goo blog サービス終了のお知らせ 

スピッツ日記

札幌での日々の暮らし 綴っていきます。

今日の円山公園

2025-05-16 | 円山公園
気温が上がりました。27°の夏日でした。
円山公園は今 チューリップがきれいです。















色々な松ぼっくりが 集まっていました。





公園近くの林の一角に 勿忘草が群生しています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオカメノキ

2025-05-07 | 円山公園
朝 いつものように 円山公園を散歩しました。
白い花が目に入りました。近くにいた方に教えて頂き 
花の名前がわかりました。


オオカメノキ だそうです。

















散り始めました







昨日見た 落ち葉ライオンに行く途中 道に描かれた案内図!
迷わずたどり着けました!🦁






少し 変顔になってました。




神宮の梅林は まだまだ美しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春がきたー

2025-04-11 | 円山公園

しばらく留守にしていました。
10日ぶりに円山公園散歩。
春です、春!


















まだ 雪が残っていました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の足音

2025-03-25 | 円山公園
急速に雪どけが進んでいます。
春はもうすぐ。






チューリップの芽でしょうか?
いっぱい出てきました。





今日の円山公園。
公園内の雪どけは まだまだです。














オシドリが帰って来てくれたのは 嬉しいのですが
この冬 いつもの冬鳥の姿がありませんでした。
ウソやレンジャクが渡って来なかった様です。
ナナカマドの実が 今年はいっぱいなっていたのに!
来年は会えるかな?





公園の外は すっかり雪が融けています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園の賑わい

2024-11-27 | 円山公園
雪が降った次の日は あちらこちらで雪像作り。
公園が賑わってきました。
撮影日 11月24日














































昨夜は大雨でした。雪は全部解けてしました。
公園の雪像も消えてしまいました。
週末はまた雪の予報が出ています。
新たな雪像が作られる事でしょう。
楽しみです。










公園の遊具には ネットがはられ春まで使えなくなりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の円山公園

2024-11-13 | 円山公園
昨日 札幌に戻りました。
11月6日に初積雪。
雪は溶けてしまっています。
次の降雪予定は 18日 月曜日です。
公園内を散歩しました。





池にいたのは マガモが13羽
オシドリの姿はありませんでした。
もうすでに 南方へ渡ってしまったのでしょうか?



















風がなかったので さほど 寒くなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナナカマド

2024-09-06 | 円山公園

公園のナナカマドの紅葉が進んで来ました。




今はまだオレンジ色のナナカマドの実。





公園事務所横の朝顔がきれいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオダイショウ 現る 〜 円山公園

2024-06-14 | 円山公園

アオダイショウがいます。
一ヵ月前に見かけたヘビと同じだと思います。




大きな木の根本の穴に入って行きました。
ここに住んでるの?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘビを見ました ~ 円山公園

2024-05-15 | 円山公園

神宮の梅林は一面にタンポポが広がっています。


神宮から公園に向いました。
ヘビがいました!











ニリンソウ。1本の茎から花が3つ咲いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つらら

2024-02-29 | 円山公園

つららがどんどん 伸びていきます!
屋根の構造上の結果なのか 毎年見られる長いつららです。




今日のオシドリ

池は氷結してましたが マガモが2羽 遊びに来ていました。🦆🦆








シマエナガが 今日も公園に来ていました。
高い木の上の方で 飛び回っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする