goo blog サービス終了のお知らせ 

リネンの店 ミント

リネンと雑貨と、ちょっと素敵なシンプルライフ・・・

秋近し・・・の手ぬぐいたち

2025-08-18 06:24:19 | 手ぬぐい
おはようございます。
起き抜けに早朝ウオーキングを敢行。
一人で朝もやの中を速足で歩く・・・
犬を連れていてはできないことです。
頭と体がしっかり目覚めて
体調も万全になりそう・・・。

昨夕はまたまたまたの夕立!
毎日の夕立には
本当に閉口します
今日は平和な午後であってほしい。

とは言いつつも
最高気温は全国的に見ても
35℃あたりをうろうろで
以前のような
40℃越えのないところを見ると
少し秋に近づいてきたのかなー
と思っています。


そこで、今朝は『秋手ぬぐい』をお見せします。

現在、閉店価格で30%オフとなっていますので
とても買いやすいと思います。
どうぞ、チェックしてくださいませー!





ご紹介したい秋手ぬぐいは
こちらの4点です。

一枚ずつお見せします。





こちらは『ネコの湯』といいます。
もう少し涼しくなると
温泉や銭湯が恋しくなります。
家のお風呂とは違う楽しさがありますね。

この手ぬぐいでは
猫たちがお風呂を楽しんでいます。





友だちネコの背中を流しているネコ発見!
かわいいなー。


¥1320⇒¥924となります。





続いてはこちら。
『たぬきちらし』と言います。
たぬきってなぜが秋のイメージ。
色合いも秋でしょう!





かわいいたぬきを見つけました。
どのたぬきも似たような感じなのに
少しずつ違うんです。
そして、この子が一番かわいい!


¥1100⇒¥770。





『紅葉川』です。
赤く染まったモミジが
革いっぱいに流れていく様。
美しいです!
今年も紅葉を見に行きましょうねー!


¥1320⇒¥924となります。





『バナナ』です。
秋ってお腹が空くイメージ。
そんな時はバナナでしょ!
ということで
この手ぬぐいを選んでみました。

バナナは空腹の友!


¥1100⇒¥770となります。

在庫数はそれぞれ複数枚ございますので
ご安心くださいませ。


次のオープンは
8月21日(木)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。


懐かしのあれこれ。




『ガラスキャビネット』。
全面がチェッカーガラスになっているヤツ。
これ、素敵すぎて
今でも欲しいです・・・。

中が見えないのに
おしゃれ度高すぎー!





イザベルさんのトレイも懐かしいモノ。
実は自身は一枚もゲットしないまま
終わってしまいました。
草花やこちらのスイーツ。
今見てもかわいいですー!


昨日のお昼。


早朝からの作業から帰って来た主人が
とてもお腹が空いたのか
『ラーメン食べに行こう!』
と誘ってきたので
二つ返事で出かけました。





こんな路地の奥にある街中華。
我が家のお気に入りの場所です。





そう、『マルシゲ』さん・・・。
レトロさがたまりません。








中もレトロ!
このメニュー表示が
どれも美味しそう・・・って言っています。





ラーメンが来ました!





すぐに焼き飯も。
数年前に大病をして
胃が三分の一になったけど
美味しいものを少しずつでも色々食べたい!
と、わがままに食べています。





餃子も外せない!
持ちきれない人が一人。

『こうして持ち上げたら
 美味しそうな写真が撮れるんや!』
とのたまう・・・。


久しぶりのマルシゲ。
美味しかったー!!

実は裏メニューのオムライスも
絶品らしいのですが
今回も注文するのを忘れていました

決しておしゃれな店じゃない!
けれど、中華はまず味でしょ!
と言いたいです。

ここの中華は本当に絶品!
知る人ぞ知るお店なのに
12時の開店時刻から
どんどん人がなだれ込んでくるー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当包みも最終バージョン・・・

2025-08-17 06:32:56 | お弁当包み
おはようございます。
昨夜は激しい雷雨で大変な夜でした。
特に雷がひどくて
イヌは吠えるし、
寄りによって
主人は会議で出かけるし・・・で
心細い夜となりました

友人とラインで話しながら
雷をやり過ごしていると
一人ではない気がして
心が落ち着き
それはそれで楽しい時間でした・・・。

でも、もう雷の夜は要りません!


さて、昨日は最後の曲げわっぱをご紹介して
すでに完売したのですが
今朝は最後の『お弁当包み』となります。





こんな風に色々あったお弁当包みでしたが
いよいよ最後の一枚です。
(オー・ヘンリーの最後の一葉か・・・)





最後の一枚は『コーヒー豆』です。
黒ベースにオレンジ色のコーヒー豆。
何という愛らしい色合わせでしょうか。

なぜ、最後まで残ったのかは不明ですが
とてもかわいいクロスです。


¥990⇒¥693となります。
在庫数は1です。


是非、ご検討くださいませー。

次のオープンは
8月21日(木)14:00~となります。
ご来店をお待ちしています。


懐かしのあれこれ。





こちらはアルディンの刺繍クロス。
とても人気を博していました。
お持ちの方も多数おられると思います。
自身も大好きでたくさん持っています。
一番初めに手に入れたのは
水色の『青い鳥トルション』でした・・・。





こちらですねー。
今でも大切な一枚です・・・。





大好きなシロクマ貯金箱を扱えるようになった時は
それはうれしかったですー!
たくさんのお客様に喜んでいただき
贈り物につかっていただいたことも数知れず。

まだ、皆様のお宅で
しっかり働いていたら
うれしく思います・・・。


今日はお盆休み最後の日曜日。
長距離を移動される方は
どうぞ、お気をつけて・・・。

近場移動の方も油断せずに
お過ごしくださいませー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の曲げわっぱとなりました・・・

2025-08-16 05:48:52 | 雑貨
おはようございます。
なぜか4時起きです。
もう一度寝る!という選択肢もありますが
したいことをゆっくりするために
起きることにしました。

お弁当を作り、
早朝ウオーキングに行き、
朝食を作り、
洗濯をし・・・
とすることは山のようにあります。

一つ一つゆっくりとやり遂げるには
時間がかかるようになりました・・・。

もうすぐ朝焼け。
これがまた、素晴らしいんです。
早起きの特権ですねー。


さて、今朝お見せしたいのは





『曲げわっぱ弁当箱』ですー。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
木の香りがして
ご飯が美味しいと評判です。
何よりも詰めるのが楽しい!


たくさんあった曲げわっぱも
いよいよ最後の1個となりました。

こちらは女性用です。





仕切りとゴムバンドがついています。
私自身は仕切りは使ったことがないんですが
ゴムバンドは必須です。

今の時期なら
ゴムのところに保冷剤を仕込みます。
普段でも何かの拍子に蓋が開かないように
用心のためにつけています。





美しい曲げわっぱ弁当。
いかがでしょうか。
曲げわっぱデビュー、するなら今でしょ!
(古い!林先生も忘れているかも・・・)


¥3300⇒¥1650となります。
50%オフはあり得ないー!


次のオープンは
8月21日(木)14:00~となります。
ご来店をお待ちしています。


本日は土曜日ですが
お盆休みを頂いています。
ご注意くださいませー。


懐かしのあれこれ。





ブルキナファソで作られた
『ブルキナバスケット』ー!

店主が大好きで何度も入荷させました。
この画像は随分昔です。
先代犬が映っています。

どれも素敵で
もう一度出会いたいーって
思いますねー。





無類のミニチュア好きー!
こんなかわいい琺瑯食器を
売っていたこともあったんです。

これもかわいすぎて
もう一度会いたいですー!
どこから入って来たのかも
記憶にございません・・・。





このハウスも懐かしいですか?
レジンでできている
小さなハウスたちです。

たくさんのおうちで
頑張って働いていると思いますよー!


昨日は終戦記念日。
夜に『火垂るの墓』をやっていましたが
切なすぎて途中で観るのを
やめてしまいました。

どんな命も大切にされなければいけません・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インテリアのベースがプライスダウン・・・

2025-08-15 05:56:44 | 雑貨
おはようございます。
お盆休みの日々、
いかがお過ごしですか?

近頃、毎日のように夕立があり
同時にたくさんの雨をもらっています。
昨夕は大丈夫と思ったのに
やっぱり夕立。
雷も激しくなり出して大雨。

雷の激しい中で
我が家は焼き肉大会
イヌは雷が苦手なので
一人ワイワイと言っていました。

そんなお盆休みも
そろそろ終わりに近づいています。

関西万博で電車が止まり
野宿を余儀なくされたニュースを聞くと
色々なことがあるなー
とびっくりもしています。

早く平常運転に戻るといいなー
と、私自身は思っています(生活が・・・です)


さて、今朝お知らせしたいのは
大物ですー!





こちらの『キャンディラグ』!
fogの姉妹ブランド、ミータイーの商品です。


90×150センチの大きさがあるので
ソファー前やベッドサイドに置くのに
ちょうどいいサイズです。





自身はこのように
ベッドサイドに置いて
日々足を乗せて癒しをもらっています。





キャンディラグは
一つ一つ職人による手作りで
色合わせも違います。
でも、印象は同じ。
そして、素敵さも同じです。





このラグは少しグリーンが
多い目な気がしていますが
基本的にいろんな色が入っているので
どんな場所にも似合います。


¥10450⇒¥7315となり、
30%オフです。

キャンディラグがプライスダウンするのは
ミント初のこと。
気になっておられたお客様は
今がチャンスです!

どうぞお試しください。
そして、インテリアをグレードアップさせ
心から癒されてくださいねー。

在庫は残り1枚となっています。


次のオープンは
8月21日(木)14:00~となります。
ご来店をお待ちしています。

ミントはこの日を入れて
あと4回で終了とさせていただきます。


思い出の品。

これまでの17年間で
たくさんの商品を扱ってきました。
その中でも特に思い出されるモノを
少しずつ振り返るコーナーを作ります。

もう手に入らないけど
こんなのがあったなーと
懐かしく感じていただけたらうれしいです。





お気に入りの手ぬぐい。
この頃やっと下ろして
出番が多い『ロウソク』。
ラジオ体操のお供となってくれました。
現在はかまわぬでも販売が終了しています。





ハウス好きゆえ
小さな家もたくさん扱いましたよ。
皆様のお宅にもあるはずです・・・。


昨日のイヌ。





Amazonからクーが届きました。
うそです!

冗談で段ボール箱に入れたら
何だか気に入ってしまって
収まっています。

クーも最初の日は
段ボール箱に入って来たのでした・・・。





すかさず記念撮影をして
オモチャも入れてやって・・・
と遊んでいましたが
そのうちに飛び出していきました!





この頃はまだ、雷もなっていなかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

fogのウエアーがさらにプライスダウン・・・

2025-08-14 06:10:29 | 洋服
おはようございます。
お盆休みの中盤です。
皆様、いかがお過ごしですか?

わたしはスーパーの買い出し以外は
大抵家の中でゴロゴロ。
撮りためた録画を見て過ごしています。

久しぶりに晴れた青空の下で
たくさんの洗濯物を干しましたが
大雨の被害のあったところでは
土砂を運び出していましたね。

暑い上に重いし、ほこりは舞うし・・・
で、大変な作業でしょう。
土砂で汚れた室内を元に戻すのは
とても骨が折れることです。
本当に心からお見舞い申し上げます。


さて、お盆休み中ではありますが
fogの今季のリネンウエアーを
セールにいたします。

びびっと来られたら
是非、ゲットしてくださいね。





まずはこちら。
『ヘイディングトップ・ホワイト』です。⇒予約完売しました。ありがとうございました。

リネン100%のノースリーブは
最高の涼しさです。
そして、かわいい!





このタックが素敵ポイント!
たまりませんねー。
今こそ、リネンノースリの出番です。





バックスタイルも素敵!
今季発売のリネントップスです。


¥20790⇒¥14553となります。
30%オフになるのは初めてです。





続いてこちら。
『イーナトップ・エクリュベージュ』です。⇒予約完売しました。ありがとうございました。





前のギャザーでふんわり。
体の線を拾わず
ゆったりとした印象です。





衿部分は立てても
折っても着ることができます。


¥18480⇒¥12936。

エクリュベージュの色が
最高に綺麗です。





最後はこちら。
「トリアトップ・ローズ」です。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
ややゆったり目のサイズが
この上なく涼しい!





袖はふんわり。
広く作ってあるので
ここからも風を含んで
さらに涼しく感じます。





首元は開きすぎずつまり過ぎずで
首に上手に沿ってくれます。

切りっぱなしの首元の飾り(?)が
ナチュラルでさらに素敵に!

ローズという色も
お盆を過ぎたこれから重宝しますねー。

¥18700⇒¥13090となります。


以上3点でミントの洋服は終了となります。
是非、ご検討くださいませー。


次のオープンは
8月21日(木)14:00~となります。
ご来店をお待ちしています。



今日は施設にいる母に会いに行きます。
96歳!元気です!
母は生きているだけでありがたい・・・。

庭の手入れもしたいけど
まだまだ暑いのでやめておきます・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後のマノンハットはオリーブ色・・・

2025-08-13 05:52:38 | 帽子
おはようございます。
雨続きの日々が続きました。
急な雨で洗濯物が濡れそうになったり
ワンコの散歩が行けなくなったり
困ることがいっぱいでしたが
そんなことは小さなこと。

九州の方では
家の中に土砂が流れ込んで
大変な被害が出ている映像を見ました。
あんな自宅の有様を見たら
心が折れますね・・・。

石川県の方でも
雨がたくさん降って土砂崩れ。

家が普通にあることが
本当にありがたく感じます。

お墓参りも雨のやみ間に行って
すっかりお盆休みモードに。


そんな中でも
ご紹介したいものがあります。





リーノエリーナの『マノンハット」ー!


たくさんたくさんご紹介してきましたが
これが最後のマノンです。





かぶせてみましたよ。
カラーはオリーブ色。
シックなようでいて
存在感抜群の素敵な色です。


汚れたらネットに入れて
洗濯機で回せます。
折りたたんだら小さくなるので
携帯にも便利。
リネン100%なので蒸れもなし。

いいところばかりのマノンハットです。
頭回り58センチ。
プリムが12センチあるので
紫外線対策もばっちりです。





¥9680⇒¥6776となります。
30%オフです。

どうぞ、この機会をお見逃しなくー!


次のオープンは
8月21日(木)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。


昨日の弁当。





簡単4色弁当ー!
小松菜のナムル、卵そぼろ、鶏そぼろ、人参ナムル。
すべて前日からの作り置き。
だから朝はご飯に乗せるだけー。

ありがた山の弁当ですー!

お弁当包みは『キャベツ』。
箸袋は『さるちらし』です。

そういえば、ミントのお弁当包みは後1枚。
『コーヒー豆』のみとなっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リネントレイの最後はSサイズ・・・

2025-08-12 05:38:34 | 雑貨
おはようございます。
あちらこちらで雨がたくさん降りました。
観測史上一番というくらいに
降水量が多い場所がたくさんあって
浸水被害や土砂崩れも多数出るという
災害級の大雨となってしまいました

亡くなった方もおられて
災害というのは
本当に恐ろしいものだなーと感じました。
心からお悔やみ申し上げます。

毎回言っていますが
この辺りも大きな川が近くにありますので
いつ何が起こるか分からない・・・と思っています。
何度ミントが浸かってしまうかも!
と思ったことでしょう。

どうぞ、これ以上の災害が起こりませんように。


さて、リネントレイのプライスダウンも
いよいよSサイズとなりました。





このようにして
一人お茶にぴったりのSサイズです。


我が家でも何かと出番が多いSサイズ。
どうぞ、ご利用くださいねー。





今ある在庫はこんな感じ。
一枚ずつお見せしますので
どうぞ、ご検討くださいませー。





『ピンクチェック』です。
愛らしさとシックなピンクに
自身はやられてしまいました・・・。
在庫数は2です。





『チャコールグレー』。
うーん、大人です!
在庫数は1。





『イエローチェック』です。
可愛さの極み!
在庫数は1。





『水色チェック』ー!
爽やかさ抜群です。
在庫数は1です。


3日間にわたってご紹介してきたリネントレイは
これですべてです。

初めのころはまだ認知度も低く
『リネンコーティングトレイ』と呼んで
樹脂コーティングというものを
多くに人に知ってもらうためのネーミングでしたが
今は、シンプルに『リネントレイ』!

これで十分に分かるから。
本当に広く知れ渡りました!!





¥1595⇒¥1276となります。
どうぞ、この機会をお見逃しなくー!


次のオープンは
8月21日(木)14:00~となっています。
まだまだ先と思っていたミントの閉店が
あと4回と迫ってきました。

どうぞ、お買い忘れのないように
そして、悔いを残されないように
ご来店くださいねー。
素敵をゲットしてくださいませー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リネントレイのMサイズも便利です・・・

2025-08-11 06:00:44 | 雑貨
おはようございます。
連日の猛暑が収まったかと思ったら
今度は雨攻撃!
毎日の雨にとても困っています

お盆の時期は
外に出る用事も多いし
ワン散歩も毎日のこと。
洗濯物は乾きにくいし
そーパーの買い出しも雨の中

線状降水帯により
雨が降りすぎているところは
もっと大変なことでしょう。
お見舞い申し上げます。

早く雨の日々も
抜け出したいものです・・・。


さて、今朝は『リネントレイ・Mサイズ』を
ご紹介しますね。





お客様のカップ&ソーサーが
2人分乗ったり・・・





一人分のケーキとお茶がきっちりおさまる
シンデレラサイズ。





こんな風にも乗せられます。


これらのトレイ達は
すべて販売終了のモノですが・・・。
どれも思い出深いトレイばかりです。





現在の在庫はこうです。





『チェコールグレー』。
シックないい色です。
在庫数は1。





『イエローチェック』もかわいい!⇒予約完売しました。ありがとうございました。
在庫数は1。





『ピンクチェック』のみ
在庫数は2です。
こちらもかわいくて迷いますねー!





¥2475⇒¥1980となります。
20%オフです。
是非、この機会をお見逃しなくー!


次のオープンは
8月21日(木)14:00~となります。
ご来店をお待ちしています。


今日は我が家はお墓参りを
予定しています。
うまく雨のやみ間をぬって
行けたらいいのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リネントレイのプライスダウン始まる・・・

2025-08-10 06:13:07 | 雑貨
おはようございます。
昨日と同様
エアコンの要らない朝です。

窓から流れ込む涼しい風と
扇風機の風を足して
十分に心地よく過ごせます。
やはり自然の空気はいいなー
と、改めて思います。

このまま秋!とはならないでしょうが
しばしの秋気分を味わいます。


さて、8月の中旬を迎え
ミントも終わりが近づいてきました。
後4回というところまで来て
お盆の休みを頂いてしまうことになります

そこで、ブログを介して
閉店セールのご案内をしていきます。

お盆の間、お店が開かなくても
ラインやメールでご連絡を頂けば
いつものように
お取り置きさせていただきます。
どうぞ、お盆休み中も
ブログを読んでくださいねー!


ということで
今朝は『リネントレイ・Lサイズ』です。
この夏、新発売され
先日入荷したばかりのトレイが
20%オフになります。

このLサイズというのは
自宅でも毎朝の必需品。
朝食がすべて乗るので
とても重宝しているものです。





実はこの2枚で終了となります。
一枚ずつお見せしますね。





一枚目は『イエローチェック』です。
愛らしい向日葵の色!
秋にも似合うし
春のタンポポの色でもあります。
要するに季節を問わないということです。





『チャコールグレー』です。
こちらも季節を問いませんが
何よりもシックの極み!というのが魅力。
他のトレイと合わせても
相性が抜群。
どんな色とも仲良くしてくれます。





¥3080⇒¥2464となります。
在庫数は各1です。

どうぞ、ご検討くださいませー!


次のオープンは
8月21日(木)14:00~となります。
少し先となりますが
忘れないでくださいね。


昨日の家。





毎朝行っていた『ラジオ体操』が
昨日で終了しました。
イヌと一緒によく通いました。





こんなモノを頂きました。





丁寧な対応に
何かうれしくなる・・・。


昨日のイヌ。





昼間はやはりエアコン生活。
寒くはないので
長ーくなって寝ています。





大切なクッションの上でも
お構いなしに寝ています。





少し涼しい朝に
キャンドルを点けたい気分。
あー、早く本当の秋が来てほしい・・・





南あわじ市で素敵なヒマワリが満開と聞き、
シロクマもひまわり仕様にチェンジ。
気分はひまわり畑・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい秋をキャンドルと待つ・・・

2025-08-09 05:55:59 | 雑貨
おはようございます。
近頃は天からの恵みを
たくさんいただいているので
花の水かけをしたことが
あまりありません

急な雨は困るけど
助かることも多いです・・・。


今日はミント初の素敵をお届けします。
数量限定なので
是非、チェックしてくださいねー!

暑い夏の真ん中にいると
涼しい秋が心から待たれます。
そんなときのお供に・・・と思って
探し出しました。





こちらです。
『アイスラテキャンドル』と言います。


開けてみますよー。





こうです。
いや、もっと近くでお見せしましょう。





さらに寄ります!





まさにアイスラテがキャンドルになりました。
箱を開けただけで
ラテの香りがほのかに漂ってくるのは
感動です!

真ん中に芯が見えますか?
そこに火をつけます。

まだ暑い夏なので
アイスラテがいい感じ。
それでもキャンドルなので
秋の様相も呈していて・・・。
まさに二刀流ではありませんか。

友人とディプティックのキャンドルが
とても値上がりしている!
という話をしていました。
わたしたちが購入し始めた時の
2倍のプライスになっていて
本当にびっくりぽん!
とても手の届かぬ代物になりました・・・。

でも、この『アイスラテキャンドル』は違います。
¥2900というありがたいプライス。
そして、ラテの香りとともに
心も潤います。

秋になって
このキャンドルをつけて
読書の秋!と出来たらいいですね・・・。

在庫数は2個。
少ない数量ですので
びびっと来られたお客様は
どうぞ、お急ぎくださいませ。


キャンドル続きでこちらも注目です。





こちらは『アロマライト』といいます。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
上の丸いところに
市販のアロマエッセンスを1-2滴落とします。





そして、コンセントに挿します。


電源を入れると・・・





このように豆電球がついて
エッセンスを温め
香りを醸し出してきます。
部屋中に好きな香りが広がって
それはいい気分になります。

わたしはお客様が来られるときに
自宅の玄関でこれをつけます。
来られた方はみんな
『いい香りがするー』
と言って、喜んでくれます。




ミントのお店ができてから
ずっとお店の奥にありました。
あまり気づかれない間に
10年以上が経ちました。

満を持して本日ご紹介します。
と言っても、長い間展示品になっていたし
一度だけつけた覚えもありますので
こちらは閉店超特価で
提供いたします。

フランキンセンスという
シェーカーでおなじみのブランドのモノです。
全面のロゴがオシャレでしょう!!


¥2300⇒¥1000とさせていただきます。
こちらは1点ものとなります。


気に入っていただけたらうれしいです・・・。


本日14:00~オープンいたします。
最近の天気は分かりませんが
晴れたらいいなーくらいに思っています。
ご来店をお待ちしています。


昨日のイヌ。





昼間は暑い
夕方はだいたい夕立が来る・・・
というのでこの態度。
もう寝てるしかないです・・・。

横の人と共に
ソファーを占領中・・・

秋が来たら
私がここで読書するー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする