goo blog サービス終了のお知らせ 

いち姫★に太郎★さん太郎

日々の出来事を気ままに書いていきます

鶏胸肉のオススメおかず

2011-12-22 | お買い物

 

クックパッドで見つけたんだけど

とっても美味しかったので ご紹介

 

調味料もすごく シンプルで 超簡単なので

年末の忙しいこの時期に 是非 作ってみてくださいね

 

まず 鶏胸肉を1cmくらいに 切って

塩&コショーをまぶしておきます

それに 片栗粉を大さじ3まぶして 少なめの油で揚げ焼きにします

フライパンでOK

 

鶏を焼いたら 取り出して フライパンの油をペーパーで拭き取って

フライパンに 醤油&みりん&砂糖を 各大さじ2入れます

火をつけて 中火で鶏肉にからめる~ 出来上がり

これで 胸2枚分

もちろん 我が家は 繰り返し もう一回

照りも出て 美味しかったです~

おせちに入れる 鶏の照り焼きは

この方法でいこうと思いま~す


ルクル ワンデーショップ

2011-12-14 | お買い物

 

今日は 朝からルクルの近くに 仕事に行ってたら

2時過ぎに お友達から

ルクルのワンデーショップに行かな~いのお誘いが

 

仕事が3時頃 終わる予定だったので

ルクルで待ち合わせって事で

パパに 降ろしてもらいました

 

でも 考えてみたら・・・

ノーメイクで 作業ジャンバーの私

そういえば・・・いつかもこのスタイルで 天地下歩いて

買い物しちゃったな~

ま~40過ぎると ほんと あつかましくなるから

ココは 気にせず

 

ワンデーショップ・・・ 

布小物は アイデアを頂くだけで 手は出さず

木工品やワイヤー小物に 目が行きます

・・・で 今日買ったのは

この他に あと二つ ワイヤー品を

・・・と この木工品

十字架は・・・に太郎&さん太郎に 不評で

「怖いけん 飾らんで~」って

40過ぎの母に そんな事言っても

聞かないよ~~~


東急ハンズに行って来ました~!

2011-11-24 | お買い物

 

昨日の祭日

博多駅近くの小学校体育館で

実業団・高校・中学の 合同練習がありました

うちの道場の子は 6年生も参加だったので

朝から 行って来ました~

 

博多駅まで 歩いて数分の学校なので

練習の見学は 午後からにして

とりあえず 午前中は 東急ハンズへ

 

東急ハンズは 大阪と東京で行った事があるけど

博多は・・・近いのに初めて

そりゃ~舞い上がりましたよ~

思ったより かなり狭かったけど 楽しかった~

 

ハンズでゲットしたのは こちら

 ペンキと~

 取っ手と~

 来年のカレンダー

それから 保温マグも買ったけど

そちらは また今度 紹介しますね

 

そして・・・スイーツは・・・

行列が出来てましたが・・・これをゲット

  

いろんな味があったけど

我が家では・・・やっぱり「シンプル・イズ・ベスト」で

プレーンが人気でした

 

明日から さん太郎が

師範と一緒に 韓国へ行きます

 電卓の上に ×0.077の文字

これは 韓国ウォンに0.077をかけると

日本円になるので 買い物の目安に

6年生の友達二人と 四人で出発です~

 

元気に帰ってきてね~

 

 

 

 

 

 

 


ティファールがキターーー

2011-11-05 | お買い物

 

先日 ポチっていたティファールが 届きました~

前の家で 使っていたティファールは

IH用ではなかったので キャンプ用にして 今でも倉庫に眠ってます

IH用のティファールを今年の初めに買おうと思ったら

ちょっと高くて

3月に イオンで安くなっていたから

月末の感謝デーに買おうと考えていたら

震災で いきなり品切れ・・・入荷未定に・・・

で 入荷してきたら またお値段が上がってて

 

縁が無かったと 一度はあきらめていましたが・・・

ずっと使っていた アサヒのディナーパンも

ハゲハゲになって 捨ててしまったし・・・

そろそろ ティファールを・・・って思っていたら

先日 ネットで格安&ポイント10倍&コーヒー2本のおまけ付き

っていうのを 発見

すぐに ポチってしまいました~

ガラス蓋&保存用蓋も付いて 昔より更に便利に進化してました~

 

今夜は 久しぶりにコロッケ作りましたよ~

右上の 汚い色のは・・・かぼちゃの素揚げです

さん太郎が バク付いてました~

コロコロコロッケの中には チーズを

今日は パパが外食で

いち姫も バイトで居なかったので

この量で 3つ余りましたよ~

他に お肉も焼きましたけど~

また 冷蔵庫が空っぽに・・・

 


先週も・・・

2011-10-09 | お買い物

 

ブログ放置の一週間でした~

一週間って ほんとあっという間ですよね~

一日一日を大切に過ごさなきゃいけないな~って 実感

 

先週は に太郎の高校での 戴帽式に出席して

感動したり・・・

 

お友達と おいしいランチに行ったり

 

急に遊びに来た姉と

買い物に行ったりしました~

 

いつも行く 博多の卸屋さんに

丁度 仕事が無かった パパと三人で出かけました

買ったのは

大好きなボサノバのCD

 

それから・・・今更ながら・・・ムッキー

 

そして ときめいたマグカップ

買ってたら パパが横から

「家に帰ったら ときめかんって言って

捨てるっちゃろ~」って・・・

そんな事はありません

千円以下なら 何の迷いも無く衝動買いする私が

ちゃんと悩んで 買ったんですから~

 

 金曜の夜は いきなりの女子会でした

7時半に どお~?って回ってきて

即行 8時に集合できる 私達4人

素晴らしき 空手のママ友

 

そして 今日は 子供達の強化練習が終ったら

その4家族で BBQです

明るいうちから みんなで飲むぞ~

 

お邪魔いたします~

 

 

 

 

 

 


ホークス優勝セール

2011-10-03 | お買い物

 

今日は お友達と買い物に行きました

お目当ては・・・マットレス

・・・と言うのも・・・

この前の土曜日・・・高校の役員懇親会の帰り・・・

バスを乗り換えたら

いち姫のバイト先の すぐ近くに来たので

1時間待って 一緒に帰ろうと思い

久しぶりに慶次に会いに行きました~

初めて入るお店で 落ち着かなかったけど

なんとか 勝利を収める事ができたので

そので お布団を買ったのです

物に変えておかないと

すぐに 使っちゃうからね~

 

ホークスセール&イオンカードパスポートで約20%オフ

指圧タイプの低反発マット シングル 12800円10368円

セミダブル 15800円12798円 で買えました

 

慶次ありがと~~~

 


お気に入りスポンジ到着!

2011-09-22 | お買い物

 

とっても使いやすい ダスキンのスポンジ

前に 換気扇フィルターを買ってる時は

お店の人から 定価で買ってたけど

今は オークションで 格安で

前に買ったのは もう5~6年前

その時は 10パック位買って お友達と分けたりしたっけ

 

今回は 5パック(15個)購入

これ・・・少し古くなった頃が

めちゃめちゃ使いやすくて 大好き

これだけあれば 5年は持ちますよ~

 

これを キッチンの上に付けてる棚へ 収納します

次に この扉を開くのは いつでしょう・・・

 

今日は いち姫のスカートを作ろうと 裁断までやったけど

いざ縫おうと思ったら 布に合う グレーの糸が無い

今日から 売り出しの手芸屋さんに行こうかどうか悩んだけど

行けば きっと 布をまた買ってしまうので

糸だけを ミスマで購入

とりあえず 今 いち姫用に買ってる布を消費するまでは

次の布は 買わない事に

 

昨日 玄関で使った残りの布で

冷蔵庫横の棚を 目隠し

下の方は 布が足りなかったので

茶色のブロックチェック入れてます

これはこれで 可愛いかも

 


またまたブログ放置の一週間

2011-09-20 | お買い物

 

ちょっとまとめて アップしま~す

 

まず 先週16日 金曜日・・・

2月にお引越しして(校区内です)

なかなか遊びに行けなかった 近所のお友達から 

夕方になって「パパが今夜から 釣りで居ないから

連休 時間あったら 飲みに来て~」ってお誘いが

「今夜 9時過ぎなら 行けるよ~」って言うと

「待ってる~」との お返事

 

早速 粕屋にある 行き付けの雑貨屋さんへ走り

ちょっとしたと 缶のカクテルを買い込み

9時過ぎから お邪魔しました~

 

お家は とってもとっても素敵で

久しぶりに会ったので 話もはずんで

気付けば 3時

さん太郎も 同級生のお友達と(同じクラスの女の子)

ずっと ワンピースの話をしたり 空手の話をしたり

マンガ読んだり・・・盛り上がってました~

3時過ぎに 手を繋いで歩いて帰る私達の姿は

さぞ 怪しかった事でしょう

 

そして18日 日曜日は

高校空手部の 新人戦

朝から 久留米に 応援に行きました~

女子は良い成績を残してくれて 県大会に繋がりました~

また 県大会も 応援行くぞ~~~

 

そして 19日の祭日

高校の部活も 休みになり パパも仕事が無かったので

さん太郎と三人で 久々 キャナルへ

かなりうろうろしたけど 結局 ランチして

さん太郎が フィギュア買っただけで 帰りました~

 

で・・・今日は イオンで

去年から 買おうかどうか迷いながら

なかなか しっくり気に入る 形と色がなかった スープカップを買いました

茶色を二つと グリーンを二つ

5人で食べる事は ほとんど無いので 4つにしました

木のスプーンも付いて 可愛い

断捨離を始めてから

一つ買うと 一つ捨てる事にしてるので

今まで使っていた スープ用の器と

(味噌汁もこれを使おうと思って)お椀も さよなら

・・・で それらを収納していた 

 

 この棚に収納

綺麗に収まりました~

断捨離を初めて 衝動買いをしなくなったし

買う時に 収納場所まで考えて 買うようになりました

 

もっと早く 断捨離に出会いたかった

 

そんな こんなで 一週間 あっという間でした~

おっと また週末 連休だ~

 


トマティーナ鍋

2011-09-13 | お買い物

 

昨日 母といち姫の三人で

博多駅近くの卸屋さんに行ってきました

今回のお目当ては・・・

トマティーナ鍋

去年 買おうかな~って思ったけど

なんとかセラミックの土鍋が使えてたので 我慢してて・・・

今年は 買い替え~

あまり大きな鍋ではありませんが・・・

家族が揃って食べる事も ほとんどないので・・・

 

そして 美味しそうなおやつ発見

シェル型パスタをポン!して キャラメル味にした物

サクサク美味しかったので

リピ決定

 

 

 

 

 


勝てない・・・さん太郎・・・

2011-09-12 | お買い物

 

昨日 6時15分出発で 試合でした~

昨日も もちろん目指すは優勝しかなかったのですが・・・

結果は2回戦負け

監督に付いた いち姫は

負けたけど 次に繋がる良い試合だったって言ってたけど

負けは負け

さん太郎・・・悔し泣きしてたらしい

でも 私に涙は見せませんでした

「前拳を上げる」「脇を閉める」「フェイントを上手く使う」

いち姫に言われてた3つの課題は

ちゃんとやってました

いち姫も スランプは小学生で経験するのが一番だって言ってるし

今は 勝てなくても 踏ん張り時なのでしょう

11月の九州選抜大会に向けて

気合入れるぞ~

 

若先生に 負けを報告に行ったら

「頭 五厘にして来~い」って叱られたらしく・・・

今日 とりあえず 初めての五厘に挑戦

・・・でも いつもと あまり代わり映えしないね・・・

今日の練習が終って 若先生に

五厘じゃ 罰って感じじゃないから

次負けたら 眉毛そりましょうかって言ったら 

「いいですね~」って

さん太郎覚悟してなさい

 

今度の土日に 高校の新人戦があるので

今週は 空手部も最終調整に入るでしょうから

部活にお邪魔するのは また来週から

今週は 道場が無い日は お友達と遊べるね

 

昨夜も いつもの空手メンバーで 打ち上げ~

試合の事なんか忘れて

笑いっぱなしの 楽しい時間を過ごしました~

パパ達4人は そこから二次会に抜け出し

その後 女だけになると また話が盛り上がる~

空手を通して 良い仲間が出来て

本当に幸せ

 

子供達が卒部しても 

親は集まりましょうね~