goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎の古民家 柏の森蕎麦

 美味しい十割蕎麦を食べに来てください
           080-5260-5707  

    

蕎麦・うどんを作ろう

2013-03-18 23:19:08 | 日記

今日の午前4時に頼まれていたわかめうどんを作った
手で捏ねて作ります 簡単です(手打ちうどん店を営業していました)
この時思った 余り力も要らず(少し水を増やした)
指先、手の甲、腕、そして全体で押しながら揉む
これは、きっと健康に良いのでは
私は毎日散歩する しかし、上半身は余り使わない
8時、12時、4時と一日目は4回程揉む(踏むも)
うどん玉は美しいですよ
皆さんも蕎麦うどんを打って楽しみませんか

今日、蕎麦教室に来たいとの電話あり・・・ 
もう少し待ってください と申し訳ない返事をした
皆さんも気晴らしに蕎麦やうどんを打って楽しみませんか
店舗の片づけが出来れば打てます
冷凍のうどんや蕎麦も良いでしょうが打って食べて下さい
違いが解りますよ
美味しいですよ




開店の日が遠のいていく

2013-03-18 02:41:38 | 日記
娘が2月末に退院した
回復はこれからで、妻もそうとう疲れていることだろう
倉庫の片付けは進んでいない
表紙に書いていたが65歳で出来るかな?が少し現実味を!!
家族に、世の中に、還元したいと思って始めたこと
焦らずそして必ず開業を(大げさに書いていますがノンビリ)
妻が4月から倉庫を片付けるとの事・・・
5月か、6月か・・・
福島や東北の方たちの事を見ていると出来る事はヤラナクチャ
テレビを見ていると涙腺が弱っているのか涙、涙
知人に会うと目が腫れているねと言われると
花粉症や・・・ 堪らないね 政治家の皆さんも頑張ってネ

悲劇を前に目を赤く泣きはらし、はらはらと落涙するだけで、そこから先へ思考を進められなければ、思慮分別に富んだ一人前のおとなとはとても言えない。語り継ぐべきは、その悲劇それ自体ではなく、なぜそんなことになってしまったのかという原因と責任の追及によって弾き出された、答えなのだ。(丸山健二さんのグログより)

本当に俺は情けない