goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と雪あかり

日々のできごと・思うことを綴ります♪

高峰秀子さん♪

2011-01-29 | キネマ旬報

昨年末、高峰秀子さんの訃報が報じられました。

写真は、私の本棚にある高峰さんの本

高峰秀子さんで思い出すのは、キネマ旬報2005年11月下旬号(吉岡秀隆さんの特集号)の野上照代さんの文章です。
「~だって、子役の時から、この魑魅魍魎の世界で生きてきたら、泥んこだらけになるのが普通だからね。高峰秀子さんは例外ですよ。」

私はエッセイストとしての印象のほうが強かったのですが 高峰秀子さんも子供の頃から活躍し大スターになった方なんですね。


今日の「笑っていいとも」に堀北真希さんが出演され、『ALWAYS 三丁目の夕日』撮影中とお話していました~♪




コメント (9)    この記事についてブログを書く
« 『CO 移植コーディネーター』♪ | トップ | 直前!ドラマW『CO 移植コー... »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さわこ)
2011-01-29 10:32:49
今日は~~
高峰秀子さん  亡くなりましたね、わたしも、この方の、シンプルな、生活、が、好きで、本が、店頭に出ると、思わず手に、いれました。最近ツタヤから2枚ずつ、パソコン、に、入力、楽しんでいますが、でこちゃんの作品を、見てみたいと、思います。
あるネットの、なかで吉岡君と、ふたりかなり長い文を、読みましたが、感慨深いものがあります。
あなたの、お部屋がとても、楽しみのわたし、 有難う~~
返信する
Unknown (うじ)
2011-01-29 14:35:08
お邪魔します。
朝日新聞に以前掲載されていました。今の子役は劇団でしっかりレッスンをつんでいるので上手いのが当たり前ですが、昔、天才子役と言えば、高峰秀子さん、その後に吉岡秀隆さんと、書かれていました。
見たかったです。お二人の長い文を。
テレビで、中島朋子さんも言われていましたね。尊敬する大先輩だと。晩年も美しかったです。
返信する
こんばんは♪ (かざはな)
2011-01-29 22:59:30
さわこさん、こんばんは

さわこさんも、高峰秀子さんの本を読まれていたんですね素敵ですよね。
高峰さんが北海道出身ということ、亡くなってから知りました。

さわこさん、私の理解力がなくて申し訳ないのですが、「ふたり」とは、どなたのことでしょうか・・・?もしよろしければ教えていただけますか・・・?

こちらこそ、いつも読んでくださりありがとうございます。
返信する
こんばんは♪ (かざはな)
2011-01-29 23:12:00
うじさん、こんばんは

朝日新聞の記事を教えてくださりありがとうございます。
吉岡さんは、高峰秀子さんと並び称されていたのですね。
うれしいです

今の子役は、とてもしっかり、はきはきとしていて、演技も上手で驚いてしまいます。
『北の国から』の挨拶で泣き出してしまった小学生の吉岡さん、かわいいな~と思います♪
返信する
Unknown (さわこ)
2011-01-29 23:54:37
こんばんは、お返事有難うございます。わたしの、言葉が、足りず申し訳ありませんでした。どこかに、ネットで、拾ったブログでした、コピーして、あるますので、探すと見つかると、思います、高峰秀子さんの、子役から、大女優になっていく過程が、詳しく書かれていましたが、吉岡君が、やはり子役の天才、
才能について、書かれていましたが、やはりDrコトーの、演じているすがたに、この二人は、普通の子役と、言うのとは、――-ちょっと違うと、--才能が、あった事を、書いていました。新聞ではないのです。 いつか私のブログに、書いて見たいと、思っています。役立たずで、御免なさいね。
返信する
Unknown (うじ)
2011-01-30 13:19:10
お返事有難うございます。
上記のお言葉だけで、少し解る様な気がします。私知ったのが遅くて、かざはなさんは、幼少の頃からご存じで、成長される過程をずっと見続けておられるのですね。羨ましいです。

今、中島みゆきさんのCDを聞いていました。 続三丁目の夕日公開前のラジオに出演されていて、ファイトをリクエストされていましたね。中島みゆきさんも、北の国からで知りました。「異国」の歌に、びっくりして、「2000年中島みゆき」のアルバムを購入しました。35才の頃ですか?友達とも話していますが、この詩、どうして書けるの~
3年ぶりのアルバム「真夜中の動物園」は、富良野塾からですね。

行きたいですね。富良野に!







  
返信する
ありがとうございます♪ (かざはな)
2011-01-30 21:59:56
さわこさん、こんばんは

教えてくださりありがとうございます。
よくわかりました♪
うれしい内容ですね。

高峰秀子さんの作品を見たことがないのですが、きっと素晴らしい役者さんだったのでしょうね。
返信する
中島みゆきさん♪ (かざはな)
2011-01-30 22:38:00
うじさん、こんばんは

うじさん、『北の国から』は連続のころから、ずっと見ていましたが、「幼少の頃からずっと~」ということはありません~
幸い、吉岡さんの出演作品は名作ばかりなので、公開当時見逃したものでもDVDなどでみられるのがうれしいですね。

中島みゆきさんの「真夜中~」の写真は富良野で撮影したものだったんですね。
『北の国から』には、何曲か中島みゆきさんの曲が使われているようですね♪
私は、「時代」の最後、純くんが五郎さんを石の家に送っていくシーンの「時代」を思い出します。あのシーン、大好きなんです

富良野にぜひいらしてください♪
返信する
すみません~。 (かざはな)
2011-01-30 23:09:22
うじさん、「幼少の頃から~」は、その前の私のコメント「泣き出してしまった小学生の吉岡さん」を読んで書いてくださったのでしょうか。
失礼しました。

その映像は、2002年に放送された「ドキュメンタリー 北の国から」の中で見たのだと思います。
1981年の「北の国から」放送直前に、富良野で感謝の集いのようなものがあり、そこで田中邦衛さんや中嶋朋子さんたちと壇上に上がり挨拶していました。
返信する

コメントを投稿

キネマ旬報」カテゴリの最新記事