北秋田人彷徨記

                                                            

釧路&根室旅行①釧路の飲み屋街

2019-11-10 08:00:00 | 北海道

今回もセミ弾丸旅行、4連休でも海外発だと時間的に結構タイトなスケジュールになります。今年2回目の北海道、道東の釧路&根室に行って来ました。北海道は何度も行ってますが道東は初めて。

到着したのは夕方、東京で23℃は有った日、釧路は13℃。10℃差は結構寒い。空港からはレンタカーで釧路市内へ。途中、トイレ休憩でAEON昭和店に立ち寄り店内歩いてみました(案の定、衝動買いしてしまった)車で20分、ホテル到着。疲れた!釧路空港でレンタカー借りるのでこの日、朝からお酒は飲めず我慢。とにかく早くビールが飲みたい!

AEONで衝動買いしたビールと肴。サッポロクラッシック「うまーい!」一段落してから、釧路の夜、彷徨いてみました。

ホテルの隣に在る炉端焼き。釧路観光で有名なお店、観光客価格とのことですが「炉端焼き」発祥の釧路で経験してみなければ。何事も経験経験

注文はタブレットで出来ます。お一人様でも問題なく、雰囲気OK

ホッケと時知らず、紅鮭だった思う。旬の「時知らず」旨い!もうちょっと食べたかったけど他のお店も見てみたいので腹八分目、確かに観光客料金だった。

釧路の飲み屋街。良い雰囲気のお店が一杯。「ざんぎ」や「炉端焼き」発祥のお店も入ってみたかったけど満員で入る気がせず彷徨いてたところ面白そうなお店発見!混んでいなかったので入ってみました。

「つぶ焼き」いい出汁出てます。明朝、早いのでこれにて終了。〆の「つぶ焼き」になりました。ほろ酔いでホテルへの帰路、よく見たら飲み屋街は「炉端焼き」だらけだった。


 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿