【事故】勝間和代さんが大型バイクで転倒 手首を骨折★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309006642/
13 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/25(土) 22:04:26.97 ID:bTWqo/J90
単独事故なのに記憶が無いって、
バイク乗りとして、ちょっと有り得ないな
教訓に追加する事は沢山るだろうが、
口でバイクは運転出来ない。だなw
64 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 22:26:59.88 ID:MEKa6dF70 [2/3]
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 至近距離にワゴン車がいたと分かっている時点で危険回避の基礎を忘れとるな
76 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 22:30:15.86 ID:Fres5qJN0
>>13
女のドライバーが
「自分に都合の悪いところ」だけ
事故の記憶を無くすなんて
あたりまえの事じゃないかww
97 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/25(土) 22:39:18.17 ID:Bq6657XV0 [1/2]
死者が出てないのだから問題はない。
無責任な電力会社や原発業界を擁護した天罰だろうな。
98 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/25(土) 22:39:25.36 ID:j7EwFZL40 [1/8]
ドラムブレーキのほうがカックンなのでコントロール難しい
99 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 22:40:37.15 ID:pqoBT6wTP [2/15]
無駄に馬力のあるバイクがカッコイイとか、いつの価値観だよ?
カブ110のほうが小回りもきいてエコでかっこいいとかなぜ言わん?
102 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 22:41:20.74 ID:HnYZznBX0 [2/10]
850ツインってマジ大型バイブ
逝きそうになって前方不注意
イクッって握ったのがブレーキレバー
気が付いたらハイサイド喰らってた
じゃ骨折もしかたない
恥ずかしいからブログに書くなよ~
104 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 22:41:45.52 ID:ND8/4KFa0 [2/6]
残念ながら大型バイクのりが持つべき高い予測意識と危険回避技能は
口じゃごまかせないからなw
大型バイクに乗るための意識を変えなければまた同じこと繰り返すだろう
105 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/25(土) 22:41:49.33 ID:g8CAf8XC0
バブル・ババア、飲酒運転でぶざま転倒
自分の運動神経と年齢、考えろや
106 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 22:42:01.55 ID:3r8jygAT0
30杉でバイクに乗り始めた勝間と同じ年のおばさんですが
この人「かもしれない」運転が出来ないんだね
まあこれだけの怪我したら少しは学習するとは思うけど
130 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 22:50:41.67 ID:/1i1rfNbP [1/4]
>>106
「お金が儲かるかもしれない」
でカラダ張ってるんだからw
137 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/25(土) 22:53:42.06 ID:o0yBlS5t0 [1/3]
http://www.honda.co.jp/news/1988/2880613.html
ホンダVTZ250
http://www.honda.co.jp/VTR/
ホンダVTR250
勝間はん、悪いこと言わないからこれ位のバイクを数年乗り込んでみてから大型に行きなはれ
マジで初心者にはお勧めのバイクだから
165 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/25(土) 23:01:10.09 ID:xxazjCT2O [2/8]
ほぼ初心者の女性が250キロくらいあるバイク乗ってるのが怖い
198 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 23:10:58.12 ID:XqZns8BK0
250もまともに乗れなかったやつがどうして大型乗るかね
他人を巻き込む前に潔く足洗えよ
ninja250で立ちゴケするやつがバイク乗っちゃ遺憾の意
204 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/25(土) 23:12:31.30 ID:Bq6657XV0 [2/2]
>>113
99 :名無しさん@恐縮です :2011/06/25(土) 13:19:13.70 ID:4rr9t0/l0
2011/01/31 電動スクーターSEEDに乗り、バイクに目覚める
2011/03/30 普通二輪免許取得
2011/04/08 Ninja250R納車、いきなり公道でコケる
2011/04/29 大型二輪教習開始
2011/05/12 大型二輪教習卒業
2011/05/31 Aprilia MANA850納車
2011/06/18 Rambla 250i納車
2011/06/23 単独転倒事故で骨折
219 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 23:16:46.10 ID:YnHAII4E0 [4/6]
>>204
半年でずいぶん無駄遣いしたな
225 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/25(土) 23:17:33.99 ID:0mctQqe30
まずはみなさまの私の運転能力に対する重大な不安への理解、および配慮が足らなかったことについて、
そして、自動二輪車及びその製造メーカーのコンプライアンス課題を正しく認識できていなかったこと
について、心からお詫びを申し上げます。
そして、私は今後の自動二輪車業界のあり方および製造メーカーについて、「私案」として、以下のよ
うな「公開提案」を行います。
・カワサキモータース役員総辞職
・Ninja 250Rの国家管理
・カワサキモータースの分割(被害者補償会社と事業会社)
・全日本交通安全協会の解体
・全日本交通安全協会の天下り官僚の総辞職
http://real-japan.org/2011/04/15/421/
228 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/25(土) 23:18:27.79 ID:ydReQq3+0 [2/2]
>>204
俺も去年免許取り立ての初心者オッサン(36)だが・・・・
これ酷くないか?自分は250トレールだけどまだ大型なんか要らんぞ。
244 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 23:20:57.16 ID:LksVbMIt0 [2/3]
>>204
バイクじゃないけど、去年車で接触事故やってる。
タクシーが右折して突っ込んでるようにも取れる記述だけど、
実際は勝間が強引に左折して鼻ヅラ突っ込んだために
タクシーが止まりきれずに被害を被ったようだ。
http://blog.livedoor.jp/q710w8x9/archives/51645496.html
259 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 23:23:39.62 ID:LksVbMIt0 [3/3]
>>225
大事なモノが抜けてます。
・自身の運転免許証の返上
>>250
お金いっぱい持ってると見栄張りたくなるらしいです。
260 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/25(土) 23:23:47.27 ID:AXNdkasa0 [5/8]
>>244
リンク先の記事にあった「自転車名人」ってなんなんだろ。
何度も転倒事故起こしてることブログにさらしててさあ…
905 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/26(日) 06:33:26.81 ID:1nBWoJTb0
>>204
生き急いでいるなぁ。きっと死ぬのも早いんだろうな。
本人はいいんだろうが、まわりのひとにとってはどうなんだろうな。
910 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/26(日) 06:47:08.78 ID:dbSqHSR40 [1/6]
バカは死ななきゃ治らないなw
全く見てない/見えてないという決定的な注意力不足をどう補うかの全く対策が無いw
全く反省していないのと同じだ。
つーか根本的に向いてねーよwwwwwwwwwwwwwwww
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/
>そうしたら、ふと気づくと、目の前に至近距離にワゴン車がいました。そこから先は記憶がなく、
気がつい>たら路上で右倒れになり、バイクは5メートル先くらいに吹っ飛んでいました。
>恐らく、私は幹線道路だったので時速60キロくらい、そこに車線変更か、横道かわかりませんが、
>車が出てきたのだと思います。そして、急ブレーキをかけて、タイヤがロックして吹っ飛んだ、と言うことでしょう
>。単独事故です。
>事故を防ぐ、あるいは軽減化するためには、下記の6つが必要です。
>1. 本人の能力
>1-1 リスクの予測能力
>1-2 リスクにあったときの回避能力
>1-3 それでも転倒や落下したときの受け身能力
>2. ハードウェアのサポート
>2-1 プロテクター装備
>2-2 ABSなどのサポート
>3. 保険の整備
>ます、今回、装備されていたのはこの6つの要件の内、わずか2-1と3だけ。残りの4つは×ですから、
>事故るべくして、事故ったわけです。
919 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 07:04:39.88 ID:ZfVzEjyx0
事故の教訓とかワロスw
そんなのバイク海苔なら高校生の時に気づく事だしww
920 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/26(日) 07:08:14.58 ID:oFGd+cm60 [1/2]
バイク歴は今年1月の原付からで半年もたっていない
簡単に大型免許が取得できるのが問題あり
926 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/26(日) 07:23:15.61 ID:dbSqHSR40 [2/6]
>1. 事故は一瞬で起こる
その前の予兆を見落としてるからな。
急にワゴン車が来たのでとかバカかとw
927 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/26(日) 07:25:45.84 ID:gj0PT9vq0
普段偉そうなこと言ってても所詮中身はこの程度w
自分は何でもできると思いこんで、乗れもしない大型乗るから、
制御もできずにこのザマw
バイク乗って一年以内に全損ぐらいの事故起こす奴は乗る技量もセンスもない。
カタワか死体にならないうちにやめたほうがいい。
934 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/26(日) 07:32:20.41 ID:dbSqHSR40 [3/6]
去年も事故ってたのかよw
下手くそw
http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/16/bcd395c57866c43893cf89284725fae0.html
勝間和代さん、バイク事故で骨折
評論家の勝間和代さん、オートバイで転倒、骨折
(朝日新聞) 2011年06月25日 20時08分
経済評論家の勝間和代さん(42)が23日に東京都港区でオートバイを運転中に単独事故を起こし、
手の骨が折れるなどの重傷を負っていたことがわかった。
関係者によると、勝間さんは23日午後8時ごろ、港区で大型オートバイ(850cc)を運転中、
前方の車を避けようと急ブレーキをかけ、転倒したという。自力で帰宅して病院で治療を受けた。
25日夜に警視庁に事故を届け出たという。
経済評論家・勝間和代さんの車にタクシー衝突、けが人なし 勝間さん「原因はデフレ不況」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00177731.html
経済評論家・勝間和代さん(41)の運転する車に、タクシーが衝突していたことがわかった。
警視庁と勝間さんの事務所によると、5月18日正午すぎ、港区内の交差点を右折した勝間さんの車の側面に、
対向車線から左折してきたタクシーが衝突したという。この事故で、双方にけがはなかった。
警視庁は、タクシー運転手の前方不注意が事故の原因とみている。
勝間さんは、「先方も超過勤務で大変お疲れだったと思います。(事故の)原因はデフレ不況なので、
わたしもデフレ克服のために頑張ります」とコメントしている。
936 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 07:33:56.85 ID:QoViX6SN0
>>133
自分が怪我するだけならアホだなぁで済むが
他人怪我させたら洒落にならんのだが。
940 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/26(日) 07:38:54.12 ID:w57kHDDY0
日本人が死んでも大したことないって言った奴だろ。
死ねばよかったのに。
http://www.youtube.com/watch?v=BMq2rem74rI
942 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 07:43:44.46 ID:dLYsxPUF0
どんなに運転上手い人でも、居眠り運転や心臓発作起こした人の車に激突されることがある
バイクにはエアバックとかないんだから巻き込まれ事故での死亡率も高くなるし危険だよなぁ
バイク便の会社も、業務中の事故がすごく多くて病院代がかかりすぎるから、胸部サポーターとかフル装備にして医療費削減につながったってニュースになってたし
943 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/26(日) 07:49:44.70 ID:zBoEaE5V0
この人は、バイク運がなさすぎだよ
紙一重のタイミングで何事もなく助かる、
あとちょっとズレてたら助からなかったってことが、
バイク乗ってたら日常茶飯事
プロのバイクレサーがサーキットじゃあ死ななかったのに
一般路上で呆気無く死んでしまったりで
結局は街乗りでは、技量とかじゃあなくて運だよなあ
946 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 07:51:07.09 ID:y1ZBpdIa0 [2/2]
>>64
車線変更か脇道から出てきたかも分からん、っていうレベルなんだから無理。