を見に行きました。

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする