【政治】独立行政法人の欠損5兆円強、税金で穴埋めしていた★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194691999/
22 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 20:05:54 ID:Dmi+FeF/0
◇ 官僚の天下り先の特殊法人・独立行政法人に、運用と称して「年金積立金」を貸す。
↓
◇ 特殊法人・独立行政法人が、官僚の退職金やファミリー企業などに使い込んで、返せなくなる。
↓
◇ 国民の税金を投入して補填。
返せなくなっている合計は、現在111.5兆円。
http://www.jmari.med.or.jp/research/summ_wr.php?no=356
国民の税金で肩代わりされたのは、2005年に12兆円、2007年に5兆円。
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071109AT3S0901O09112007.html
国民は「年金積立金」の運用益がもらえないだけでなく、官僚が使い込んだ分まで補填させられている。
⇒ 自民・民主に関わらず「官僚出身の政治家」当選させない運動をよろしく!
27 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 20:10:00 ID:Dmi+FeF/0
官僚の天下り先を維持するためだけに、年間20兆円以上使われている。
それらの官僚利権を維持する前提で試算・立案を行うから、消費税増税とかの話が出てくる。
◇ 独立行政法人(102法人)
http://www.soumu.go.jp/hyouka/dokuritu_n/dokuhou_ichiran.html
◇ 公益法人(24893法人)
http://www.soumu.go.jp/menu_05/hakusyo/koueki/pdf/2007_honbun_1-2.pdf
◇ ファミリー企業(約3000社以上)
※ 内緒だからリスト無し
日本国民ができることは、政治家を選ぶことだけ。
というわけで、
⇒ 自民・民主に関わらず「官僚出身の政治家」当選させない運動をよろしく!
33 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 20:12:15 ID:Dmi+FeF/0
官僚利権「ファミリー企業」の例。
社名 日本○○○○○株式会社
資本金 300億円
売上高 148,212百万円(平成17年度)
株主 独立行政法人都市再生機構 他19法人
資本金300億円も、国民の税金から。
売上高1482億円も、国民の税金から。
天下り官僚の渡りの退職金たんまり。
こんな企業が、日本に約3000社以上ある。
特別会計のカネはここで止まってしまって、「地方」や一般国民にまで落ちない。
38 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 20:14:27 ID:Dmi+FeF/0
官僚利権について、個人のレベルで考えてみれば分かりやすい。
たとえば、ある「公益法人」は毎年20億円の補助金のみで運営されている。
そこの理事は25人もいて、それぞれに年間1000万円報酬が払われる。
残り17億円の事業費は、そこの理事が役員をしている「ファミリー企業」に発注されて、
そこの理事たちは、自分の「ファミリー企業」でも役員報酬を得る。
このように、一部の金持ちだけにカネを再分配しても、使い切れないカネは溜め込まれるだけ。
なので、景気は良くならない。特に、地方にはまったくカネは流れない。
このような「公益法人」が約25000法人、「ファミリー企業」が約3000社以上ある。
39 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 20:16:37 ID:Dmi+FeF/0
>>38
全国に約25000法人ある「公益法人」に、官僚の天下りが理事長として2~3年間、籍を置く。
年収2000万円くらいもらって、退職金は数千万。
合法的に国税を横領するシステムになっている。
このシステムの維持のために、年間20兆円以上ダダ漏れ。
国債が発行できなくなると、消費税を上げろとか。
税収50兆円の国が、もうアホかと。w
45 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 20:22:59 ID:Dmi+FeF/0
経済同友会が、このような提言をしているのですが、一切報道されません。w
「独立行政法人整理合理化計画の策定に向けて」 経済同友会 2007年10月30日
提言概要
http://www.doyukai.or.jp/policyproposals/articles/2007/pdf/071030b.pdf
本文
http://www.doyukai.or.jp/policyproposals/articles/2007/pdf/071030a.pdf
I. 検討の基本方針と手法
II. 独立行政法人の実施する政策金融型業務について
III. 独立行政法人の実施する公共事業型業務について
IV. 独立行政法人の実施する研究開発資金の配分業務について
52 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 20:27:11 ID:Dmi+FeF/0
「国の予算全体を視野に入れた財政論議を喚起」 2003-07-01
http://www.hyogo-ishirenmei.jp/news/2003_07-01.html
歳出合計の7%にあたる15・3兆円は官僚の天下り先の特殊法人、独立行政法人、公益団
体に補助金として流出している。
「入門 国家予算の読み方 ‐社会保障費を中心に‐」 2003-06-02
http://www.jmari.med.or.jp/research/summ_hb.php?no=84
日本の国家予算は一般に82兆円と認識されていますが、これは一般会計に限った話。
一般会計と32の特別会計を連結した国家予算歳出の総額は232.6兆円に及びます。
本書は、今後の社会保障財源論の基礎資料とするべく、国家予算の全容とその使い道を明
らかにしました。
⇒ 自民・民主に関わらず「官僚出身の政治家」当選させない運動をよろしく!
54 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 20:29:47 ID:Dmi+FeF/0
「国家予算における社会保障費の分析 -平成16年度予算-」 2004-09-27
http://www.jmari.med.or.jp/research/summ_wr.php?no=255
平成16年度の国家予算は一般に82.1兆円と認識されているが、国には31の特別会計があ
り、平成16年度連結歳出総額は242.7兆円と推計される。このうち義務教育・社会保障な
どほぼ直接的に国民に給付されるのは25%にすぎず、他方、国家公務員の人件費経費その
他は10%近い。国民には患者一部負担金や保険料の引き上げを強いているが、まずは国家
公務員の人件費経費を圧縮するなどし、国が痛みを感じることが先決である。また、年金
に関しても早期健全化が必要である。
⇒ 自民・民主に関わらず「官僚出身の政治家」当選させない運動をよろしく!
62 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 20:32:16 ID:Dmi+FeF/0
「日本の借金はなぜ増えたか」 2006-09-05
http://www.jmari.med.or.jp/research/summ_wr.php?no=326
◆債務残高は、プライマリーバランスの赤字以上に増加している。過去の借金が雪だるま
式に増えているからである。
◆日銀は、「量的緩和政策」を隠れ蓑に、法律では禁止されているにもかかわらず、銀行
から国債を買い取った。しかし、銀行は貸出を増やすどころか、ふたたび国債を買いに走っ
た。それをまた日銀が引き上げるという、蛸が足を食う構図があった。この結果、増加し
た国債は、公共事業が消費した。すでに少子高齢化が現実のものになりつつあった1987年、
国は1,000兆円の公共投資バラマキ行政を計画した。
◆一方、政府は、借金(政府短期証券)をしてまで、資金を調達し、ドル買い介入を行っ
ているが、その結果たまった外貨で米国債を購入し、米国経常赤字の穴埋めをしてきた。
◆第一に、現在の借金が公共事業費によるものであるとの認識を確かにし、その尻拭いを
すべきである。第二に米国経済の下支えをしてきた金融政策を厳しく見直すべきある。そ
して当然、これらのことなしに、国民に借金のツケを回すべきではない。
⇒ 自民・民主に関わらず「官僚出身の政治家」当選させない運動をよろしく!
66 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 20:34:16 ID:Dmi+FeF/0
「独立行政法人の実態(2005年度決算)-小泉行政改革の結末-」 2007-01-31
http://www.jmari.med.or.jp/research/summ_wr.php?no=340
◆独立行政法人(除国立大学法人)には、政府出資金17.9兆円が投下されている。しかし、
半分近くの法人で「資本<政府出資金」となり、政府出資金が食いつぶされかかっている。
◆独立行政法人(除国立大学法人)には、毎年、国から運営費交付金等が支出されている。
その額は、国の一般歳出の1割近い4.2兆円である。そして2割の法人では、運営費交付
金等が経常収益(企業の売上高、営業外収入に相当する)の90%を超えており、そもそも
独立行政法人として外出し(そとだし)する意味があったのか疑問である。
◆独立行政法人(除国立大学法人)は、国債3.8兆円、地方債0.8兆円を保有している。独
立行政法人という国債、地方債の受け皿組織がなければ、国債、地方債はこれほどまでに
は発行されてこなかったのではないか。
◆独立行政法人(含国立大学法人)には、過去5年間で253人の国家官僚が天下った。官
僚OBを支えるために、政府が出資して独立行政法人が作られ、毎年運営費交付金ほかの
補助金が流れているという見方もできる。
◆2001年に最初の独立行政法人が設立されてから、すでに5年以上が経った。過去の特殊
法人改革の轍を踏まないよう、厳しい見直しが必要である。
⇒ 自民・民主に関わらず「官僚出身の政治家」当選させない運動をよろしく!
72 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 20:36:16 ID:Dmi+FeF/0
「国民に近づかない「離れ座敷」特別会計-特別会計改革の検証-」 2007-08-01
http://www.jmari.med.or.jp/research/summ_wr.php?no=354
◆ 特別会計には2005年度当初予算で37.2兆円、決算で51.0兆円の歳計剰余金がある。剰
余金の多くは、会計内で翌年度に繰り越される。また、決算が重視されておらず、剰余金
が出ていても、予算は予算でとる、という仕組みである。
◆ 特別会計には2005年度決算で、積立金が210.8兆円ある。このうち年金積立金142.3兆
円は国民に対する負債とされているが、このほか財政融資資金特別会計の積立金が26.4兆
円あり、12.0兆円が国債償還財源に充当された。この措置は1回限りのものとされている
が、継続も検討されるべきである。また、外国為替資金特別会計には積立金15.6兆円のほ
か、外貨証券が75.5兆円ある。最近は市場介入を行っていないので財源としての必要性は
低下している。輸入代金決済のための外貨準備という側面から見ても過大である。
◆ 特別会計の借入金の多くは、減税のため発行された地方債の償還(国はその費用を特
例交付金として交付)のためである。国と地方の歳出改革がちぐはぐに感じられる。
◆ 政管健保が含まれていた厚生保険特別会計は、2007年度に国民年金特別会計とともに
「年金特別会計」に統合された。年金記録問題で発生する追加費用は、一般会計からまか
なわれる予定であるが、お金に色がついているわけではないので厳重な監視が必要である。
◆ 特別会計では、依然として多くの剰余金がプールされており、かえって不透明になっ
た会計もあるなど、まったく国民にわかりやすい形に近づいてはいない。特別会計への切
り込みは、なお、厳しく進められるべきである。
⇒ 自民・民主に関わらず「官僚出身の政治家」当選させない運動をよろしく!
76 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 20:38:20 ID:Dmi+FeF/0
「財投融資先の財務状況-国の融資は無事に返済されるか-」 2007-09-05
http://www.jmari.med.or.jp/research/summ_wr.php?no=356
◆財投機関(公庫・銀行、独立行政法人等)には、2005年度末で299.6兆円が投融資され
ている。この財源のうち、財投債(国の借金)が139.4兆円、国の特別会計預託金が86.6
兆円である。すなわち財投機関が健全であるかどうかは、国家財政に大きな影響を及ぼす。
◆財投機関(以下、財政融資資金が投入されているところのみ)には、運営費交付金・国
庫補助金等が2.6兆円投入されている。しかし、分析対象32機関中10機関では、業務活動
によるキャッシュ・フロー(運営費交付金等を含む)自体が赤字であった。
◆運営費交付金等なしに、財政融資ほかの借入金を返済できる可能性があるのは32機関中
8機関であった。24機関は、自力では借入金の返済が困難であり、国が支援しなければ、
最大111.5兆円の財政融資が貸倒になる危険がある。
◆財投機関は、原則、独自に財投機関債を発行して資金を調達することになっている。し
かし2005年度の財投機関債発行額は5.0兆円に止まり、国の借金である財投債(2005年度
の発行額は28.2兆円)に依存している。
◆国が借金して融資した上に、補助金を注ぎこむということでは、財投機関の財政規律は
働かない。国の財政(借金、特別会計)から見ても、このままでは不安が大きい。財投機
関債による資金調達を徹底し、同時に各財投機関の経営について、監視、フォローを強め
るべきである。
⇒ 自民・民主に関わらず「官僚出身の政治家」当選させない運動をよろしく!
88 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 20:48:32 ID:Dmi+FeF/0
それでもまだまだ使い込まれる。w
◇ 財投機関債の発行状況(19年度 発行予定)
http://www.mof.go.jp/zaito/zaito2007/pdfs/42-02.pdf
公営企業金融公庫 : 3800億円
国民生活金融公庫 : 1900億円
中小企業金融公庫 : 1900億円
沖縄振興開発金融公庫 : 200億円
農林漁業金融公庫 : 230億円
日本政策投資銀行 : 2900億円
国際協力銀行 : 2000億円
独立行政法人住宅金融支援機構(住宅金融公庫) : 3兆6839億円
独立行政法人都市再生機構 : 1831億円
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 :
独立行政法人水資源機構 : 150億円
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構 : 1000億円
独立行政法人福祉医療機構 : 1125億円
独立行政法人国立病院機構 : 50億円
日本私立学校振興・共済事業団 : 80億円
独立行政法人国立大学財務・経営センター : 50億円
独立行政法人日本学生支援機構 : 1170億円
独立行政法人緑資源機構 : 61億円
独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構 : 5300億円
東日本高速道路株式会社 : 250億円
中日本高速道路株式会社 : 500億円
西日本高速道路株式会社 : 250億円
首都高速道路株式会社 : 100億円
阪神高速道路株式会社 : 100億円
関西国際空港株式会社 : 1134億円
111 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 21:10:58 ID:Dmi+FeF/0
官僚工作員は、このスレをあまり見せたくないようです。w
【経済政策】2050年、国の借金4000兆円 財政審・債務残高の長期推計[07/11/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193926045/l50
136 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 21:40:26 ID:Dmi+FeF/0
>>134
それが、そうはならないと思うよ。
官僚はマスコミを完全に握っているからね。
特別会計とか年金積立金とかの「官僚にとって不都合な真実」は、絶対にテレビで報道されないから。
多くの国民は、真実を知らないまま騙され続けている。
だから、このスレを読んでいる人が、多くの人たちに真実を伝えることから始めないといけないと思うよ。
153 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 22:03:18 ID:Dmi+FeF/0
>>151
特殊法人の時代から今まで延々と看板を架け替えながら繰越し続けて、独立行政法人の統廃合を期に、
溜まりに溜まった負債を国民の税金を使って穴埋めしたということ。
今回穴埋めされた5兆円というのは、111.5兆円のうちの5兆円だから。w
162 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 22:15:13 ID:fonFHv3Q0
>>152
政治家なんてアホばっかだし
そんなのに政策をまかせてたら国が潰れる。
小学校レベルの漢字が読めない代議士なんて珍しくない。
政治家に全体最適化能力があるってかw
国益より地元の利益誘導のことしか考えてない奴ばっかだよw
政治家の意識なんてそんなものw
官僚が影でイニシアチブをとった方がいい。
168 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 22:21:10 ID:Dmi+FeF/0
>>162
なるほど、じゃあ、ちょっとだけ修正。
たしかに、現場により近い官僚の方が、的確な立案ができるかもしれない。
ところが、その立案の中に、巧妙に官僚利権を紛れ込ませている。
それを、政治家がチェックしなければいけないのだけれど、そのチェックする
政治家が官僚出身だから、スルーで通ってしまっている、ということが問題。
174 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 22:25:57 ID:Dmi+FeF/0
>>167
日本は今、「なんちゃって三権分立」という形を取っているようです。w
行政出身者が立法を行っている。
行政出身者が司法にも入っている。
マスコミも行政に抑えられている。
チェックが掛からないんだから、腐敗にまっしぐら。w
184 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 22:34:10 ID:cOT9QBGf0
年金積立金管理運用独立行政法人 (厚生労働省所管の独立行政法人)
年金でライブドア株大量購入で48億円の損失w
ここの役人共、どこの株買うかわかってるわけだから大儲けだな
身内ウハウハの悪寒。。
185 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 22:36:40 ID:Dmi+FeF/0
>>184
国のカネで株を売って、個人のカネで株を買う。
国のカネで株を買って、個人のカネで株を売る。
しかも、地検特捜部は入ってきません。
最強のインサイダーです。w
193 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 22:42:38 ID:EIE6nzeQ0
自民党の命令なしで、官僚が勝手に動けるわけないことに気付くべき。
自民議員が命令する過程で汚職に巻き込まれて、告発しても自分も逮捕されるから
言えなくなってしまう。
もし自民党議員に逆らったりしたら出世できないし地方に永久に左遷される。
194 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 22:45:26 ID:Dmi+FeF/0
>>193
その自民党議員のうち、70人は官僚出身。w
220 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 23:23:52 ID:Dmi+FeF/0
>>1のソース発見。
特殊法人等から移行した独立行政法人の業務運営の状況について
http://www.jbaudit.go.jp/report/summary18/pdf/zui_1.pdf
国民生活センター、通関情報処理センター、日本万国博覧会記念機構、農畜産業振興機構、農林
漁業信用基金、緑資源機構、北方領土問題対策協会、平和祈念事業特別基金、新エネルギー・産
業技術総合開発機構、日本学術振興会、理化学研究所、宇宙航空研究開発機構、日本スポーツ振
興センター、日本芸術文化振興会、高齢・障害者雇用支援機構、福祉医療機構、国立重度知的障
害者総合施設のぞみの園、鉄道建設・運輸施設整備支援機構、国際観光振興機構、水資源機構、
空港周辺整備機構、海上災害防止センター、情報処理推進機構、石油天然ガス・金属鉱物資源機
構、雇用・能力開発機構
238 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 23:44:41 ID:TpW2n7BL0
>>220
>雇用・能力開発機構
キタコレ!
毎年16億円赤字垂れ流しで有名になった「わたしのしごと館」建てた所だw
日本TVが取材申し込みしたら理事・役員の個人情報を盾に取材断ってたwww
228 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 23:30:52 ID:Dmi+FeF/0
◇ 会計検査院「平成18年度決算検査報告の概要」
http://www.jbaudit.go.jp/report/summary18/result.html
氷山の一角でこれだけあると思うと。w
244 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 23:51:23 ID:t73JzzLd0
>>238
おいおい
公人なんだから個人情報もをたてにするのはよくないし
国民に対する背任行為だろ
250 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/11/10(土) 23:59:17 ID:Dmi+FeF/0
>>244
国民とは別の、公務員用の個人情報保護法が作られたんですよ。
「悪事がばれても晒されない法」ですね。w