goo blog サービス終了のお知らせ 

和子の記録 フォト&俳句

長い間ネイチャーフォトを楽しんで来ましたが最近これに俳句の趣味が加わりました。まだ不慣れですがブログに載せていきます。

早朝散歩で出会った花 Ⅱ

2023-08-13 05:38:50 | 日記

























庭と屋上菜園で採れた野菜 8月4日

昨日はこれだけ

夏鶯の鳴き声、セミの声にも励まされて早朝散歩の小一時間は暑い最中にあって一番癒されている時間かもしれません。
帰宅後さっとシャワーを浴びてから自家野菜たっぷりのサラダを食べるのが今一番の最高の幸せになっています。

夏野菜摘みガラス鉢の彩り

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
家庭菜園 (千代子)
2023-08-14 10:34:00
和子さん 大層な夏野菜の収穫ですね。丹精した甲斐がありました。素性のいい胡瓜 なす おくら 茗荷 ピーマン ミニトマト いちご ゴーヤ 朝の散歩から帰って、とれたての野菜でサラダ  これ以上の御馳走はないですよ。健康増進に大いに役立っていますね。拍手喝采。
返信する
朝散歩 (Unknown)
2023-08-15 08:51:43
千代子さん

今朝も雨の降らないうちにと5時半から一時間散歩してきました。
高砂百合があちらこちらのお庭で純白の可愛いい姿でさいていました。
風で種が飛んできていつの間にか庭の住人になったという人が多いですよね。
我が家でも紙のように薄い種をたくさんいただき蒔いても出てくるけど育つのはほんの1~2ほん。咲くまでに2~3年かかり。
根を張る土地に好き嫌いがあるのでしょうか。
大きな球根を頂いたのは見事に今6本咲いています。
今朝も夏野菜のサラダを食べました。
そこへ冷凍しておいたバナナやパイナップルを加えると(食べやすい大きさに切って冷凍しておく)甘味が倍増して美味しくなりさらに吃驚。
是非お試しを。新聞で知りました。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。