こんにちは。寝屋川市木屋町のかとう整骨院です。
早速、前回の続きを書いておきます。こういうのは、時間があくと書く気がなくなるもんで^^;
さて、流しそうめんを堪能したあと、つぎの目的地へ。友人の後ろをついて走ったので、道はおおまかにしか覚えてませんが、岐阜県の道は実に走りやすい!交通量が少ないというのもありますが、道もキレイですしとにかく走りやすいです。全国各地、いろいろな道を走りましたがかなり上位に入ると思います。まあ、普段が大阪なんで余計そう思うのかもしれませんが^^;
快走路を走り、たどりついたのは・・・
ここはあれこれいうより、画像が説得力があります。
こういう景色が懐かしく感じるのは、日本人の証拠ですかねぇ・・・
白川郷は観光地化されて・・・などと耳にしますが、やはりこれだけのものを維持し、また生活の一部として今も利用しているのは凄い事やと思います。この風景は一度見る価値がありますよ!!
白川郷を堪能したあと、現地で一泊するという友人と別れて一人帰路へ。家に着くころには、夜の9時をまわっており、走行距離は700キロを超えてました^^;
よく走って、よく食べ、よく遊びの大満足の一日でしたが、自分の歳を考えて遊ばないけませんねえ・・・
このように、長距離を走った時にいつも思うのは、我が愛車のたくましさです。
人間に例えるなら、もう決して若くはないのですがいつも元気に走ってくれる頼もしき相棒です。コイツとは、一日でも長く一緒に走り続けたいものです。