リネンの店 ミント

リネンと雑貨と、ちょっと素敵なシンプルライフ・・・

新緑ラインのカップ&ソーサー・・・

2024-06-20 05:54:16 | 食器
おはようございます。
昨日はブログのアップが
昼前になってしまいました

実は早朝にブログは書き、
完成していたのですが
最後の『投稿する』というボタンを
押し忘れていたのです。

おかしいと思った京都の友人から
『何かあったの?』
というラインが。

これはおかしい!とこちらも思って
調べてみたら
ブログは昨日のまま
大急ぎで投稿ボタンを押した!という次第です。

以前にもこんなことが一度ありましたので
すぐに判明しました。
だんだんと注意力が散漫になってきた
ということでしょうか。
今日は気をつけたいと思っています。


さて、今朝お見せしたいのは
とっておきの『カップ&ソーサー』ー!!
ポルバサルの『イサバ』というシリーズになります。





このグリーンのラインが
今の新緑の季節に映えて
すごくきれいです。

170cc入り。
(ちょうどいい大きさです。)
カップの直径11×高さ5.5センチ。
ソーサーの直径13.5×高さ1.5センチ。
¥2000+税。
在庫数は2です。





同じシリーズのプレートがありますので
一緒に使うとさらに素敵です。
直径15センチ。
¥1400+税。
在庫数は4です。


どうぞご検討くださいませー。
贈り物にも喜ばれますよー。


本日14:00~オープンいたします。
ご来店をお待ちしています。


昨日の本。





& Premiumという雑誌の特別編集、
& Kitchenという雑誌を購入しました。

これ、キッチンをどうしようか・・・
と考えている人にぴったりの雑誌。
夢と希望とアイディアをくれるんです・・・。
楽しいキッチンがたくさん出てきて
夢が広がります。

こんな風にしたい!
とか、自身が目指したいのはこんなんだった!
とかいろいろ思います。
そして、少しでも夢に近づくように
さらに頑張ろう!と思えてきます。
少しご紹介しますねー。





これは表紙のお宅です。
一杯モノがあるのに
なぜか心地いい・・・。


心地いい台所がテーマですから。





私の心地いい・・は
やっぱりタイルかなー。





下はこのようになっていて
抜け感が素敵ー!





こちらは知る人ぞ知る雅姫さんのキッチン。
自身にはもうお馴染みの場所。
オシャレですべてがかっこいい!





食器棚はアンティーク。
ガラスの棚板だったのを
使いやすいように木に変更しました。





タイルも素敵ですねー。
かっこよさと遊び心が満載!





アンティークのラグが
素敵すぎるー!
こういうのを見ると
私もラグを置きたくなります。
つまずいてこけそうになるのに・・・





こちらはまた、違うおうちのキッチン。
こんなタイルもいいですねー。





楽しい棚の持ち主。





ガラスポットの抜け感がいい!





冷蔵庫脇もオシャレを忘れない!





キッチンクロスを扱っているので
クロスの使われ方には
興味津々です。


この本、まるごとこんな感じ。
何度見ても飽きない
素敵なキッチンの本です。

もっとお見せしたいけど
今日はこの辺で置いておきます。


今日も暑くなる予報です。
熱中症に気をつけて
元気にお過ごしくださいませー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする