<オイルサンド>
石油の枯渇が叫ばれるなか、北緯57度。カナダ・アルパータ州
北部の町、フォートマクマレーに世界が注目する。「オイルサンド」
という粘りの強い油と砂とが混じった地層が一帯に広がっている
ためだ。製油所の技術者は「ここで起きているのは現代のゴール
ドラッシュ」という。実際オイルサンドは「黒い金」とよばれる。
2002年末、カナダのオイルサンドは原油の埋蔵量に算入される
ようになった。原油の高値傾向で採掘コストの高いオイルサンド
も採算が取れはじめたからだ。カナダの原油埋蔵量は35倍の1780
億バレルとなり、世界21位からサウジャアラビアに次ぐ2位に踊
りでた。
しかし、オイルサンドは湯で砂と油を分離するため、生産段階
で、従来の2から3倍のエネルギーがかかり、より二酸化炭素を多
く出す。排水池の管理の不十分な所では油や水銀、揮発性の有毒
物を含み「川や湖を汚染し、住民に健康被害が出ている」という
告発もある。「ダーティーな(汚い)石油」だ。
カナダは京都議定書で、日本と同じ「温室効果ガスの90年比
6%削減」を義務ずけられているが、オイルサンドの影響も大き
く政府は「削減目標は守れない」と断言宣言した。
石油の枯渇が叫ばれるなか、北緯57度。カナダ・アルパータ州
北部の町、フォートマクマレーに世界が注目する。「オイルサンド」
という粘りの強い油と砂とが混じった地層が一帯に広がっている
ためだ。製油所の技術者は「ここで起きているのは現代のゴール
ドラッシュ」という。実際オイルサンドは「黒い金」とよばれる。
2002年末、カナダのオイルサンドは原油の埋蔵量に算入される
ようになった。原油の高値傾向で採掘コストの高いオイルサンド
も採算が取れはじめたからだ。カナダの原油埋蔵量は35倍の1780
億バレルとなり、世界21位からサウジャアラビアに次ぐ2位に踊
りでた。
しかし、オイルサンドは湯で砂と油を分離するため、生産段階
で、従来の2から3倍のエネルギーがかかり、より二酸化炭素を多
く出す。排水池の管理の不十分な所では油や水銀、揮発性の有毒
物を含み「川や湖を汚染し、住民に健康被害が出ている」という
告発もある。「ダーティーな(汚い)石油」だ。
カナダは京都議定書で、日本と同じ「温室効果ガスの90年比
6%削減」を義務ずけられているが、オイルサンドの影響も大き
く政府は「削減目標は守れない」と断言宣言した。