goo blog サービス終了のお知らせ 

リネンの店 ミント

リネンと雑貨と、ちょっと素敵なシンプルライフ・・・

さよならの食器たち・・・

2025-05-21 05:41:21 | 食器
おはようございます。
今朝はさらに4時起き。
どんどん起床時間が早くなるのは年のせい?
今朝も朝から暑いです・・・

暑いといえば
昨日の暑かったこと!
全国では何か所も30℃越えがあったとか。
暑さでは有名なこの町ですが
昨日は30℃手前で
踏みとどまってくれたようです。

早いかな?と思って出していた扇風機が
大いに役立ってくれました。


さて、今朝は閉店セール50%オフとなっている
食器たちのご紹介です。





ポルバサルで一番小さなプレート。
周りのグリーンラインが綺麗です。





直径15センチは
取り皿にぴったり。
¥1430⇒¥715となります。
在庫数は2です。





続いては、その次に大きなサイズ。⇒予約完売しました。ありがとうございました。





直径18センチはケーキ等を乗せるのに
ちょうどいいサイズです。
¥1540⇒¥770.
在庫数は4です。


続いてはスタジオm。





『オリゾンカップ』といいます。





小鉢として
デザート入れとして
マルチに役立つ素敵なポット。
¥1870⇒¥935。
グレーとホワイトがあります。
在庫数は各1。





『ゴブレット』といいます。⇒予約完売しました。ありがとうございました。





後1個となっています。
玄米茶、番茶、麦茶・・・
なんでもきれいに似合ってしまう色合いですー。
¥1350⇒¥675。

ゆったりと縁側でお茶!に憧れます・・・。





最後にもう一度ポルバサル。
こちらは『デミタスカップ』です。
とても小さいカップ&ソーサー。
小窓に飾っておきたいくらいの可愛さです。





¥1870⇒¥935となります。
在庫数は1。





こちらの木のスプーンが
ちょうどのサイズです。
(スプーンも半額となっています。)





サイズ感がぴったり!
是非、ご一緒にいかがですか?


次のオープンは
5月22日(木)14:00~となっています。
近くの施設『オリナス』で開かれる
町ぐるみ検診のスタッフの車が
たくさん止まりますが
午後になればずいぶん引くと思います。

いずれにしろ、空いている場所に
止めてくださいねー。


先日のお出かけ。





美しく咲き誇っていた
バラ園の続きを少しだけ。





クーのおやつタイム。
チュールに目を細めるイヌ。





違った道に行ってみよう・・・
と、自分から先に進んでいきます。





『クーちゃん!』
と呼んでみた!





ディーンさんの並木道は
少しだけにしときました。





出会ったお友達は
ビションフリーゼという犬種のイヌ。
お互いに眺めている・・・。





懐かしのアユッキー!
わたしはこの町で20年近く働いていた・・・。
ゆるキャラもよく見たなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KINTOが作ったグラタン皿・・・

2025-04-13 06:37:30 | 食器
おはようございます。
春眠暁を覚えず・・・で
朝の気持ちのいい空気の中
1時間の朝寝坊です

今、お弁当を作りながら
朝ご飯を用意しながら・・・
の、ブログ書きです。

1時間のロスタイムは
痛いですー


さて、今朝お見せしたいのはこちら。





ご存知KINTOが作った『グラタン皿・ラウンド』。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
やや小ぶりのグラタン皿は
女性が少し食べたいときに
ピッタリです。





下に敷くコルク性のお皿も
ついてきます。





¥990⇒¥693となります。
在庫数は2です。
直径は13.8センチ。

グラタン皿もキントーが作ると
こんなにオシャレに!という
お手本のようなお皿です。





『オーバル』もございます。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
こちらは普通の1人分でしょうか。





同じくコルクの敷物つきー!


¥1320⇒¥924となります。
在庫数は2。
一番長いところで
20.5センチというサイズです。


美しいグラタン皿。
お宅でいかがでしょうか。
暖かい中のグラタンも美味しいですよー!


次のオープンは
4月17日(木)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。


昨日のご近所。





ミントの近くに
芝桜がたくさん咲いている場所があります。








毎年この時期になると
美しい花を咲かせます。


そういえば、こんな場所があります。





こちら、『ヤマサ蒲鉾』の芝桜。





毎年うかがっていたけど
最近は人が多すぎます・・・。





ミント前の路地。
何度通った道だろう・・・。

何の変哲もない路地だけど
この先に素敵な店がある!
そんな風に思ってもらえたらうれしい・・・

そう思って店を建てたのは
10年以上前の話です。





今年も美しく桜が咲いて
この路地を
より素敵なものにしてくれています。

後4カ月半。
たくさんの方がここを通って
お店に訪れてくださいますように・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3色のカフェオレボウル・・・

2025-04-11 06:08:35 | 食器
おはようございます。
今朝も暖かくて気持ちがよく
布団の中で長居をしてしまいました

外気温は10℃。
すっかり春ですねー!


さて、今朝ご紹介したいのはこちら。





スタジオmの『カフェオレボウル』です。
450cc入りますので
カフェオレはもちろん
フルーツやシリアルを入れても楽しいし、
キッチンに置いておけば
調理の時に何かと役立ちます。


3色ございますので
1つずつお見せします。





『ホワイト』です。
真っ白ではなくて
少し生成りがかっていて
薄いミルクのような色と思ってください。
優しくて柔らかい色です。





『オリーブ』です。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
カーキグリーンのような色。
アースカラーはどんなキッチンにも
取り入れやすいと思います。





『キャラメル』です。
深いマスタードのような色。
キッチンの差し色になり
引き締めてくれます。





こちらは裏側。





もっと近づいてみました!
スタジオmのロゴがおしゃれです。











それぞれの裏側もお見せします。
裏の雰囲気もいいですねー!
見えないところも実は大事。
だって、洗うときにテンションが上がります。





キッチンの棚に置いてみましたよ。
テーマカラーの食器を置くと
整うのが大好きです!


¥1760⇒¥1232となります。
在庫数は各1です。

どうぞ、ご検討くださいませー。


次のオープンは
4月12日(土)14:00~となります。
ご来店をお待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーリーバードはツバメ柄・・・

2025-03-25 06:19:07 | 食器
おはようございます。
5時にアラームを止めて
寝入ってしまうこと40分。
貴重な時間をロスタイムです

毎日暖かな日が続いていますねー。
もうセーターを着ると暑いくらいに
気温が高いです。
でも週末にはまた、
寒の戻りがあるようなので
まだしまわないでいましょうねー。





こちらは神社の桜。
一昨日の画像ですが
先の方が少しピンクになってきました。
開花が楽しみです・・・。


さて、今朝お見せしたいのはこちら。





スタジオmの『アーリーバード・オーバル』です。
アーリーバードシリーズも
いよいよセールとなっています。


何かを乗せてもいいし





このように飾っても
それはそれは素敵なプレートです。


一番長いところで
19センチあります。
¥1760⇒¥1232となります。⇒完売しました。ありがとうございました。
在庫数は1です。





続いては『ラウンド』です。
Lサイズになりまして
直径は19.5センチ。
¥3780⇒¥2646となります。
在庫数は1です。





こちらも飾ってみましたよ。
もうすぐやってくる初夏に
一番似合うツバメ柄です。





最後はこちら。
『プチボウル』です。





ツバメがかわいい!





裏のツバメもぷっくりしていて
見えないところまで凝っています。


直径10.5センチの
可愛いボウルです。
¥1870⇒¥1309となります。
こちらも在庫数は1。

これでアーリーバード柄はすべてです。
ツバメ好きのお客様、
どうぞ、お見逃しのないように・・・。


次のオープンは
3月27日(木)14:00~となります。
ご来店をお待ちしています。





すでにリネントレイが
プライスダウンになっています。
こちらもチェックしてくださいませー!

詳しくは明日にでも
お知らせしますよー!


今日は雨の心配もなく
一日晴天という予報です。
大物を干したいのですが
黄砂が心配です・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルバサルもいますよー!!

2025-03-21 05:50:55 | 食器
おはようございます。
今朝も少し冷え込んでいますので
暖房をゆるく入れています。
いつになったら
暖房が要らない朝が来るのやら・・・

昨日はお墓参り、午後は高校野球の応援、
そして夜は日本代表のサッカー観戦・・・
あっという間に過ぎた祝日でした。

いい天気とはいえ
北風が冷たく吹いていましたので
外を歩くのはやはり修行のようでした

来週には桜の開花が予想されているのですが
本当かなー?と疑いたくなります。


さて、今朝も素敵をお知らせしますよ。
いよいよスペインの食器
『ポルバサル』の登場です。





イサバシリーズと言いまして
細いグリーンラインが特徴です。

『何て素敵なの!』
と他の場所で見つけて
よーく調べたらサタルニアを扱っている会社が
同じように扱っていた!という奇跡!

そんなご縁でミントにも入荷できました。
思い出の食器です。


カップ&ソーサーは250ml入り。
普通に飲むのにちょうどいいサイズ感です。





ポルバサルのロゴー!
裏のロゴが素敵!というのも
必須条件です。





在庫数は2個です。⇒2つとも完売しました。ありがとうございました。
¥2200⇒¥1540。
これまでに見たことのないようなプライス!
うれしい悲鳴ですねー!!





直径15センチの
ポルバサルでは一番小さなプレートです。
同じくイサバシリーズ。
グリーンラインにそそられます・・・。


¥1430⇒¥1001となります。
在庫数は2です。
シュークリームが一つ乗るくらいのサイズです。





イサバシリーズを
fogのリネントレイに乗せてみました。
グリーンの色合わせが効いていますねー!
(ポットもプライスダウンしてますので
 チェックしてくださいませー!)





ポルバサルにも
真っ白プレートがあります。
こちらのサイズも直径15センチ。
ちょっとした取り皿にぴったりです。





在庫数は5です。⇒すべて完売しました。ありがとうございました。
¥1100⇒¥770となります。


ポルバサルに出会えるのも
最後のチャンスになります。
店主が愛したポルバサルのイサバシリーズ!
是非、楽しんでくださいませー!!


次のオープンは
3月22日(土)14:00~となっています。
次の土曜日29日は所用のため
お休みをいただきますので
ご注意くださいませ。



今日はとても暖かくなる予報です。
桜のつぼみが一気に
膨らむかもしれませんねー!
楽しく外を歩きたいものです・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2種類の魅力的なカップ・・・

2025-03-20 05:42:07 | 食器
おはようございます。
外気温マイナス2℃の春分の日です。
『暑さ寒さも彼岸まで・・・』
という言葉が死語のようになった昨今。

夏の暑さも彼岸まで残ったし
冬の寒さも彼岸まで・・・と
最近の気候は激しいです

昨朝は雪が降り積もり
大変な朝となりましたが
午後には雪を見に車で出かけるという
変な家族がいます。

我が家は午後に犬を連れて
加美町の奥まで雪見に出かけたのです。

さすがに残っていないと思いきや
加美町の奥の方に行けば
雪はたくさん残っていたし
トンネルを超えれば
そこは雪国でした・・・。
(川端康成か!)


さて、前置きが長くなりましたが
今日はスタジオmのカップをお見せします。
どれもかわいくて
とても魅力的な一品です。
是非、お見逃しなくー!!





『アセリネカップ』といいます。
ミルク・ホワイト・グレーの可愛い色展開。⇒3色すべて完売しました。ありがとうございました。
今回のセールの対象です。





¥1540⇒¥1078となります。
アイスクリームやデザートを入れたり
ちょっとしたお菓子を入れたり・・・
様々に楽しめます。
在庫数は各1です。




アセリネとは対照的な
スタイリッシュな佇まい・・・。
オシャレですー!





『オリバンカップ』といいます。
何にでも似合います。
コーヒーやお茶などの飲み物を入れてもいいし、
お浸しなどの小鉢代わりにもいけます。

1つの器で色々に使えると
たくさんの食器を持たなくていいので
食器棚が整います。


¥1870⇒¥1309となります。
ホワイトとグレーです。
各色1個の在庫です。


他の食器たちも
おいおいにセールになりますので
ご注目くださいませー

欲しかったあの食器たち・・・。
すべてセールになります。
どうぞ、お見逃しのないように。


次のオープンは
3月22日(土)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。

本日は祝日のため
お休みを頂いていますのでご注意ください!



今日は彼岸の中日です。
少し暖かくなるようでうれしいです。
お墓参りに行きましょう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セールは食器にも広がる・・・

2025-03-19 05:57:39 | 食器
おはようございます。
昨日の反省を踏まえ
今朝は5時過ぎに起床できました。
でも、最近は眠い・・・

外気温マイナス1℃の冷え込んだ朝。
まだまだ寒さ厳しい日が続きます。
桜のつぼみも硬いままです・・・。


さて、今朝もお得情報を
お伝えしますよー!





まずはこちらです。
クローネ発、
樋口たつのさんというイラストレーターとのコラボ。
『くまのプレート』です。


甘すぎない雰囲気が
多くの皆様に支持されています。
飾ってもいい雰囲気になりますし、
スイーツを乗せてのお茶タイムは
最高です!





在庫数は3。


直径17センチ。
¥1320⇒¥924となります。


続いてこちら。





スタジオmの『カノンプレート』。⇒完売しました。ありがとうございました。
周りのストライプが
とてもかわいい一品です。
こちらもスイーツを乗せて・・・。





在庫数は4です。

直径15センチ。
¥750⇒¥525となります。





最後にこちら。
スタジオmの『飯椀』です。
土色の地色にネイビーのラインが
趣を添えています。

大と中がございます。
大は男性用、中は女性用と言った感じでしょうか。

プライスは
大が¥2750⇒¥1925となり、
在庫数は1です。
中は¥2640⇒¥1848となり
在庫数は2です。
少し上等でオシャレな飯椀をお探しの方にぴったりです。


他の食器もプライスダウンとなっていますので
少しずつ紹介していきます。


ついでと言っては何ですが
こんなモノもプライスダウンしてますよ。





『ブルキナバスケット・Mサイズ』ー!
オシャレなバスケットは
収納やお出かけにも使えます。


¥6600⇒¥4620となります。
在庫数は1です。
本当に最後の1個です!


次回のオープンは
3月22日(土)となります。
明日は祝日のため、
お休みを頂いています。
ご了承くださいませー!


昨日のTV。





センバツ高校野球が始まりました。
一生懸命白球を追いかける姿が
心を元気にしてくれるので
わたしは高校野球が好きです!





昨年の優勝校は『健大高崎』。





そして、今年の兵庫代表は
『東洋大姫路』
活躍に期待です!


まだまだ寒いので
家の中で高校野球を観戦する
日々になることでしょう。

明日は彼岸の中日です。
お墓参りは行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透き通るポットたち・・・

2025-02-28 05:34:19 | 食器
おはようございます。
外気温6℃の暖かな朝です。
ゆるく暖房は入れていますが
もうすぐ切っても
大丈夫と思われます。

これまでの慣れで
暖房がないと心もとない気がしますが
気温は十分に高いのです。

いよいよ春がやって来たのでしょうか。





隣家の梅の木。
一輪だけ開いています。
(中央にあるのですが、うまく撮れてなくて・・・
梅が開くくらいの暖かさ。
青空に真っ赤な梅の花が映えて
それは綺麗です・・・

今朝お見せしたいのはこちら。
これも綺麗なんです・・・。





ハリオの『茶急須』です。
450ml入りますので
2人用ですかねー。

実は我が家も同じものを使っています。
お茶はもちろん
ハーブティーなどを入れるのも
とても楽しい!
中の色が透き通って見えるからです。





細かな目の網がついています。





使い方のラベルがついていますよ。
もちろんガラスですので
扱いに注意が要りますが
ゆっくり使えば何の問題もありません。

ガサツな私が毎日使っているのですから・・・

¥1500。(税込み)
入荷数は2です。⇒1個に予約が入りました。後1個となっています。


クリスタルな輝きを
是非、お楽しみくださいませ。





続いてはこちら。
700ml入りです。
3-4人分の飲み物が作れます。








中に入れるモノで
色が変わるので
とてもきれいで癒されます。

カタチもかわいいですねー!!


¥2500。(税込み)
入荷数は1となります。


春になると
こういうポットでお茶が飲みたくなります。
食器棚に収めていても
それは美しい!

食洗機が使えます。
付属の網もピカピカになりますよー!


次のオープンは3月1日(土)。
いよいよ3月に入りますねー。
あの極寒だった冬の日々が
懐かしいくらいです・・・。

皆様のご来店をお待ちしています。





中央テーブルの上を
3月仕様に替えました。





桜色のエプロンが映えます。
春にぴったりの色ですねー!
キッチンクロスも色ともよく合って
それは美しいです・・・。
是非、実物でお楽しみくださいませー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしのFのロゴが・・・

2025-02-23 07:30:45 | 食器
おはようございます。
二度寝で2時間の朝寝坊!
お弁当も要る日なので
大慌てで作りましたよー
なんとか出来上がって
今からブログタイムー!

外は今日も寒そうですが
わたしは暑い!です


さて、今朝はとても懐かしいモノを
ご紹介しますよー!!





それがこちらです。
これねー、とある場所で
偶然に見つけた『F.O.B COOP』のマグ。
もうフォブコープは
閉店してしまって久しいですが
少しだけ残っているところがあったのです。





懐かしいFのロゴは
フォブコープの証し。
アピルコが入って来なくなった時、
フォブコープがよく似た土を探しました。
それが九州の有田にあった!
というので有田焼の窯元で
作ってもらったものです。

やはりロットがかなり多いので
次は無理かもしれない・・・
と担当者が言っていた
その時に作ったものと思われます。

このマグにもう一度会いたい・・・
と言っておられたお客様もいらして
今回4個ゲットしました。

でも、現在届いているのは・・・





2個ですー!
本当は入荷が3月の予定でしたが
なぜか2個だけは先に届きました。
うれしい!
もう二度と会えないと思っていたので。


直径10.5×高さ9センチ。
アピルコやポルバサルのマグと
ほぼ同じサイズになります。

¥1800+税。
在庫数は2です。⇒予約完売しました。ありがとうございました。

追って2個入ってくる予定ですが
そちらについては届いてからの
予約受付といたします。
念のため・・・。





再度お見せしますが
この美しい白さと
縦ラインがたまりませんねー。

是非、ご検討くださいませー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーズナブルなお気に入り・・・

2025-02-22 05:59:48 | 食器
おはようございます。
今朝も冷たい朝です。
強烈寒波が日本列島を襲い
日本海側の地方を中心に
大変な大雪となっています。

あの酸ヶ湯温泉では
5メートルを超えたとか!
想像もできない雪の量です。
どうぞ、災害が起きませんように・・・。

2月も後1週間を切りました。
私が以前にいた業界ですは
『2月は逃げる!!』と言っていました。
あっという間に過ぎるということです。
本当にあっという間の2月です。

寒い時期ですので
早く過ぎてほしいと思うのですが
あまりに早い日々の流れです。


さて、今朝はこんなモノをお見せしますよ。





有田焼の『飯椀』です。⇒すべて完売しました!
これが美しくて
しかもリーズナブル!と2拍子揃っています。





昨年でしたか
一度入荷したことがあったのですが
あっという間に完売しました。
それでは!というので
満を持しての登場です。

ブルー系の美しい『飯椀』は
ご飯を美味しく見せてくれます。
1つずつご紹介します。





『十草』(とくさ)と言います。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
一番ブルーが際立つ模様です。
美しいですねー!





『かのこ』です。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
格子の中に点々が入っています。
可愛いデザインです





『網目』です。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
これぞ、飯椀!というデザインです。





『麻の葉』といいます。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
個人的に好きな柄。
自身は今、これを使っています。
ご飯をよそうのが楽しみです・・・。


直径11.7×高さ6.2センチは
飯椀として普通サイズ。
300cc入り。
¥500+税
とリーズナブルがうれしいところ。

各1個の入荷となりますので
びびっと来られたらお急ぎください

レンジOK、食洗器OKの優れもの。
そして素敵!
是非、この機会をお見逃しなく・・・。


本日14:00~オープンいたします。
是非、実物をご覧にいらしてくださいねー。


昨日の家。





玄関脇で育てている水仙が
たくさん咲きましたので
キッチンに飾りました。

かわいい!
水仙に見守られて
テンションが上がりますねー!
さあ、今日も元気で
ご飯を作ろう!


昨日のお弁当。





弁当作りに飽きて来たら
趣向を替えます。
で、『4色弁当』ー!
あっという間に作れる
で、楽しい!!

お弁当包みは
出番の多い『キャベツ』。
箸袋は『さるちらし』です。
ちょうどサルが顔を出しているのが
お気に入りです・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする