おはようございます!
河合薬局と出会って人生が変わった・・・と言われる
漢方相談薬局を目指しています
アトピー漢方 不妊漢方 にきび漢方 癌漢方は
東京 町田、信頼安心の河合薬局へ
日に日に秋が深まって参りました。
倶楽部メンバ-の皆様元気でお過ごしでしょうか?
昨年から一年間に亘り私の父、河合斉が町田市の各地区で
『元気で長生き百歳までの漢方の食養』というテ-マで講演を行
なって来ました
その最終講演が先日鶴川市民センターで行なわれました。
当日も熱心な受講者で大盛況、熱気ムンムンでした。今回はその
講演内容を要約してお届けします。ご覧頂きご家族皆様の健康に
お役立て下さい
元気で長生き、まず大切なのは心臓を守ることです
私の祖母は98歳まで元気に過ごしましたが80歳代の時に2回夜
中トイレに起きて倒れたことがあります
その時命を救ってくれたのが麝香牛黄円という漢方薬です
これは東大寺正倉院の宝物殿から発見された秘方です
東大寺修二会の荒行を行なう修行僧の方たちが救急薬として
用いる秘薬です
入手出来ない漢方薬ですが、同じ働きの市販品で敬震丹があります
心臓を守る敬震丹常備して体の変調を感じた時、例えば胸苦しい時
脈が跳ぶ時発熱、痛み、寝付きが悪い時などに口中で舐めて溶かすよう
にお使い下さい
もう1つ、心臓を守るのに大切なのは早寝早起きです
一般に午前2時頃は心身ともに最も深い睡眠状態にありますが、
体全体の機能が低下しているお年寄りには危険な時間です
歳をとったら早く寝て、その時刻には既にウツラウツラしているくらい
が最良です
つづく・・・
関連記事
東洋医学 漢方 漢方診療 日本漢方について
河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ
がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ
Copyright (C) 2006 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい
河合薬局と出会って人生が変わった・・・と言われる
漢方相談薬局を目指しています
アトピー漢方 不妊漢方 にきび漢方 癌漢方は
東京 町田、信頼安心の河合薬局へ
日に日に秋が深まって参りました。
倶楽部メンバ-の皆様元気でお過ごしでしょうか?
昨年から一年間に亘り私の父、河合斉が町田市の各地区で
『元気で長生き百歳までの漢方の食養』というテ-マで講演を行
なって来ました
その最終講演が先日鶴川市民センターで行なわれました。
当日も熱心な受講者で大盛況、熱気ムンムンでした。今回はその
講演内容を要約してお届けします。ご覧頂きご家族皆様の健康に
お役立て下さい
元気で長生き、まず大切なのは心臓を守ることです
私の祖母は98歳まで元気に過ごしましたが80歳代の時に2回夜
中トイレに起きて倒れたことがあります
その時命を救ってくれたのが麝香牛黄円という漢方薬です
これは東大寺正倉院の宝物殿から発見された秘方です
東大寺修二会の荒行を行なう修行僧の方たちが救急薬として
用いる秘薬です
入手出来ない漢方薬ですが、同じ働きの市販品で敬震丹があります
心臓を守る敬震丹常備して体の変調を感じた時、例えば胸苦しい時
脈が跳ぶ時発熱、痛み、寝付きが悪い時などに口中で舐めて溶かすよう
にお使い下さい
もう1つ、心臓を守るのに大切なのは早寝早起きです
一般に午前2時頃は心身ともに最も深い睡眠状態にありますが、
体全体の機能が低下しているお年寄りには危険な時間です
歳をとったら早く寝て、その時刻には既にウツラウツラしているくらい
が最良です
つづく・・・
![]() |
▲敬震丹(けいしんたん)20個入り2,940円 |
関連記事
東洋医学 漢方 漢方診療 日本漢方について
河合薬局ホームページ
漢方、健康相談 来店相談
電話による 漢方、健康相談 お知らせ
がん相談 アガリクス 姫マツタケ相談
河合薬局/相談方法の詳細お知らせ
漢方と健康に関する無料Web相談
漢方相談事例 私の健康体験のページ
Copyright (C) 2006 Kawai Pharmacy,All rights reserved.
【ブログ執筆と運営ポリシ―】
◎当店をご愛顧頂いているお客様、「健康ワクワク倶楽部」のメン
バ-とブログでご縁を頂いた方への健康情報をお届けします
◎守秘義務のある特定個人情報は掲載しません
◎コメントやトラックバックは大歓迎ですが、相応しくないと判断
した場合は削除させていただきます
◎ブログでのご相談はお受けしていません
漢方相談、取り扱い品に関連するご相談・ご質問を希望の方は
「相談方法の詳細」をご覧下さい