ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
猫と雪あかり
日々のできごと・思うことを綴ります♪
『倉本聰 生命の木』
2008-10-01
|
富良野
10月になりました。
少しずつ、紅葉が始まっています。
BSフジで、倉本聰氏の特集がありますね。
10月1日(水) 午後9時~10時55分
『倉本聰 生命の木 伝説の舞台「ニングル」のメッセージとは?』
写真は、「石の家」からの帰り道です。
#北海道
コメント (4)
«
セイコーマート♪
|
トップ
|
六花亭♪
»
このブログの人気記事
ドラマ『小さな神たちの祭り』♪
ドラマ『八つ墓村』明日放送♪
ドラマ「小さな神たちの祭り」記者会見動画♪
東京国際映画祭 レッドカーペット♪
ドラマ「やすらぎの刻」♪
吉岡秀隆さん サイン 上富良野・幾寅・角島編
ドキュメンタリー番組「映画監督山崎貴の世界」♪
「映画監督山崎貴の世界」♪
あいづふるさと映画祭♪
映画『こどもしょくどう』♪
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
石の家
(
sawako
)
2008-10-01 10:08:47
もう紅葉が始まりましたか
石の家に行く道ーー、思い出しています、
何か立ち去る事がなかなか出来なかった思い出がありますよ、冬は、この道あるけるんですか?
もう2度と北の国からの撮影がなくなるとしたら――寂しいですね。
いつか、吉岡さんが、やはり主人公で、復活がーーあればーー、夢ですか。
返信する
Unknown
(
さくら色
)
2008-10-01 12:23:51
かざはなさん、おはようございます♪
sawakoさん、おはようございます♪
紅葉、始まったのですね。 富良野も美しい季節になりますね。
倉本先生のドラマも始まりますね。
富良野三部作、最後の作品・・吉岡さんがゲストで出られたら・・なんて、夢です。
返信する
冬は・・・。
(
かざはな
)
2008-10-01 15:27:18
sawakoさん、こんにちは
北海道は、朝夕ずいぶん寒くなり、紅葉が少しずつ始まってきました。
石の家への道、ちょっと坂ですけど、自然の音の中、いい空気をすいながら歩くのって気持ちいいですよね。
冬は、石の家は閉鎖されていて、駐車場よりもっと手前で通行止めになっています。除雪車が、はいらないんですね。
でも、スノーシューで雪の上を歩いていくツアーがあるようです
『北の国から』の撮影はどうでしょうね・・・
返信する
ゲスト・・・。
(
かざはな
)
2008-10-01 15:41:38
さくら色さん、こんにちは
富良野観光協会のTOPの紅葉も美しいですね。
紅葉を見に、ドライブに行きたくなる季節です。
「風のガーデン」、9日からですね。
富良野の風景、楽しみです。
「優しい時間」の時も、ちょっぴりゲストに期待したのですが・・・。
大滝秀治さんやガッツ石松さんは出演されるようですね♪
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
富良野
」カテゴリの最新記事
『鉄道員』幾寅駅
富良野 イベント♪
ドラマ『犬神家の一族』♪
新富良野プリンスホテル♪
ファーム富田♪
麓郷♪
富良野 拾ってきた家♪
富良野 布部駅♪
よいお年を♪
キネマ旬報2023年1月上・下旬合併号♪
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
セイコーマート♪
六花亭♪
»
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
カテゴリー
富良野
(134)
北の国から
(375)
夜の道標
(1)
ゴジラ-1.0
(14)
コタツがない家
(11)
雪の花
(3)
やさしい猫
(1)
犬神家の一族
(11)
映画 Winny
(3)
映画 Dr.コトー診療所
(54)
川っぺりムコリッタ
(13)
峠 最後のサムライ
(11)
新聞記者
(4)
譲られなかった者たちへ
(7)
エアガール
(2)
八つ墓村
(17)
エール
(7)
猫弁
(44)
Fukushima50
(11)
小さな神たちの祭り
(6)
こどもしょくどう
(11)
未来へのかたち
(17)
ドラマ「やすらぎの刻 道
(1)
天国からのラブソング
(3)
宇宙でいちばんあかるい屋根
(15)
前田正名ー龍馬が託した男
(5)
この花咲くや
(6)
ALWAYS 三丁目の夕日
(26)
富士ファミリー
(7)
はやぶさ
(17)
悪魔が来りて笛を吹く
(23)
コールドケース2
(4)
グラスホッパー
(5)
64-ロクヨン-
(12)
ALWAYS 続・三丁目の夕日
(67)
警官の血
(45)
流星ワゴン
(13)
ALWAYS 三丁目の夕日’64
(33)
海賊とよばれた男
(18)
隠し剣 鬼の爪
(13)
四日間の奇蹟
(14)
雨あがる・阿弥陀堂だより
(6)
博士の愛した数式
(5)
若者たち
(21)
Dr.コトー診療所
(75)
追憶
(6)
死亡推定時刻
(10)
1970 ぼくたちの青春
(8)
朗読屋
(12)
ふたりの桃源郷
(9)
男はつらいよ
(80)
早子先生、結婚するって本当ですか?
(3)
大仏開眼
(57)
青空に一番近い場所
(5)
ゴールデンスランバー
(32)
白い犬のジェイク・スキマの国のポルタ
(20)
雲のむこう、約束の場所
(7)
CM・ナレーション・CDなど
(156)
本・雑誌など
(31)
ドラマ・映画
(348)
バラエティ
(3)
原作・関連本
(16)
掲載雑誌
(7)
キネマ旬報
(8)
北海道の話題
(123)
備忘録・・・
(21)
お願い
(1)
バックナンバー
2025年04月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
検索
ウェブ
このブログ内で
最新記事
「夜の道標-ある容疑者を巡る記録-」♪
『釣りバカ日誌』
旧野﨑家住宅
明けましておめでとうございます
幾寅駅♪
映画『雪の花 ―ともに在りて―』♪
映画『ジュブナイル』上映
文芸春秋♪
文藝春秋♪
正倉院の扉スペシャル♪
>> もっと見る
プロフィール
文字サイズ変更
小
標準
大
最新コメント
かざはな/
映画『雲のむこう、約束の場所』♪
はし/
映画『雲のむこう、約束の場所』♪
かざはな/
「夜の道標-ある容疑者を巡る記録-」♪
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
石の家に行く道ーー、思い出しています、
何か立ち去る事がなかなか出来なかった思い出がありますよ、冬は、この道あるけるんですか?
もう2度と北の国からの撮影がなくなるとしたら――寂しいですね。
いつか、吉岡さんが、やはり主人公で、復活がーーあればーー、夢ですか。
sawakoさん、おはようございます♪
紅葉、始まったのですね。 富良野も美しい季節になりますね。
倉本先生のドラマも始まりますね。
富良野三部作、最後の作品・・吉岡さんがゲストで出られたら・・なんて、夢です。
北海道は、朝夕ずいぶん寒くなり、紅葉が少しずつ始まってきました。
石の家への道、ちょっと坂ですけど、自然の音の中、いい空気をすいながら歩くのって気持ちいいですよね。
冬は、石の家は閉鎖されていて、駐車場よりもっと手前で通行止めになっています。除雪車が、はいらないんですね。
でも、スノーシューで雪の上を歩いていくツアーがあるようです
『北の国から』の撮影はどうでしょうね・・・
富良野観光協会のTOPの紅葉も美しいですね。
紅葉を見に、ドライブに行きたくなる季節です。
「風のガーデン」、9日からですね。
富良野の風景、楽しみです。
「優しい時間」の時も、ちょっぴりゲストに期待したのですが・・・。
大滝秀治さんやガッツ石松さんは出演されるようですね♪