kazさんの日記

kazさんのボウリング日記です。

3/27:●姫路プロチャレンジ

2018-03-28 00:20:19 | ボウリング

今週末開催される関西オープン前の最終チャレンジと言うことで、フタバボウルに参戦。

麗様も本気の1軍ボールと言うことで、気合いが入ります。

でも、今週のオイルはちょっとだけ厄介な感じ。

それでも、1G目は奇跡的に4thスタートで233まで伸びた。

感じはいいけど、ジャストなポケットはあまりない感じ。

2G目思い切ってボール変えるけど、右の10ピン食わなくなって、ミスって良くないー。

2G目192で撃沈。2G終了時点で麗様とは3ピン差負け!

そして3G目同箱。

急に思い出したようにストライクラッシュの麗様に対して、こちらは肝心なところで⑦番もしくは⑩番残し。

ノーミスではあるけど、214で240打って行った麗とは30ピン以上の差になった。

最終ゲーム。投げるのは悪くないんだけど、やっぱり肝心なところがつながらない。

最後の最後に10ピンミスって終了の226でした。

4Gトータルで865と平凡な記録ながら、勝利者賞は無いにせよ5位で終了。

ラッキーなことでした。

あとは関西オープン頑張ってもらいましょ。


3/25:服部一二さんの追悼大会

2018-03-25 20:17:23 | ボウリング

この前、聞いたときはだいぶん先の話って思ってたけど、この日が来ました。

服部の爺の追悼大会です。

昨夜に続いてコスモレーンで約80名の参加の元開催されました。

参加プロは、宮崎プロ、浅田プロ、井ノ本プロ、前屋プロ、長尾プロ、池畑プロとスペゲスの西城さん(プロ扱い)。

1Gごとに5BOX飛ばしという、本格的な大会イメージで開催されました。

1G移動なんで、レーンがどうこう言えることもなく、淡々と投げては移動する感じ。

ゲームスコアは、苦手のコスモレーンと言いながら、何故か打てたのね。。。

223-213-196-237の4Gトータルで869(HD込み889)

 

予選順位で3位に滑り込んだ。

アマチュアとプロ別に上位3名のステップラダーで、何と対戦相手は今年小学校を卒業した隆輝(2位通過)との対戦。

何故か鬼のように打てて、勝ってしまって、、、ヒンシュク。

決勝戦は、トップ通過の方と対戦するも、準決勝のようにに行かずで敗北。

総合で準優勝いただきました。

まさか、まさかの展開だったので、びっくりした~

隆輝ごめんね。次は弁天町で戦うこと約束したで。


3/24:クラブ対抗戦

2018-03-24 23:57:07 | ボウリング

 夜は貝塚コスモレーンでクラブ対抗戦。

不得意なレーンです。

前回欠席しているので、久しぶりの投球となります。

前回は10ピンが取れなかったので、今日は10ピンボール持参。

また、新しいボールは傷が入るので、できるだけ古いのをチョイス。

開始前の練習。何とハンデが「2」も付いているじゃないですか。

まあ、実力はそんなものと言うことで、、、

1G目。早速スプリットスタート。その後も4フレ、7フレとスプリット。

最後の最後はBIG4で終了。160スタートです。

最近立ち上がり悪し。

でも、2G目に向けてボールをチェンジしてみることにした。

当り!2G目は見違えるようなスコアで239。あわやパーフェクトって言うゲーム。

3G目。我慢しながらのボウリング。

1ミスもダブル2個で196だし。でも、右のレーンの伸び方半端ない。

と言うことで、ボールを1G目に戻して、ボールのリリース方法を変えて投げた。

それなりに当りで、233打てて、何とかスクラッチでもプラスで終了することが出来た。

チーム上位5名の団体決勝には惜しくも残れなかったけど、決勝メンバの頑張りで今回も勝利することが出来た。\(^o^)/

個人戦は、すごいピン差の中で7位賞いただいた。

明日は、服部一二さんの追悼大会で、再びコスモレーンに登場いたします。

それでは。


3/24:●村田プロチャレンジ

2018-03-24 12:44:59 | ボウリング

 早朝より村田プロチャレンジ。

週末の夜は飲むから、余り行けないけど、朝は早起きなので余裕。

天気も良いから人は少なめ12名。

最近常宿の3/4レーンでスタート。

本日、小指ファーストを試してみる。

1G目から安定しない。

10ピンはお約束通りミスも後半頑張って何とか200upの204スタート。

小指ファーストは失敗やね。

2G目はスタートからミス。

後半頑張って224まで打ち上がった。

3G目。和っ子プロ同箱。

出足まあまあだったけど…途中で連続オープンで今回も後半頑張って何とか201。

和っ子プロとは50ピン程離れた。絶望的

最終ゲーム。小指ファーストを止めて元に戻した。

そしたら、ストライク続いてる。

このゲーム後半8連発で268でした。

優勝は1000ピン突破。

村田プロが2位(960ぐらい)で勝利者賞は1名。

897は準優勝。

「フォッフォッフォー」とプロは喜んでました。

最終ゲームの268は同ピンハイゲーム賞。

投げ方どうしよ。


3/21:○前屋プロチャレンジ

2018-03-21 16:08:28 | ボウリング

 瑠美ちゃんプロの神戸六甲移籍記念チャレンジ大会に参戦しました。

まあ、いつものメンバですね~

約60名?ですか、昨夜のチャレンジより多かったらしい。

練習では完璧。いやな予感。…的中🎯

開始2フレーム目で見事にポケット⑧⑩。

これでリズムおかしくなった。

ついでに微妙に伸び始めるし…

最悪のスタート162。

2G目もダブルは出るけどそれ以上にはならず、210で終了。この時点で瑠美ちゃんとはピン差。勝ってる(笑)

3G目。出ましたBiG。初めてターキー出たし。

233でやっとプラス。

最終ゲーム。今度はストライク出ない。

スペアで繋いで耐えたけど、最後にとうとうスプリット終了でマイナスへ

瑠美ちゃんもご遠慮で40人の勝利者賞。

おかげで勝たせていただいた。

順位は29位のドボンちゃん。