おはようございます。
起き抜けに早朝ウオーキングを敢行。
一人で朝もやの中を速足で歩く・・・
犬を連れていてはできないことです。
頭と体がしっかり目覚めて
体調も万全になりそう・・・。
昨夕はまたまたまたの夕立!
毎日の夕立には
本当に閉口します
今日は平和な午後であってほしい。
とは言いつつも
最高気温は全国的に見ても
35℃あたりをうろうろで
以前のような
40℃越えのないところを見ると
少し秋に近づいてきたのかなー
と思っています。
そこで、今朝は『秋手ぬぐい』をお見せします。
現在、閉店価格で30%オフとなっていますので
とても買いやすいと思います。
どうぞ、チェックしてくださいませー!

ご紹介したい秋手ぬぐいは
こちらの4点です。
一枚ずつお見せします。

こちらは『ネコの湯』といいます。
もう少し涼しくなると
温泉や銭湯が恋しくなります。
家のお風呂とは違う楽しさがありますね。
この手ぬぐいでは
猫たちがお風呂を楽しんでいます。

友だちネコの背中を流しているネコ発見!
かわいいなー。
¥1320⇒¥924となります。

続いてはこちら。
『たぬきちらし』と言います。
たぬきってなぜが秋のイメージ。
色合いも秋でしょう!

かわいいたぬきを見つけました。
どのたぬきも似たような感じなのに
少しずつ違うんです。
そして、この子が一番かわいい!
¥1100⇒¥770。

『紅葉川』です。
赤く染まったモミジが
革いっぱいに流れていく様。
美しいです!
今年も紅葉を見に行きましょうねー!
¥1320⇒¥924となります。

『バナナ』です。
秋ってお腹が空くイメージ。
そんな時はバナナでしょ!
ということで
この手ぬぐいを選んでみました。
バナナは空腹の友!
¥1100⇒¥770となります。
在庫数はそれぞれ複数枚ございますので
ご安心くださいませ。

次のオープンは
8月21日(木)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。
懐かしのあれこれ。

『ガラスキャビネット』。
全面がチェッカーガラスになっているヤツ。
これ、素敵すぎて
今でも欲しいです・・・。
中が見えないのに
おしゃれ度高すぎー!

イザベルさんのトレイも懐かしいモノ。
実は自身は一枚もゲットしないまま
終わってしまいました。
草花やこちらのスイーツ。
今見てもかわいいですー!
昨日のお昼。
早朝からの作業から帰って来た主人が
とてもお腹が空いたのか
『ラーメン食べに行こう!』
と誘ってきたので
二つ返事で出かけました。

こんな路地の奥にある街中華。
我が家のお気に入りの場所です。

そう、『マルシゲ』さん・・・。
レトロさがたまりません。


中もレトロ!
このメニュー表示が
どれも美味しそう・・・って言っています。

ラーメンが来ました!

すぐに焼き飯も。
数年前に大病をして
胃が三分の一になったけど
美味しいものを少しずつでも色々食べたい!
と、わがままに食べています。

餃子も外せない!
持ちきれない人が一人。
『こうして持ち上げたら
美味しそうな写真が撮れるんや!』
とのたまう・・・。
久しぶりのマルシゲ。
美味しかったー!!
実は裏メニューのオムライスも
絶品らしいのですが
今回も注文するのを忘れていました
決しておしゃれな店じゃない!
けれど、中華はまず味でしょ!
と言いたいです。
ここの中華は本当に絶品!
知る人ぞ知るお店なのに
12時の開店時刻から
どんどん人がなだれ込んでくるー!
起き抜けに早朝ウオーキングを敢行。
一人で朝もやの中を速足で歩く・・・
犬を連れていてはできないことです。
頭と体がしっかり目覚めて
体調も万全になりそう・・・。
昨夕はまたまたまたの夕立!
毎日の夕立には
本当に閉口します

今日は平和な午後であってほしい。
とは言いつつも
最高気温は全国的に見ても
35℃あたりをうろうろで
以前のような
40℃越えのないところを見ると
少し秋に近づいてきたのかなー
と思っています。
そこで、今朝は『秋手ぬぐい』をお見せします。
現在、閉店価格で30%オフとなっていますので
とても買いやすいと思います。
どうぞ、チェックしてくださいませー!

ご紹介したい秋手ぬぐいは
こちらの4点です。
一枚ずつお見せします。

こちらは『ネコの湯』といいます。
もう少し涼しくなると
温泉や銭湯が恋しくなります。
家のお風呂とは違う楽しさがありますね。
この手ぬぐいでは
猫たちがお風呂を楽しんでいます。

友だちネコの背中を流しているネコ発見!
かわいいなー。
¥1320⇒¥924となります。

続いてはこちら。
『たぬきちらし』と言います。
たぬきってなぜが秋のイメージ。
色合いも秋でしょう!

かわいいたぬきを見つけました。
どのたぬきも似たような感じなのに
少しずつ違うんです。
そして、この子が一番かわいい!
¥1100⇒¥770。

『紅葉川』です。
赤く染まったモミジが
革いっぱいに流れていく様。
美しいです!
今年も紅葉を見に行きましょうねー!
¥1320⇒¥924となります。

『バナナ』です。
秋ってお腹が空くイメージ。
そんな時はバナナでしょ!
ということで
この手ぬぐいを選んでみました。
バナナは空腹の友!
¥1100⇒¥770となります。
在庫数はそれぞれ複数枚ございますので
ご安心くださいませ。


8月21日(木)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。


『ガラスキャビネット』。
全面がチェッカーガラスになっているヤツ。
これ、素敵すぎて
今でも欲しいです・・・。
中が見えないのに
おしゃれ度高すぎー!

イザベルさんのトレイも懐かしいモノ。
実は自身は一枚もゲットしないまま
終わってしまいました。
草花やこちらのスイーツ。
今見てもかわいいですー!

早朝からの作業から帰って来た主人が
とてもお腹が空いたのか
『ラーメン食べに行こう!』
と誘ってきたので
二つ返事で出かけました。

こんな路地の奥にある街中華。
我が家のお気に入りの場所です。

そう、『マルシゲ』さん・・・。
レトロさがたまりません。


中もレトロ!
このメニュー表示が
どれも美味しそう・・・って言っています。

ラーメンが来ました!

すぐに焼き飯も。
数年前に大病をして
胃が三分の一になったけど
美味しいものを少しずつでも色々食べたい!
と、わがままに食べています。

餃子も外せない!
持ちきれない人が一人。
『こうして持ち上げたら
美味しそうな写真が撮れるんや!』
とのたまう・・・。
久しぶりのマルシゲ。
美味しかったー!!
実は裏メニューのオムライスも
絶品らしいのですが
今回も注文するのを忘れていました

決しておしゃれな店じゃない!
けれど、中華はまず味でしょ!
と言いたいです。
ここの中華は本当に絶品!
知る人ぞ知るお店なのに
12時の開店時刻から
どんどん人がなだれ込んでくるー!