goo blog サービス終了のお知らせ 

漢方専門 河合薬局 健康ブログ

発芽はと麦エキス 紅豆杉(こうとうすぎ) レム(LEM) 健康と美容に奉仕 漢方と健康相談専門薬局。東京町田市 河合薬局

【漢方 河合薬局への相談方法の手順紹介】

河合薬局店舗紹介 来店相談の手順 電話相談の手順 メール相談の手順
来店相談  ●電話相談  メール相談  相談の手順  漢方治療Q&A
漢方相談を確実にお受けする為 ℡ 042-722-3238 「ブログを見て」とご来店前にお電話下さい

メタボリックシンドローム対策

2007年11月19日 06時26分25秒 | ダイエット・メタボリック
おはようございます
漢方 相談は漢方専門薬局、東京 横浜 川崎から相談の
多い 町田 河合薬局へ

自分を知り、無理をせず・・生活習慣の改善・運動
産経新聞記事からの抜粋です

心筋梗塞や糖尿病などの生活習慣病につながる恐れのある
メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)

予防には、食事の管理や運動不足の解消が必要だと広く
知られるようになりました
しかし、改善方法が分からないとの声も上がります


特に運動は「時間がない」などと後回しにしがち
今回は運動について「国立健康・栄養研究所」運動ガイドライン
プロジェクトリーダーの宮地元彦博士に聞きました

内臓脂肪を減らすには、軽く息が弾む30分程度の運動(速歩など)
を週5日以上行うか、1日の歩数を3000歩増やす必要があります


運動というと難しく感じてしまうが、宮地さんは「余暇時間に行う
レジャーやスポーツだけでなく、日常生活上の家事や労働といった
生活活動も含めて身体活動を増やすと、広くとらえてください」と

昼休みや通勤時間を利用して、5分単位の歩行を何度も行い
歩いた時間を積み上げていく
家事をすることで体を動かす。
こうした活動も、身体活動に含まれます

関連記事
メタボリックシンドローム、生活習慣の見直し

河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ

がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ

Copyright (C) 2006-2007 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい

信頼第一、健康に奉仕がモットーの漢方相談専門店です

漢方 治療 相談 河合薬局
〒194-0013 東京都町田市原町田4-3-4 ℡ 042-722-3238
漢方 河合薬局 HP:http://www.kawaiweb.com
e-mail