goo blog サービス終了のお知らせ 

ニュースつまみぐい

2ちゃんscコピペしてました。最近は情報の精度が低いというか程度の低い工作が多すぎて(T-T)web3.0の馬鹿ぁ

【原発問題】 東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか[09/09]★9

2011-09-11 17:45:35 | 原発
【原発問題】 東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか[09/09]★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315701588/

304 名前:偽モルダー ◆26r9vDYRZI [] 投稿日:2011/09/11(日) 11:32:20.42 ID:iZU50jK80 [1/8]
医療用垂れ流し、ってのは釣り認定でおk
静岡、横浜、東京で同時多発垂れ流しってことになるぞ
ガチでカキコしてんのは基地外だな

902 名前: 【東電 75.4 %】 [sage] 投稿日:2011/09/11(日) 17:45:35.04 ID:OEp3fSyt0
>>304
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315643280/387
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1311506116/ から抜粋
>307
 セシウムは変化ないから、近くに放射線科のある大病院があるんじゃね?
 甲状腺の放射性ヨード治療だよ、たぶん。
 『下水の中の I 131』 http://togetter.com/li/156686
>315
 退院して下水に出るわけだから、どこでも出るんじゃね?
 東京なんてそこら中で出まくってるみたいだしw
>319
 I131を1,110MBqとか飲むんだぜ。
 一人に1GBqとか正気じゃないとも思えるが、これは治療なんだから。
 500Mbq以下なら日帰りだそうで。
 仮に500MBq/60kgとして、その人は8,333,333Bq/kg。800万Bq/kg越えですよ。
 I-131が甲状腺に集まって組織を殺すワケだからそれくらい必要なワケだ。
 GWと夏休みは入院が増えることも在るワケで、あちこちで検出されるという…
>320
 あ~、別のPDF見ながら書いてたら、甲状腺ガン患者には3,700MBqとか書いてあるぅw
 http://oncology.jsnm.org/files/pdf/thyroid-guideline09.pdf
 あははは、37億ベクレルぅ。笑うしかない。
 500MBq以下になれば退院できるが、当然糞尿は放射性廃棄物(爆)
 曰く「トイレは2度流せ」だそうで。
>334
 まとめより
 0) そもそもなぜ下水だけ?
 1) ある地域の処理場では出ているのにすぐとなりでは出ていない
 2) 大気エアフィルターにヨウ素はとっくに出なくなっている (例:高崎の不拡散センター http://www.cpdnp.jp/)
 3) そもそも半減期が8日なので逆算すると量が巨大
 4) しかもセシウムが出ていない

放射能漏れと釣りの関係 6

2011-09-11 15:39:04 | 原発
放射能漏れと釣りの関係 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1311506116/

305 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 00:05:46.10 0
福島第一から190km離れた岩手県奥州市 事故から半年経過したこの時期に半減期約8日のI-131が検出


岩手県の奥州市が公表している、市が管理している前沢下水浄化センターから発生する汚泥等の、
放射性物質濃度測定結果によると、8月下旬からI-131(ヨウ素131)が2,300ベクレル/kg(採取日8月25日)、
590ベクレル(採取日8月31日)、480ベクレル/kg(9月6日)検出されている。

原発事故から半年経過したこの時期に、福島第一発原子力電所から190km離れた岩手県奥州市で、
半減期が約8日と短いI-131が検出されていることに驚かされる。

[岩手県奥州市-汚泥の検査結果]
http://www.city.oshu.iwate.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1311126441606&SiteID=0

http://merx.me/wp-content/uploads/2011/09/15.jpg

ソース:
http://merx.me/archives/11720




もう9月なのにまだ原子炉から放射能漏れてるのかよ・・・

307 名前: 【東電 75.9 %】 [sage] 投稿日:2011/09/09(金) 13:42:25.30 0
>>305
セシウムは変化ないから、近くに放射線科のある大病院があるんじゃね?
甲状腺の放射性ヨード治療だよ、たぶん。
『下水の中の I 131』 http://togetter.com/li/156686

今のトレンドは『比較的安価な放射線測定器の性能』 国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20110908_1.html
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20110908_1.pdf

これはちょっと前だが「8-OHdG を放射線被曝マーカーであるかのように売り込むのは間違っている。」
『騙りだす医師達』 http://togetter.com/li/185077

308 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 19:21:21.42 0
>>307
いあ、セシウムよりヨウ素の方が簡単に気化して漏れやすいから
セシウム量に余り変化が見られないのは別に不思議じゃないよ

そもそもセシウムまで漏れ出すってのは本当に非常事態なんだよ
事故初期に「スマイリーみたいにはならないよw」(実際にはとっくに超えてたんだが)と
2chで皆が言っていたそのスマイリーでさえヨウ素しか漏れてない


あと、その前沢下水浄化センターの近くに大病院は無いから

315 名前: 【東電 80.0 %】 [sage] 投稿日:2011/09/09(金) 20:00:01.99 0
>>308
「岩手県奥州市 放射線治療」でググってみた。
例:http://byoinnavi.jp/iwate/oshuushi/039
病院のHPでは放射線科までしか載ってないから、詳しくは解らなかったけど。

自分で大病院って書いといてなんだけど、
退院して下水に出るわけだから、どこでも出るんじゃね?
東京なんてそこら中で出まくってるみたいだしw

もし、放射線漏れなら仙台とか他の所でも同時に出てるはずだけど…

318 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 21:04:55.06 0
>>315
ヘドロのサンプリングから2000ベクレルも計測されるなんて事はかなりの範囲で汚染されない限りねーよw
病院から漏れてるとしたらハザードレベルだぞ

319 名前: 【東電 69.6 %】 [sage] 投稿日:2011/09/10(土) 00:07:37.04 0
>>318
それがあったから呆れてるンじゃん。
これ http://togetter.com/li/156686 読んだ?

I131を1,110MBqとか飲むんだぜ。
一人に1GBqとか正気じゃないとも思えるが、これは治療なんだから。
500Mbq以下なら日帰りだそうで。
仮に500MBq/60kgとして、その人は8,333,333Bq/kg。800万Bq/kg越えですよ。
I-131が甲状腺に集まって組織を殺すワケだからそれくらい必要なワケだ。

GWと夏休みは入院が増えることも在るワケで、あちこちで検出されるという…

323 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2011/09/10(土) 13:21:52.69 0
>>319
人に投与した放射性ヨードが水洗トイレから流れ出たとしてもヨード自体は水溶性で殆んどが水から分離せずに流れていくしね
ヘドロから計測されるってのは病院で相当なハザード(それこそ原子力施設並みの)が起こったか、
比較的広い範囲で地上にフォールアウトしてから他の鉱物と結びついて塩基になった物が川に流れ込んだか、だよ

324 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2011/09/10(土) 13:25:46.49 0
要するにね、ヘドロのサンプリングで2500ベクレルなんて数字にはヨードカプセル由来じゃならないんですよ

326 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2011/09/10(土) 13:43:07.03 0
病院の浄化水槽って汚物を1週間以上かけて分解するんでしょ?
直接流してるわけでもないし頻繁にやる検査でもないんだからヘドロでそんな高い値でるわけないんじゃね?

334 名前: 【東電 81.6 %】 [sage] 投稿日:2011/09/10(土) 15:39:04.56 0
>>323,324
まとめより
0) そもそもなぜ下水だけ?
1) ある地域の処理場では出ているのにすぐとなりでは出ていない
2) 大気エアフィルターにヨウ素はとっくに出なくなっている (例:高崎の不拡散センター http://www.cpdnp.jp/)
3) そもそも半減期が8日なので逆算すると量が巨大
4) しかもセシウムが出ていない

水溶性だからと言ってますが、水から分離せずに流れていくと何故ヘドロから無くなるの?
そもそも下水は水溶性不純物は垂れ流しなの?(ググってみた:膜分離活性汚泥処理システム)
セシウムが出ないくらいの漏洩なら何故数値がでかい?

>326
退院後(隔離部屋から出た後)に出るんですよ。
しかも、500MBq以下の患者は投与後帰って自宅でトイレを使います。
吸収されなかった分は多量に流れ出ることでしょう。

【韓国】韓国紙「韓流は謙譲・内省の美学を持っている」[9/8]

2011-09-08 09:02:39 | 原発
【韓国】韓国紙「わが国は韓流でアジア文化を牽引」「アジア人は韓流に感謝しているはず」「韓流は謙譲・内省の美学を持っている」[9/8]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315439608/

抽出 ID:Sk9spmBw (5回)

23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/09/08(木) 08:58:35.24 ID:Sk9spmBw [1/5]
●ライタイハン
ライタイハンとは、韓国がベトナム戦争に参戦した際、
韓国人兵士男性と現地のベトナム人女性の間に生まれた二世のこと。
その後の南ベトナム政府の崩壊により取り残され、「敵軍の子」として迫害された。
ライはベトナムで「混血雑種」、タイハンは「大韓」のベトナム語読みである。
●ライタイハンの数と原因
韓国軍兵士による強姦、兵士や民間人が「『妻』と子供を捨てて無責任に
韓国に帰国した」とする現地婚、「ベトナム人には美人が多いので、
女は皆、慰安婦にさせられた。」とする慰安婦(非管理売春)
などとが言われているが、どれが主な原因なのかは判っていない。
ただし、南ベトナム解放民族戦線が放送によって、韓国軍による拷問や虐殺事件
あるいは婦女子への暴行事件を連日報じていたことは事実であり、各地の韓国軍
による虐殺、暴行事件の生存者の証言に共通する点としても婦女に対する強姦
が挙げられている。

28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/09/08(木) 08:59:15.52 ID:Sk9spmBw [2/5]
●韓国軍によるベトナム民間人の虐殺問題
ベトナム戦争で、韓国軍は30万人を超すベトナム人を虐殺したとも言われ、
村ごとに碑を建てて、残虐行為を忘れまいと誓い合っているという。
最初に報告した、韓国の週刊誌『ハンギョレ21』だった。
同誌は99年、韓国軍がベトナム戦争時に起こした虐殺事件についての
記事を掲載したのだ(5月6日号)。

この記事を書いたのは、韓国人歴史研究者のク・スジョン。
彼女はベトナム側の資科を入手し、現地で検証を始めたのだ。
ある地域で、韓国軍による1か月間の作戦で1200名もの
住民が虐殺されたという66年当時のベトナム側の報告を紹介しながら、
証言に基づき虐殺の様子を具体的に描いている。

35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/09/08(木) 09:00:18.89 ID:Sk9spmBw [3/5]
●韓国人の残虐性
ベトナム戦争での残虐行為は、生存者の証言からは韓国軍による民間人
虐殺の方法に共通点があったと、同記事には記されている。
その部分を引用すると
 ・大部分が女性や老人、子供たちである住民を一か所に集め、機関銃を乱射。
 ・子供の頭を割ったり首をはね、脚を切ったりして火に放り込む。
 ・女性を強姦してから殺害。
 ・妊産婦の腹を、胎児が破れ出るまで軍靴で踏み潰す。
 ・トンネルに追い詰めた村人を毒ガスで殺す等々
 ※日本の戦争責任を追及してきた韓国の人々にとって、自国韓国軍
 も虐殺をしたのだという告発は、苦いものであったに違いない。
続いて同誌の2000年4月27日号には、住民虐殺を行なったという元軍人の
加害証言が掲載された。
これと前後して米誌『ニューズウィーク』が「暴かれた英雄の犯罪」と題して
ベトナム戦争での韓国軍の虐殺問題を取り上げた(2000年4月21日号)。
ク・スジョンらの調査を紹介しつつ、「8000人以上の民間人を殺した韓国軍の
虐殺行為の数々」が明らかにされつつあると、7ページにわたり大々的に報じた。
タブーであった虐殺事件についての報道に対し、韓国国内では反発が起きた。
韓国の歴史教科書には、ベトナム戦争についてほとんど記述されていない。
中学生向け教科書に記されているのは「そして、共産侵略を受けているべトナム
を支援するために国軍を派兵した」の1行のみだ。

38 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/09/08(木) 09:01:06.06 ID:Sk9spmBw [4/5]
●1965年から1966年の間、プウエン省タオ村で、韓国軍は
婦人の村人42人を狩り立て、小火器を浴びせ全員を殺害した。
1966年1月11日から19日の間、ジェファーソン作戦の展開されたビンディン省
では、韓国軍は300人以上の住民を捕まえ拷問し、更に400人以上を殺した。
1965年12月から1966年1月の間に、韓国軍は、ビンディン省プレアン村では
数百戸の家々を炎上させ、一方キンタイ村を完全に掃討した。
同じ省の九つの村々で韓国軍は、民間人に対して化学兵器を使用した。
1966年1月1日から同月4日までの間に、ブン・トアフラおよびヨビン・ホアフラ
地方で、韓国軍は、住民たちの所有物を略奪し、家やカオダイ教の聖堂を焼き、
さらに数千頭の家畜を殺した。
彼らは、仏教寺院から数トンもの貨幣をくすね、それから人民を殺した。
「ある村が、韓国軍の支配下に陥ると、次の仕事はベトコンから村人たちを
分け離すことなのだ」こう言ってのけたという韓国軍将校の話しが引用された。
ナムフュン郡で、韓国軍は4人の老人と3人の妊婦を、防空壕の中へ押し込め、
ナパームとガスで殺した。 アンヤン省の三つの村では110人を、
またポカン村では32人以上を、こうしたやり方で殺したのである。

45 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/09/08(木) 09:02:39.98 ID:Sk9spmBw [5/5]
1965年 12月22日, 韓国軍作戦兵力 2個大隊がビンディンソン、クィニョン市
に500余発もの大砲を撃ち込んだ後、
 “きれいに殺して, きれいに燃やして, きれいに破壊する”というスローガン
の下、 掃討作戦を繰広げた.
彼らはこの村で12歳以下の22人の子供, 22人の女性, 3名の妊産婦, 70歳以上
6名の老人を含む, 50余名を超える良民を虐殺した.
1966年2月26日、韓国軍は、137人の婦人、それに40人の老人と76人の子供
も防空壕に押し込めて、化学薬で殺したり、全員を盲にした。
1966年3月26日から28日にかけて、ビンディン省で、韓国軍は、数千におよぶ
農家と古寺院を炎上させ、若い女性や年老いた女性を集団強姦した。
8月までに、韓国軍は、ビンディン省における焦土作戦を完了した。
ブガツ省では、3万5千人の人たちが死の谷に狩り立てられ、拷問されて
全員が殺された。
10月には、メコン河流域で、裸の19人の遺体が川から引揚げられた。
これらは、陵辱された少女たちの遺骸であった。
これに先立ち、同じ地域で作戦中の韓国軍が、昼間、結婚の行列を襲い
花嫁を含め7人の女性を強姦した、との報道もあった。
かれらは、結婚式の客の宝石を残らず奪ったうえ、3人の女性を川へ投げ込んだ。
放火、銃剣による突き殺し、拷問、強姦、強奪、こんな記事は、毎日続いている。
これは、たった一都市に起きた南京大虐殺どころの話ではないのだ。
これこそ、ベトナム民族大虐殺なのである。

【論説】 小林よしのり 「親米保守のトモダチ史観はサヨクの自虐史観と同質」★5

2011-09-07 22:47:51 | 原発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315403163/-100
【論説】 小林よしのり 「米トモダチ作戦への感謝広告は、『ポチ』の媚態」「親米保守のトモダチ史観はサヨクの自虐史観と同質」★5

7 :名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 22:47:51.78 ID:cGzzer5w0
例えばないだろうけど北朝鮮がもし日本に対して良いことをしたら
色々問題はあるけど一応そのことにだけは感謝するのが礼儀だろ
こいつ日本人の精神がどうたら言ってるけどそんなこともわからんの

特価品1443

2011-08-30 09:39:05 | 原発
特価品1443
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1314601144/

853 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 09:39:05.42 ID:oDscONgs [9/10]
どこの国でも放射能被害の報道が始まると
高圧電線の高周波で白血病が多発するとか
タバコの副流煙で孫の代まで遺伝子が損傷するとか
そういう活動をしてる人らを見かけなくなるんや
たぶん、割と少ない人数でかけもちしてるからやろな
http://twitpic.com/6av6nx

【民主党】脱原発、中国や韓国など海外から電力輸入を行う

2011-08-23 03:12:40 | 原発
【民主党】脱原発、中国や韓国など海外から電力輸入を行う 海底ケーブル1本引けば全て解決=小沢鋭仁元環境相★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314030150/

8 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 01:25:08.42 ID:7F70kdOZ0
ドイツの失敗から学ぶのではなく、同じ失敗をしましょうってアホかコイツ

479 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 03:12:40.71 ID:4EHPLsuJ0
>>8
民主党の目的に合致してるからアホではない。

【財政】「消費税10%」でも財源不足 平成32年度18兆円足らず

2011-08-14 09:06:29 | 原発
【財政】「消費税10%」でも財源不足 平成32年度18兆円足らず 政府が中長期試算[11/08/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313113111/

【レス抽出】
キーワード:公務員

7 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 10:42:15.80 ID:vQVAhjib
まずは議員定数削減と公務員給与カットだな(自衛隊除く)

9 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 10:42:58.09 ID:DSHJhYZ7
とりあえず
借金を無くす事を優先に
利子だけでどれだけ飛んでる事か

とりあえず
政党助成金無くして議員報酬減額を
後、公務員の給与計算の元データに中小企業も入れる
公務員の一部は高くても良いけど
全員が高給で有る必要も無いだろう
某議員などが、優秀な人材がと言ってたが
全員が優秀で有る必要性も無いし

10 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 10:43:44.10 ID:byUI7Y4e
 バラマキ4Kは即刻やめろ、民主が選挙で勝てた最大の理由である行政改革・公務員の給与削減できないなら政権返せ
 密かに余計な左巻き・朝鮮マター法案出してんじゃねーよ、自民も変わらんとアウト 

人権救済擁護法阻止、ネット監視規制法阻止、外国人参政権阻止、増税絶対阻止、すべて大陸特亜・在日利権と官僚・省庁利権に連動

 対外的セキュリティのないグローバル化は日本独自性喪失の最大要因、脱亜必須

 官庁企業は朝鮮半島・提携協力で情報流出没落確定・在日採用で密入国肯定、SB孫はやはり売国、国籍取得でOKは幻想 、移民絶対反対

 捏造歴史観、史実侵略、文化侵略、「起源主張」ウィキ参照補強尚可
 反日教育、国内外で日教組と在日・上下朝鮮人と中共が協同実施中

 特別永住者は99%密入国、国籍取得の厳格化、国籍条項の適用(公務員・児童手当は適用必須・難民除外でOK)
国籍取得後の権利厳格化が必要、外国人参政権は特別永住者でも論外 k2e2a4 netouyokousakuinganbaruuu

12 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 10:44:58.12 ID:p/bAbDlw
税収のほとんど全部が公務員の給与に消えるなんて異常すぎるだろ

14 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 10:45:33.87 ID:3KY7kzaZ [2/6]
国と地方の公務員給与約34兆円。

20%カットという非現実な数字でも、たった7兆円しか出てこない。
ちなみに消費税5%で国と地方税合わせて10兆円だ。

散々叩かれた公共事業にいたっては予算規模たったの5.8兆円前後。

これから47-49年生まれの団塊世代が65歳以上になり、毎年2兆円以上
社会保障費が増大するんだぞ。

後期高齢者制度のように(自己負担が以前の制度に比べれば1→2割)、
高齢者自身に保険料をもっと負担させないとこの国は終わり。


高齢者帝国日本バンザイ。


27 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 10:55:12.90 ID:NjTQYqoW [1/2]
「7並べ」でさ、カード「出せるのに」わざと止めて脱落させてくって戦略あるじゃん?
公務員って凄いよな、アレを「単なるゲーム」じゃなくて「強制納税させられてる民間人がどんどん自殺に追い込まれてく」て解っててやってんだぜ?w
上がり続ける極太の給料各種手当は維持、コソコソ国民の為の予算を使い込み、逃げ切り勝ちw
予算で私物ゲットに横領やりたい放題w
しかも、初めからテメエ等は強いカード(分厚い福祉、微小な掛け金で極太年金、それらのツケは全部民間人w)
ガッチリ確保して民間人は激弱カードしか無い状態から「ハイじゃあゲームスタートw」だってさw
合法的な強奪を延々続けて、「流石におかしいだろ」て気づいた時はもう公認ルールにされてますw
「合法的に有利ルールで勝ち上がってるゴキブリ公務員」様に少しでも楯突いたら法的措置w
第三セクタと称して税金で民間ゴッコ、倒産も解雇もリスク無しw

君等なら出来る? 増税にしたって異常な失業にしたって、少しだけ公務員の給与下げれば対応できるんだぜ?
「うわーカード止めてるの誰だよw」じゃないよ、
目の前で、公務員に間接的に搾取されて結婚だ子供だ平凡な人生すら諦めて世の中への絶望と無力感を抱いて悔しそうな苦悶の表情でリアルに死んでくのw
それでも「老後が心配」「こんな薄給じゃ他人の心配してる余裕無い、明日は我が身」「民間でももっと貰ってる人は居る」とか寝惚けた事抜かしてさ、
「自己責任、努力不足、甘え」と呟いて「カード止めてる」て凄いよなw
充分な貯蓄の上に極太の手当をウマウマ言いながら貰い続けてさw
その極太の恩恵の対価を背負わされてる民間人が「頼むから誰かここにカード置いてよ・・もう自殺だよ・・」
て必死にプライド捨てて土下座してんのにガン無視w
もう一回言うけどその理由が「将来が心配だもんw」「トヨタとかソニーの役員と比べればまだまだ民間より待遇悪いもんw」だとさw
あ、ちなみに間も無く公務員の給与維持の為に消費税アップですからw
え?世論が許さない?いえいえ、今まで通り国民騙すなんて簡単な話w
先に給与の為の人件費を「優先」して確保して、不足分の枠の呼び方を変えればいいだけですからw
「福祉の為に断腸の思いで増税デースwテヘッ☆」とかなら聞こえが良いからねw


28 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 10:55:41.92 ID:a/37wWLm [1/2]
どれだけ税金盗っても
現状の公務員人件費、退職金、年金・・・
異常な社会保障費(いいかげんなんら国に寄与しない者に特に手厚い)
こんなことやっていては無理ですよw

30 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 10:56:20.01 ID:5xX6STQU
財源不足→公務員削減、公務員給与削減という発想に切り替えてくれ。


34 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 10:58:00.98 ID:NjTQYqoW [2/2]
「公務員の為だけ」の民間相場無視の格安官舎 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
表向きは貧困民間人の為としつつ実質は「在日の為だけ」の公営住宅、生活保護制度 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人が望んでもないのに何故か「民の為」という事にされてコソコソ決められてる不透明な公共事業 (当然公務員様だけの椅子確保の為w)
「納税者である」民間人なら生活苦による万引きであっても実名報道に社会的制裁(抹殺w)、
「公務員なら」事実上の横領でも実名報道無し、 良くて訓戒処分で身分も収入もそのまま、最悪でも弁済責任無しで懲戒処分前に依願退職すれば退職金ゲット。
ていうか仮に金に困って犯罪に走ろうが民間低所得層ならその時点でリスクに対してリターン全然薄い手段に「限られ」てる。
方や公務員は「既に充分税金から手厚い手当が出てる」にも関わらず朝鮮人の如く金ちょろまかし放題
公務員の億単位の横領はあっても数万円のコンビニ強盗なんか聞いた事ないよね?www
でも非公務員は「選択肢がなくて」超ハイリスク超ローリターンの窃盗強盗位しか手段が無い。マジ笑えるwww
民間人がドヤ顔で幾ら年収自慢してても、ソレは公務員とその取り巻き癒着団体、生保受給者、在日ダニ朝鮮人、
が何の努力もリスクも無くくすねてった「残り」。
解ってる?w「稼いでる」んじゃなくて「残して貰ってる」だけ。
今後も何かしら理由つけて今以上に「残してくれる残飯」減らされるよ。
公務員・在日・民の贅沢な生活、老後の保障、計画的な結婚出産育児プランの為に、低所得層納税者は「次には」何を犠牲にされるのかな?
もう結婚も捨てた?同時に子供も諦めた?自分より下探してやっとプライド保ってる毎日?w
結婚も出来ず子供も作れず、目減りする貯金にビクビクしながら汚い賃貸アパートで自炊w
時同じくしてゴキブリ公務員は小洒落た店で合コン三昧www
それでも公務員様とゴキブリ在日、ダニのハッピーライフ維持の為貢ぎ続ける「義務」w
ゴキブリ貴族の待遇維持の為に間もなく大増税w切り取る時は「身内だけ」、その補填は「国民皆で」仲良く負担しましょ、
そんな都合のいい話無いわな??www
ところで、拒否する選択肢もあるのに納税してる奴は「維持」に賛成なんだよね?w


40 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 10:59:03.21 ID:wdyv6HXv
まず公務員の給与を大幅にカットしてから
増税をお願いするのが筋だと思うんだけどな
国家の富が公務員に食い尽くされているのが
この国の病巣の一つ。
増税を繰り返していたら国の活力を奪うだけだ。

46 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:03:33.04 ID:05dwacL9 [1/2]
>>40
増税論者が次の総理になる確率が高いので
その内閣の命と引き換えにどこまで公務員制度いじれるか
どうせ短命で衆議院解散も間違いないのだから
支持率アゲに少しは頑張ってほしい

48 名前:07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz [] 投稿日:2011/08/12(金) 11:04:32.03 ID:HoEUA5NI [1/4]
税収のほぼ全てが公務員給与と国債償還・利息に消えておりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

50 名前:07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz [] 投稿日:2011/08/12(金) 11:05:25.07 ID:HoEUA5NI [2/4]
税収のほぼ全てが公務員給与と国債償還・利息に消えておりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

53 名前:07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz [] 投稿日:2011/08/12(金) 11:05:47.99 ID:HoEUA5NI [3/4]
税収のほぼ全てが公務員給与と国債償還・利息に消えておりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

56 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 11:08:01.60 ID:0GcDTQKV
緊急事態なんだし足りない分は極力公務員や議員の給与削減で捻出してくれ

57 名前:07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz [] 投稿日:2011/08/12(金) 11:08:02.70 ID:HoEUA5NI [4/4]
税収のほぼ全てが公務員給与と国債償還・利息に消えておりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

58 名前:にょろ~ん♂[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:10:40.49 ID:8AwGpGsO [1/4]
東電と同じw
ないない言うてばっかりw
公務員の給料を5割引にしたら5%増やしてもいいわw

59 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 11:11:41.16 ID:ARatOPjG
公務員人件費が贅沢なんだよ
特に地方公務員
30代で新車新築結婚多いぞ
稼いでない奴が厚遇だから財政が
厳しくなるのは当然だろ
増税なんて許されるかよ

60 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:15:00.59 ID:IGIzz+1U
驚愕!無断欠勤してもクビにならない公務員
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1312810184/

61 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:15:11.10 ID:VZF0WOGq [1/2]
せめて約束どおりに公務員の給料下げてから増税の話してくれよ
選挙の前だけ都合の良いこと言ってるのは詐欺だぞ

66 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 11:19:28.20 ID:wVrOBoE7
全ては公務員、官僚組織、それに癒着した大企業によってピンハネされてます。

68 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:21:14.36 ID:EYmgDCv7 [1/3]
税金あげるなら、公務員の給料減らせよ。


71 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:23:03.81 ID:VZF0WOGq [2/2]
日本人は大人しすぎるんだよな
特に若者なんかイギリスみたいに暴動起こすべき状況なのにね
公務員に生き血を吸われて一生終わっちゃうよ

74 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:25:01.54 ID:oQ6/C0Em [1/5]
>>68
マニフェストの公務員人件費削減はとっくの昔に断念済みです

75 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:25:13.69 ID:ysPuSyfk
だから、増税の前にまず節約しろよw

今の政府は、ザルに大量の水を流して貯まらないって騒いでいるバカだろ。
まず公務員給料20% 削減を、早く実施しろよ

77 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:26:01.01 ID:kAc5QM8z
公務員給料20%削減はどうした

79 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 11:27:20.93 ID:GDHldFge [4/13]
公務員人件費を削減してくれる党を教えてくれ。
そこに投票するわ。

91 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:34:44.69 ID:5yrgOLqk
だから言ってるじゃん公務員の給与下げろって

108 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:47:59.08 ID:tlr9vS1K
仕事もせず無駄な国会議員と国家公務員を半減させれば、無駄に使われてる税金が数兆円は浮く
先ずはそれが出来る政党かどうかが、次期衆議院選挙での最大の争点になる


110 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 11:48:46.49 ID:dtw44wdI
公務員豚がまた文句たれてんのかよ

114 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:53:42.16 ID:0+8a7IIn [2/3]
>>108
国会議員はともかく、公務員半減したら行政が機能しなくなるぞ。
みんなが思ってるほど公務員は高給取りじゃないし、そもそもその数兆円というのは消費に使われるんだよ。

117 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:56:02.91 ID:EpE8gRL2 [2/2]
>>114

雇用は半減しなくてよいから、給与、年金、退職金を半減すればいい。
そうすれば、雇用は維持される。

いわば、公務員版のワークシェアリング。

順番でいうと、議員給与、年金の半減 → 公務員の給与、年金、退職金の半減、
だろうけどね。


119 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:58:15.84 ID:Zg3RHt7j
公務員の人件費や生活保護等無駄に流出してる財源を絞れよ。

137 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 12:10:33.71 ID:EKSCqkY2
議員定数・報酬削減と公務員の人件費削減しかないだろ?
国が傾いてる時に、公に仕える者が足を引っ張ってどうする?

148 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 12:21:34.39 ID:n7o6etIK [1/2]
公務員の巨額退職金の廃止で埋蔵金捻出

149 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 12:23:55.07 ID:n7o6etIK [2/2]
公務員の給料・福利厚生・退職金。
これらを全てなくせば無尽蔵の埋蔵金捻出可

151 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 12:25:30.93 ID:i2x3C4Md [5/5]
>>149
公務員の数を減らす、
即ち公共サービスをどんどん打ち切ることで歳出はへらせるよ

157 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 12:36:40.24 ID:LRW9t8e7
公務員の給料下げろよ。
赤字企業なのにボーナス出すとか借金増えるのが当たり前だろ。
考え方がおかしい

独占企業なのを利用してサービス料(税金)あげんな。

158 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 12:39:22.24 ID:IBzz0B0F [5/5]
公務員の仕事電子化して、人手は全部一次産業を兼ねろ

162 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 12:44:27.38 ID:G2cdVIpE

そう、
公務員の年金50%と議員の年金90%カットからだろwww

166 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 12:47:05.87 ID:sCNL230Q
地方公務員の現状の給料と賞与支給額を、一般の労働者並みにすればいいんじゃないの?

あと各党の助成金なしな!

168 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 12:54:30.20 ID:TkMAj95C
不逞外国人のバラまき優遇止めて、公務員の俸給を公約どおり2割削減して
みたらどうなるか試算してみちくり。




174 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 13:13:28.06 ID:5FR+4hG0
公務員に対する総支出を半減させれば問題解決。

181 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 13:46:10.71 ID:q4Wqp/dZ [1/2]
公務員年収20%カット
宗教税導入
パチンコ税導入

http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm
3000万超えは50%
5000万超えは60%
8000万超えは75%
12000万超えは80%
にすればいいとおもうの

188 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 14:13:22.60 ID:52OpCZcA
黒字化すると増税が出来なくなり経産省の仕事がなくなります。
自らの腹を切るような公務員改革案など官僚が考えるハズも無く、やっても廃案見送りに出来る道スジ付き法案を作成指南。

189 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 14:16:34.58 ID:VmT8/ykQ
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|



191 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 14:26:16.20 ID:kMmVr9kf
さっさと歳出削減の行程表を先に出せ!
即刻、省庁を縮小し、公務員を半減させろ!
次に共済年金を廃止し、民主党と自民党本部を売却し、議員定数を今の1/2にしろ!

それらをやってから増税云々の話しが初めて上がって来る話しだ!

192 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 14:29:26.62 ID:+pxBljzQ
公務員の人件費を下げるしかねーな

194 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 14:37:36.66 ID:FuSry8f1
パチンコ税の導入、宗教法人への課税が適切。
公務員も消費者故に彼らの給料の削減は、景気を悪くする。

197 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 14:42:06.36 ID:94FfqzYa
でも、公務員の人件費は下げません!キリッ!

214 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 15:47:30.10 ID:/CIN+5yP
公務員改革しろ
まずはそれからだ

216 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 15:48:25.89 ID:CN+xtBzD [2/2]
むしろ公務員の数は倍にしたらどうだ
人件費の総額は今と同じままでな
つまり一人頭の人件費を半分にして人数を倍にする
失業率減って景気よくなるぞw

218 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 15:54:39.40 ID:aklvczBV [3/8]
>>209
形式上かかっているように見えるだけで実際はかかっていない
>>216
むしろ全失業者をみなし公務員にして人件費を均等割りすればいいです

247 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 19:01:07.15 ID:u+f9IlHc
公務員給与減らせや

249 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 19:09:47.65 ID:p++obkhl [2/2]
公務員の給料さげなくてもいいよ
民間を公務員と同じぐらい貰えるようにするほうがいいだろ
そのためには金を刷らないとだめ


250 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 19:10:08.51 ID:aklvczBV [8/8]
>>247
公務員の給与から10%を消費税として天引きしておけばよいのです
貯蓄は割に合わなくなり10%以上消費するようになるでしょう

251 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 19:16:08.65 ID:XSkqW7NO
国民が役人を扶養しています。
役人の権限は国民が信託したもの
国の税収が40兆円、公務員の給料、退職金、年金を払うと
ほとんど残ってない。
一方で国金がありません、増税しないと国が持ちませんと
ペテン、うそ、詐欺、インチキを言っています。
公務員の給料、退職金、年金を国民の納得する水準下げるだけで
消費税をゼロ、減税が可能です。
この国の役人と政治家をなめきっている。
国民の皆さん大人しくしていると役人に食い殺されてしまいますよ。

253 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 19:30:16.35 ID:iz5EBLvq [1/3]
いい加減、金が足りないなら国民から搾り取ればいい、という発想やめろよ。
家庭でも企業でも、まず最初にやるのは支出の削減だろうが。

公務員のバカみたいに高い給料と、手厚過ぎる保障を他国並にすりゃ済むだろうが。
なんで公務員の糞高い給料維持するために税金上げられなきゃなんないんだよ。

255 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 19:50:33.79 ID:hlAzX3m0 [2/2]
悔しかったら公務員になればいいのに

271 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 20:57:53.11 ID:by8riXTY
さっさと国会議員と公務員の給料カットせえや

275 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 21:04:13.91 ID:2efUdSg0
こういう話を聞くとゲンナリするな。。
消費税UPはしょうがないとしても公務員と社会保障の削減もやらないと。

286 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 22:03:58.37 ID:o9O1/Uoy
>「消費税10%」でも財源不足

日本の歴史上最高額である本年度予算をつけたのだ~れだ?
まだ足りないならまずは国会議員の人員と国家公務員の給料減らさないとなあ

297 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 22:23:47.56 ID:HJ+JFjli
だったら地方自治体をつぶすとか、地方公務員を半分にするとか
生活保護を廃止するとか、いろいろ方法があるだろうに。

300 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 22:26:50.42 ID:4LWb7o6c
公務員の給与下げれば済む事なのに何を躊躇してるんだ

306 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/12(金) 22:34:25.86 ID:KmMjP/nF [6/6]

■財務省(IMF)×経団連×電通×マスゴミ×ミンス(カン・前科・蓮舫・与謝野)の鳴き声

「コンクリートから人へ!防災予算は無駄アルヨ!災害対策より子ども手当ニダ!」

「平成の開国!復興するために、強靭な経済が必要!だから、構造改革とTPPニダ!」

「消費税を上げないと破綻!復興のための増税!でも、日銀の国債引き受けは反対ニダ!」

「魔女ニダ!自衛隊が!公務員が!銀行が!建設業が!漁業が!医療業が!農業が!原発が!」

「デフレ対策、復興対策のための日銀の国債引き受けは、激しいインフレを招いたというレキシがあるニダ!」

「為替介入(=米国債購入)のためには負債を平気で増やすが、日本復興のための国債発行は絶対に嫌ニダ!」


331 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 23:23:16.36 ID:sSBvuVGh
公務員と国会議員削れ
18兆なんかあっさり捻出出来る

339 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/12(金) 23:51:55.31 ID:EM6TWLlt
公務員の給料減らせよ。
20~30%減らしても辞める奴いない。

給料減らした分を子供の教育に使え。徹底的に理系のエリート育てろ。

昔の偉い人は、きちんと指摘している
「国家100年の計は教育にあり」
1年先のことだけ考えるなら、穀物を植えればいいし、
10年先なら木を植えればいい、
100年先まで考えるなら人を育てなさいと。


未来を担う人を育てるために金使え。
遠回りなようだけど、問題を解決するにはこれしかない。


349 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/13(土) 00:20:35.16 ID:rrv/o8aL [3/4]
役人が自分達の給与のために増税したがるのを抑えるのが
国民から選ばれた政治家の仕事なのに、何も理解してない。
国民は「公務員給与を削減して増税はするな」で、ずっと一貫してるし
これからも変わらない。それが当たり前で、それが民主主義なんだから。

352 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 00:25:40.80 ID:3bUvZI5C [1/3]
公務員人件費半減を公約してくれるなら
全力を持って応援する
増税の既存政党には入れない

353 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 00:26:36.53 ID:Il0Vgjak [1/2]
>最近は増税と主張すれば、いやなこともハッキリ言ってカッコイイみたいなノリになってるから終わってる。

これスゲー同意だわ。
テレビもこの論調だよな。

増税とかする時点でウンコ。
本当の政治家なら、増税せずにやりくりする方法考えろ。
それには公務員削減して、政府がやるべきことは最小限にしていく小さな政府を目指すしかない。


354 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/13(土) 00:29:12.19 ID:rrv/o8aL [4/4]
増税より公務員給与削減の方が難しいのは歴史が証明してる。

356 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 00:31:49.57 ID:Il0Vgjak [2/2]
増税>国民はバカだし、社会保障費って言っとけば簡単だからすぐやる
公務員給与削減>やるの難しいからヤメヤメ

391 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 02:09:09.66 ID:Wui4SjpC
公務員の賃金カットというか、賃金の上限をカットするしかないな。
上限として年収500万で賃金体系組みなおすしかないだろ。

国家公務員だけじゃなく、地方公務員も手をつければ地方交付税減らせるし。

いくらなんでも酷すぎ。

403 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/13(土) 02:59:05.29 ID:uAIMkqki

公務員給与さげろ。

414 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/13(土) 03:23:16.65 ID:4MKZgbaV
国会、地方問わず、議員の数を減らす
生活保護・年寄りの医療費の見直し
公務員の各種手当の廃止
宗教団体・パチンコ屋への課税
これぐらいはしてくれないと

427 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 06:38:29.11 ID:douyvrpx
赤字なんだから、公務員賞与はなしでいいだろ。

429 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/13(土) 07:35:34.31 ID:EjNaLEdT
公務員の給料を欧米欧州並みに下げろ

バブル期の平均収入を基準にさだめているようでは

コスト高すぎでいつまでも財政は火の車だぞ

435 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/13(土) 08:38:41.55 ID:b3WyIOOS [1/2]
公務員の給料、もっと削減しても十分に人は集まるよ(笑)

443 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 09:08:15.58 ID:y3IaBUuO
所得税100%にして国や地方が給料支給する国民総公務員制度にすればいいのに

455 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/13(土) 10:46:10.99 ID:b3WyIOOS [2/2]
そもそも国家公務員の人件費総額を20%削減するという
民主党の公約ってどうなったの?

472 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/13(土) 12:21:00.58 ID:ktivtPUH
218 名前: 名無しさん@12周年 投稿日: 2011/08/13(土) 12:17:28.68 ID:8etbCHIL0


2010年7月18日読売テレビ放送
 たかじんのそこまで言って委員会
衆議院議員 みんなの党 柿澤未途の発言

「公務員人件費は全部で30兆あるんです
内訳言うと、国家公務員一人当たり人件費
1047万円ですよ、地方公務員一人当たり
933万円、こんなにもらってる民間企業
今どこにいるかっての、それでお金が足りないから
消費税10パーセントアップですよ


473 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 12:25:22.45 ID:Z6v4mp/1
国債刷って地方公務員削れ

476 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/13(土) 12:35:33.91 ID:jncyqmf4
公務員の給料減らせばいいだけだろ
経済学者の提言なんていらんだろ

512 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 13:20:08.59 ID:HYSRjnz9
公務員の給料下げるか、
一度全員解雇して全部派遣にしろよ

515 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 13:42:48.31 ID:fdx9JxHN
公務員の給料と年金をいじるしかないようだな

517 名前:*[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 14:12:21.06 ID:/GjHZosW
消費税を100%にすればいい
公務員の給与を200%にすれば、特に問題は無い

518 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 14:36:06.61 ID:Oxp3jupp [1/2]
原子力安全庁は500人規模…環境省外局を決定
読売新聞 8月12日(金)21時49分配信

官僚は焼け太り、公務員は高給取り、東電は政府が助ける法律を作って
税金を投入されたJALはもうボーナス復活
なんでバケツの穴をふさがずに水量が足りないって言うの?

531 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/13(土) 16:11:07.55 ID:yEXwgLF1






おとうさん。

お小遣い、いくら上げても全部使ったら足りませんよ?

いい加減にしなさいよ。

趣味の公務員を辞めるとかしなきゃ、来月からお小遣いなしですからね?






534 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/13(土) 16:28:34.86 ID:x12AoO/e
公務員の人件費削減はどこ行った??

公然と嘘吐く売国民主



535 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 16:50:19.34 ID:nGBjTzkW
無能議員と公務員の給与削ればいい。
簡単なことだろ


544 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 18:11:33.97 ID:k7r64e5X [24/28]
>>540
>しかもまともな社会保障制度無しでな。

中国の場合、これがむしろ幸いするんじゃないかと思う。
先進国の斜陽化の原因って必ずと言って良いほど肥大化し過ぎた社会保障制度にあるだろ?

元社会主義国家の中国が社会保障制度が杜撰な世界の強さ、
素晴らしさを体現する可能性があるのだから、
社会主義者や国粋主義者、あるいは日本の公務員は発狂寸前だろうと思う。

552 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/13(土) 19:16:54.10 ID:czKYBV2B
公務員の給与を削減すればいい。
赤字なのに社員のボーナス出す会社なんてねーよ

573 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 22:02:38.34 ID:PL1SS75I
>>1
埋蔵金を知っている。

公務員の人件費を35%カットすると毎年18兆円以上確保できる。

585 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/14(日) 01:44:59.79 ID:bYEmVm0i [3/19]
>>582
そんなレベルで解決する問題ではない。
公務員の給料をゼロにしても20年後くらいには税収不足に陥る。

ちなみに、この推計は慎重シナリオと言っているが、
あくまで政府予測の中で慎重なだけであって、一般的な考え方からすると超楽観シナリオ。
つまり、平成32年度の税収不足は18兆円どころでは済まないってこと。

625 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 02:45:45.95 ID:AnokiHAg
公務員給与20%削減
そういえば、財政破綻した夕張市の公務員給与どれくらい削減されたのだっけ?

631 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/14(日) 02:53:28.70 ID:bYEmVm0i [17/19]
>>625
仮に公務員給与を100%削減しても全然足りない。

>>629
まだ、日本はギリシャほど酷いことにはなっていない。
20年後はギリシャみたいになっている可能性はあるが、
今ならたかだか15兆円くらい、いくらでも使える。

642 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/08/14(日) 07:21:31.01 ID:7ON0tISe
>>1
>財源不足

結論から言えば、

不当に人件費が高くなっている 公 務 員 の 寄 生 虫 が 原 因 だ


こいつらが富を独り占めをしているから民間人に金が回らない
不当に高くなっている公務員人件費を削減した分だけ

民間人に定額給付金を回せば、総合して低所得対策になる
低所得者で結婚できない若者や低所得者で生活できない老人対策になる

社会福祉につては、区分は若者と老人という事ではない。(意図的なプロパガンダ(宣伝行為)をやっている)
社会福祉の本質は、高所得者排除、低所得者に限定するべき。(税金=公助)

社会福祉(公助)では、予算が膨大になって運営できないから社会保険がある。(保険=共助)
一方、社会保険は本質は保険だから高所得者排除するべきではない。(保険料を支払う気さえ失せる)
国が約束を守ろうとしない動きや制度を時の政権によってころころと都合よく大きく変えていくと全く信用できない。

生活のすべての基本は自分で生活することにある。大原則。(自助)
国民の生活の順番でいえば、1(自助)→2(保険=共助)→3(税金=公助)だ!!

それらのルールを破壊(国の借金、財源不足)しているのが、不当に人件費が高くなっている 公 務 員 の 寄 生 虫であり、
国民の生活を犠牲にしても改めないで、自分たちだけの生活を優先しているから少子高齢化になったんだろ
もう高所得者の公務員を優遇するなよ。バーか  日本が崩壊する。(だから寄生虫と言っている)


644 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 07:56:32.60 ID:/N5cOts/
解雇とかじゃ納得しねえだろ
無作為抽出した二割を公開処刑しろや
公務員であること自体が死に値する重罪だ

646 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 09:06:29.05 ID:s6SwwsZE
増税やむなしと
思わせるための大本営発表は
もうこりごり

ますは公務員の数と給料
特に中央省庁は半分で充分




抽出レス数:99

【社会】京都市の送り火中止に怒りあらわ 京都市長の謝罪訪問断る★4

2011-08-13 11:48:41 | 原発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313203368/-100
【社会】陸前高田市長「これ以上騒ぎになって欲しくない。遺憾だ」 京都市の送り火中止に怒りあらわ 京都市長の謝罪訪問断る★4

4 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 11:43:36.40 ID:U5VCIpy70
※このスレには単発で京都叩きにもっていこうとする工作員がたくさんいます

6 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/13(土) 11:44:46.54 ID:J7t2EFX80

東電と一緒に風評被害とかいって放射能をばらまいて商売やってるマフィアです
テロリスト犯罪者殺人鬼、オウムと同じ



9 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 11:45:20.18 ID:yR3i9YSE0
【投票】陸前高田の薪を京都の五山送り火で使う件で一番悪いのは誰?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/newsin/1000000031/


13 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 11:46:07.32 ID:4mvgILO60
>>6
東北はな

14 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 11:46:11.05 ID:cppQ4mzh0
この市長おかしいぞ


普通

買い物をしたら商品が不良品だった

お店の人があやまりにくる


戸羽太市長

セシウム入りのマキを売る

買った人にあやまりにこさせる


16 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 11:46:19.42 ID:2Mkit+L00
京都叩く前に、これ知ってて言ってるのか?
http://www14.atwiki.jp/kyoto-henkouhoudou

20 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 11:46:35.92 ID:jxSXKF4q0
前スレより
>299 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 11:06:48.38 ID:DdX+ZyFf0
>>>1には書いてない事を書いてやる
>
>「今後がれきの処理でいろいろなとこにお願いするのに
>持ち出せなくなる。牧草で出たのだからセシウムは出るはず。
>話が大きくなることで被災地全体に迷惑がかかる」
>
>ソースは京都新聞朝刊

24 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 11:46:51.56 ID:fnrOv9Q70
>>14
うまく行ってたら放射性産廃処理でわらしべ長者だったのにね(´・ω・`)
こんなことでつまづいてくやしいよね(´・ω・`)

29 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 11:47:59.00 ID:mJt8nCUe0
>>24
汚染産廃は無尽蔵に湧いてくるw

まさに夢のニュービジネスw

33 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 11:48:31.32 ID:iUVnlHPF0
東北人が未だに自覚も無く理解もしてないのがよくわかった
民主党を信用してるようだしどんなに被害者面しててもお前らも同じ

34 :名無しさん@12周年:2011/08/13(土) 11:48:41.15 ID:CmgMclnI0
売ったものに放射性物質入ってたんなら、
売った側がごめんなさいするべきだろ。

なんで、売った側がキレてんの?

【福島】小中高生 転校や希望 次世代による復興に支障を及ぼしかねない事態

2011-08-09 09:26:03 | 原発
【福島】小中高生 1万4000人 転校や希望 次世代による復興に支障を及ぼしかねない事態
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312849318/

3 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/09(火) 09:23:00.28 ID:wyB0HuYl0
民主党がなんとかするだろ

8 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/09(火) 09:24:39.37 ID:MLQM8m0H0
子供はむしろ流出させなきゃダメだろ

9 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/09(火) 09:24:43.62 ID:fbfPN7ZX0
はあ?チェルノブイリでも80km圏内は誰も住まんわ!

11 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/09(火) 09:25:17.11 ID:478KGT+EO
原発収まってから復興言えや
まだ絶賛だだ漏れ中じゃ復興の段階ちゃうわ

13 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/09(火) 09:25:51.59 ID:yjc/KWlA0 [1/5]
復興ってばかじゃねーの 放射能が降ってるんだぞ

14 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/09(火) 09:26:02.98 ID:GoAD+f9m0
次世代頼みは止めようぜ。
今の大人たちでやらないと。

15 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/09(火) 09:26:03.57 ID:g2IKgAN40
>次世代による復興に支障を及ぼしかねない事態

子供たちが生き延びてこその復興だろう
まずは子供らを安全な場所に避難させて、大人だけ残って除染してから呼び戻せよ
死地に子供を縛り付けてじわじわ痛めつけて何とする

【経済】72年ぶり、コメ先物復活 東京で買い殺到、値付かず

2011-08-08 12:08:54 | 原発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312771178/-100
【経済】72年ぶり、コメ先物復活 東京で買い殺到、値付かず

15 :名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:44:18.77 ID:b4bRv2cQ0
これに反対してきたJA側もこの結果は想定外だっただろうな。


22 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/08(月) 11:45:43.51 ID:hRa9cPjE0
汚染米の在庫消えるように、少しずつ混ぜてるはずだぜ

まあ見てろよw すぐにバレて露出されるよw

32 :名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:47:28.96 ID:35lw/Hue0
収穫、精米過程において機械、設備が汚染される。
これを誰がいつどうやって除染するのか? 民主党はこれを狙ってコメの収穫をやめない。
バカな農家はまんまと騙されるだろう。

34 :名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:47:42.24 ID:HOlrSAzl0
民主、枝野と菅の主導で始めた米先物相場復活、平成の米騒動打ち壊しの勃発の予感

買が始まったばかりのコメ先物の価格が、取引開始からの値幅制限の上限を超え、売買を一時中断。
【投資】72年ぶり、コメ先物復活 東京穀取と関西商取が取引[11/08/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312766614/
始めるのもすごい急な話無茶苦茶、そして国会での鹿野農相の言い訳も無茶苦茶

37 :名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:48:02.33 ID:/du9kArmP
江戸時代から先物取引やってたなんて日本はすげーな

42 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/08/08(月) 11:49:25.08 ID:WHFUTGHE0
世界で最初に先物取引をしたのが
日本の米なんだよね?

米までマネーゲームの対象になって
価格が乱高下したら先行き不安だよね…

本来、先物取引は、価格が安定する方向に向かうはずなのに
あらゆる手段を使っても、あえて乱高下させて利益を増やそうとするひどいやつらが多すぎるんだよ…

45 :名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:49:33.60 ID:72CvnIQ50
売りに失敗したら自宅に貨物列車一両分の米がとどくのかw

47 :名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:49:45.99 ID:clCrjUM80
そのうちに米は統制品になってみんなリュックを担いで郊外の農家に箪笥の着物と交換しに行くさ。列車での闇米狩復活だな。

51 :名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:51:53.65 ID:+JbmB0Yy0
マネーゲームをやってる人間にいいように値段を上げ下げされて、
まともにコメも食えない人間が出てくる予感

52 :名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:52:08.66 ID:vG7CfBn/0
もう政府がFTAやらTPPを推進しやすくするためにやってるとしか思えんな

53 :名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:52:15.38 ID:jXIYZuOZ0
左翼政権になるとコメ不足になるジンクス

62 :名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:55:42.85 ID:m955es4H0
このタイミングって・・・
コメ上場は何年も前から言われてたんじゃないの?
むしろ震災やら放射能やらというほうが後出しでしょ。

65 :名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:57:37.06 ID:axUU6FP70
こっちは全ての休耕地にメガソーラーをと、
動いていたんだぜ。
どうするつもりだよ。
保証金よこせ。


66 :名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:57:59.09 ID:TPV0fOY30
民主党だし、今年は300年に一度の不作になるよ
江戸時代のほれ、あれだ

69 :名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 11:59:13.25 ID:Gldgid8n0
先物は元々、リスクヘッジの為だけどな

73 :名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 12:01:01.67 ID:KsS+sMGb0
>>62
申請があったのは今年の3月らしいから原発事故の後か前かは分からないが
判断する時間は余裕であっただろう。

平成17年にもあったらしいが減反政策やらを理由になしになってる
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110701/biz11070113170023-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110624/biz11062418220036-n1.htm

78 :名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 12:01:53.26 ID:Z7kqPZs50
備蓄米すごいあんだぜ・・・
アホか

86 :名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 12:05:03.35 ID:HWvv8lvy0
主食の米を金儲けの種にするな
あと被災地に失礼だろw東証死ね

87 :名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 12:05:18.32 ID:R0f7AvkF0
>>62
後出し、十分でしょう
米の価格が上がれば、食えない人間が出てくる

主食なんか、社会で言うインフラと同じものだ
肉や魚や野菜なんかは替えが効くが、主食は替えが効きにくい

小麦のように相場制に以降すれば、投機マネーのターゲットになり
数年後には何割か値上げ
ただでさえ、政府の補助金で成り立ってる日本の米農業に、さらに高い金払わないと食えないとか
どうかしてるわ

89 :名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 12:05:38.03 ID:8hlz29OD0
米の放射能汚染を口実に先物で極限まで米価を釣り上げて、消費者が日本の米を買えなくなるまで暴騰させる。
これにより米がかえなくなった消費者の不満が爆発する。消費者に安価な米の供給という口実で
TPPを導入して米輸入を自由化させて日本の農家を絶滅においやる。
こういう展開になることが手に取るようにわかる

94 :名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 12:08:12.14 ID:Zx8MS4wH0
貧乏人はこれから何を食えばいいんなう?

96 :名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 12:08:28.63 ID:Q3F5GA4m0
>>94
パスタ

100 :名無しさん@12周年:2011/08/08(月) 12:08:54.55 ID:8hlz29OD0
通常は先物の価格が大暴騰して米価があがれば
供給が増えて価格が下がるという市場メカニズムが働くというのが一般的な理論
ところが米どころ東北が軒並み津波で塩がつかって、さらに放射能汚染で作付けできる面積も限られる
要は米価が上がっても供給が増えない状況に陥る。
本当に米が食えなくなるまで大暴騰する可能性のほうが高いんじゃないのか?
やはり米不足に米を安価で安定的に供給するという口実でTPP導入で農家を潰すことが本筋ではないか?

【テレビ】スラム街を訪問し絵本読み聞かせ交流・・・「24時間テレビ34 愛は地球を救う」

2011-08-03 07:27:19 | 原発
【テレビ】堀北真希 スラム街を訪問し絵本読み聞かせ交流・・・「24時間テレビ34 愛は地球を救う」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312319583/

5 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/08/03(水) 06:15:00.61 ID:Ri7iVrxg0
スラムに行くけど、
宿泊先は5つ星だろ

6 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/08/03(水) 06:15:13.79 ID:vwEJ0EPKO
でも演出なんでしょう?

9 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 06:15:36.91 ID:FUqNypyI0
そんな暇があったら被災地やら児童福祉施設にでもいけよ

14 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/08/03(水) 06:17:55.39 ID:AXk/Lv60O
今の日本に海外を助ける余裕なんかないでしょう。
今回の震災で募金とか義援金って
ちゃんと届かないと思うようになってしまった。

15 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/08/03(水) 06:18:00.88 ID:t8ZTASSW0
他に行くところあるだろう?
ジンバブエとか北朝鮮とかメキシコのチワワとか

16 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 06:19:14.88 ID:5nJxXcWM0
「日本人は他国のことよりも、日本のなかで貧しい人々への配慮を優先して
 考えるべきです。愛はまず手近なところから始まります」

24 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 06:21:48.27 ID:Mhg0Ntmu0 [2/2]
>>16
「ヨーロッパの修道女はインドのことよりも、ヨーロッパの貧しい人々への配慮を優先して考えるべきです。愛はまず手近なところから始まります」

19 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/08/03(水) 06:19:56.37 ID:gGahzBn+0
臭い、お涙頂戴規格だな
ちょっと位助けて何になるんだ!
根本的に変えないと救えないだろうが!

134 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 07:27:19.52 ID:txkj+Td7P
>>19
マスコミやメディアって本気でやろうと思えば国民のボランティア精神や
善意の心を育んだり、その気持ちを行動に移すための装置、機関として
政府や地方自治体やNGOなんかよりはるかに有益な存在なんだけども

日本のマスゴミは、スポーツも、政治も、経済も、教養も、事件も、ボランティアも
全て「エンターテイメントの論理」でしか扱わないし、扱えない

20 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/08/03(水) 06:19:58.87 ID:5ceHJ2YLO
社会福祉後進国なんだからさあ…
内の意識改善がすんでからやろうよ。こういうことは

21 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/08/03(水) 06:20:25.66 ID:nE1Aqy7u0
また募金ビジネスの季節ですか!

27 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/08/03(水) 06:22:48.75 ID:dwhOa5Gw0
演技力のない女優(笑)が読み聞かせ?

朝から笑わせるwww

36 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/08/03(水) 06:26:42.84 ID:SpUZmhKmO
ストリートチルドレン「メシと金と仕事をくれ」

91 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/08/03(水) 06:59:32.64 ID:T1RGT6LB0 [1/2]
いや、言葉わかんねーだろうし意味ない
つーかわざわざ外国行ってまで偽善とかやめようぜ
やるにしても日本国内の人たちに対して偽善をしてくれ

【経済】「安愚楽牧場」が経営悪化 原発事故の牛肉価格下落で

2011-08-03 00:31:46 | 原発
【経済】「安愚楽牧場」が経営悪化 原発事故の牛肉価格下落で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312180352/

5 名前: 【東電 67.8 %】 [] 投稿日:2011/08/01(月) 15:34:21.32 ID:vTZsQ6nS0
口蹄疫の原因だったところ?

39 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/01(月) 15:41:13.66 ID:wgoU/9Rp0
>>5
そう

151 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/01(月) 16:48:16.91 ID:vvj+ppjx0
>>5
口蹄疫が蔓延してるときは報道管制されててつい数ヶ月くらい前になって
気づかない程度にチョロっと報道された




219 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/01(月) 18:07:00.59 ID:ypHo43mA0
>>5>>39>>151
そうなのか、知らんかった。

484 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/02(火) 11:50:39.07 ID:9vkGfnK30
>>5
ここって創価系列だっけ?

韓国から、口蹄疫を持ち込んだとかの暴露記事を
どっかの雑誌が出してたよね。

488 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/02(火) 11:57:49.14 ID:eIGTD9UJ0
>>484
持ち込んだというより、衛生管理等が杜撰で疫病でるならあそこからって
まわりの牧場から言われてた、被害が拡大した原因として言われた牧場


13 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/01(月) 15:36:11.75 ID:SoENJfjWP
最近ネットでいろんなとこに広告出してるよな

477 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/02(火) 11:28:53.32 ID:gnFJ16ty0
>>13
オーナー集めまくってNOVAと同じやり方する気かね?

16 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/01(月) 15:36:32.94 ID:KOUoBi3yO [1/2]
安上がり
愚民を騙し
楽して稼ぐ

20 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/01(月) 15:37:54.96 ID:fATSCP0z0
南相馬の稲わらの件ここだったっけ

133 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/01(月) 16:34:03.59 ID:YFSSvBVJ0
>>20
今回もここが絡んでるの?

25 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/01(月) 15:39:09.93 ID:CRiU3VLJ0 [1/3]
前から破綻すると言われてた。
今なら言い訳できる。

33 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/01(月) 15:40:33.99 ID:2kKo+0mh0
明治の頃に仮名垣魯文という物書きがいて、
いわば「ゴシップ紙上がりの作家」だったんだな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E5%90%8D%E5%9E%A3%E9%AD%AF%E6%96%87
安愚楽牧場のネーミングは仮名垣魯文の作品「牛店雑談安愚楽鍋」由来だそうだ。
http://www.agura-bokujo.co.jp/g-navi/profile/index.html
明治天皇、牛肉を初めて召上る
http://meiji.sakanouenokumo.jp/blog/archives/2007/01/post_421.html

いくらなんでも明治天皇がこんな下世話な風情の場で?


37 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/01(月) 15:41:08.26 ID:Ipft4HUf0
これって、投資させて計画倒産してるんじゃないの?
ここの詐欺グループの後ろ盾ってどこなの?

46 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/01(月) 15:43:40.34 ID:1EnG7SW80
層化はこども110番が子供使ってストーカーします。
ttp://gsti.web.fc2.com/sub/ref/110420_Flyer_GSTINa1H.JPG

179 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/01(月) 17:21:11.02 ID:V5rnREEj0
>>46
精神病だな。

50 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/01(月) 15:45:15.89 ID:XLr0ViMt0
3. Posted by youkosanwamidorizuki 2011年07月28日 10:02
はじめまして。
あぐら歴10年以上のものです。
現在子供(高・大)の分を含めて、900万投資してます。すべての満期を迎えるまであと1年です。
今まで色々な困難を乗り越えてきたあぐらを信じ、嵐が過ぎ去るのを待とうと思います。

お仲間が居られて心強いです。
応援しましょう。


533 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/03(水) 00:31:46.23 ID:1DZKqI1L0
>>50
どう見ても釣り。

51 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/08/01(月) 15:45:34.97 ID:0HQk297g0
619億円って牧場で出来る負債なのか?

61 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/01(月) 15:50:21.66 ID:AZwzlPD80
>>51
それだけ投資してるオーナーが居るって事だろう。

56 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/01(月) 15:48:47.70 ID:CRiU3VLJ0 [2/3]
3月の時点で負債が600億。
原発かんけーねーじゃん!

【経営戦略】浜岡原発再開なければ工場移さず スズキ

2011-07-19 12:04:32 | 原発
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311038572/-100
【経営戦略】浜岡原発再開なければ工場移さず スズキ、川勝平太静岡県知事に期待[11/07/18]

24 :エラ通信:2011/07/19(火) 10:55:08.41 ID:j0eqsqo0
スズキはどっちにしろ国外移転一択だよ。
円高で経営成り立たないんだから。

30 :叩く人:2011/07/19(火) 11:00:20.05 ID:wio8A/BO
>>24
元々相良の車両工場の方は円高で国内で作るメリットがないってことでこれ以上投資しないとしていたからちょうど良かったのかもね。

問題はエンジン工場なのだろうな。

34 :名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 11:05:25.68 ID:TAJ8pa9K
>>24
中華、欧州、インドには現地工場があって現地向け車を生産してる。
国内は国内向け4輪と二輪全車種、それに米国向け(?)工場。
あとは研究開発部門でしょ。

54 :名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 11:35:24.11 ID:6VuAmy9O
スズキが中部電力の金使わないで工場稼動させてならともかく
そうでないのにこういう言い方するのはな
原発を反対するって意思を表明するのはまったくかまわないと思うけど
圧力かけるような発言するのはやりすぎだと思うわ
これじゃ自分のことしか考えてないように見える

55 :名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 11:42:01.15 ID:sImst4+Q
推進派の圧力はキレイな圧力

56 :名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 11:45:46.43 ID:wH9PsO0E
運転再開は遠からず確実だから、移転のための口実なんじゃないのか?w

60 :名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 12:03:39.45 ID:wucOM5Rt
移転はすでに決まっていて、運転再開中止させられたら逆にあわてるんじゃないの?
都田の工業団地はヤマハが工場建てるつもりだったのが中止になったから、スズキが
買ったんでしょ。



61 :名刺は切らしておりまして:2011/07/19(火) 12:04:32.48 ID:Xvb4J532
スズキは既に脱日本企業がテーマだからなぁ。
もうかなり前から日本見限って一番突出して海外移転続けてるし、
トヨタみたいな階層主義だけど愛国的企業とは違う。

【政治】 「日本では女性のほうが男性より優秀だ。その証明が1つ加わった」

2011-07-19 10:12:10 | 原発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311037759/-100
【政治】 「日本では女性のほうが男性より優秀だ。その証明が1つ加わった」…与謝野大臣、なでしこ賞賛

34 :名無しさん@12周年:2011/07/19(火) 10:12:10.81 ID:RI2R0XlhO
「男女共同参画ナンチャラはもはや無用」って言いたいんだろ?
10兆円の無駄遣いじゃん?

【セシウム牛】国に全頭買い取り要望 福島県★2

2011-07-19 02:08:01 | 原発
【セシウム牛】国に全頭買い取り要望 福島県★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311000977/

17 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 23:58:44.71 ID:F0CCb7pt0
福島は頑張らないでいいから最初からこれをやれ

31 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:00:04.81 ID:XMec4iRf0 [1/2]
最初からそうしとけば良かったのに。
自分から「風評被害」だといっちゃってたんだから、いまさら「東電の責任」や「国の責任」には
できないじゃん。まさに思う壷だよ。てか東電からしたら、罠にかかったって感じなのかもしれんけど。

35 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:00:44.98 ID:yebRdhS40
>>17
同意
さいしょにがんばるところを間違えた結果がごらんの有様だよ!

39 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:01:16.16 ID:xMP1IDAR0
福島県知事も東京電力社員のボーナス保護の為に頑張ってるね。

40 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:01:23.67 ID:sywp/8cy0 [1/10]
なんで国?w
東電に請求しろよ、だいたい今まで電源交付金もらって何に使ってたんだw
県で基金でも積み立ててたらよかったねw

54 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:02:47.41 ID:DglMsnkP0 [2/3]
まあ、首相も分かち合おうといってるんだから、何もかも分かち合えばいいだろ

給食で使えばいいんじゃないの

55 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:02:50.35 ID:4xYx4MgK0
1次産業は当分全面禁止。東電役員・政治家・識者・安全委員会の面々
が買い取れよ。金もってるだろ?

60 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:03:22.35 ID:bUn+ca3s0
農水省の指導を「仕方なかった」で無視したとこまで補償するわけ?
当たり屋だよ、そりゃ。

62 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:03:35.34 ID:SlqjPs5q0
>>1
冗談じゃない
自分達で引き起こしたことじゃねえか

菅は、この問題が大きくなればなるほど、脱原発で延命って
マッチポンプで責任逃れの変な状態になってるんだか、
生産者の責任、県の責任を、まず明確にしやがれ

68 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:03:58.74 ID:DH2gdkro0
なんでだろう。
ニュースで酪農家とかの態度を見てると、非常にイライラする。
こいつら、なんで被害者面してんの?
汚染されてるなんて思いませんでしたとか、バカなの?死ぬの?
いい加減、あらゆるものが汚染されてることに気づいて、
あらゆる製品の出荷を即時取りやめてくれ。

72 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:04:11.01 ID:uDciShIq0 [1/2]
仮に全部買い取ってもらったとしてその先はどうする?

今後数百年は牧畜はおろか農業は無理。廃業するしかない。
フングスマ死亡なんだけど・・・

75 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:04:53.23 ID:7UKT5xHl0 [2/2]
>>44
>東電が買い取って電気料に上乗せすりゃいいじゃん。


東電社員 乙w


電気料金あげるのなんて許しません。

何億も役員報酬もらってる役員が 牛を買い取るべきですねw

間に合わなければ 東電社員のボーナスで買う。


税金投入だけはダメですよw


76 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:05:03.33 ID:RTqEzkbZP [1/2]
対応が完全に生産者視点で信用できんわ

79 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:05:09.20 ID:xToplEcj0 [1/30]
>>60
やるなとは書いてなかったし、捨てろとも書いてなかったし、汚染の「可能性が」とか

あんな紙切れで指導した気に成ってるのもどうかと思うが。

85 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:05:41.88 ID:jX6GADZG0
20ミリシーベルトの基準引き上げ要求したり
今度は国に全頭買い上げ要求ですか

http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65746495.html


『TBSラジオ武田記者:

「実は基準を高くして20msvにしてくれと言っているのは地元。基準を低くすると(すでに福島県民は)放射能汚染していることになり、ますます風評被害が広がるが、基準を高くすれば政府が安全と言ってるんだから大丈夫だ、と地元民に説明ができるからだ」』


86 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:05:49.90 ID:GVD8NYLK0
国が買うってことは国民が買うってことかww

88 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:06:12.59 ID:bVlp8wHJ0
福島県の全頭じゃなくて、

ttp://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJG.jpg

↑この色付きの地域に由来したものを全頭調べるべきでは?

94 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:06:52.65 ID:6OLHyXgF0 [2/2]
福島土人が被害者ヅラして
被曝牛を拡散していました

95 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:06:56.97 ID:NYmlW5SBO [1/8]
先に流通させなくて国の命令で市場に出してたなら怒りじゃなく義憤により福島擁護になってたんだろうけど。

やっちゃったな。

102 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:07:34.76 ID:xgVWFoID0 [2/36]
>>95
国は禁止してないんだから問題ないだろww

105 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:07:50.52 ID:krzogFMo0 [1/8]
上杉隆「3月の段階で私達は牧草含め福島産の物を出荷停止にすべきと言ったら、
     枝野官房長官からも名指しで風評被害を流すなと批判された。」

枝野に責任をとってもらいやしょう

129 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:10:10.56 ID:9Q9nY/iY0 [3/4]
>>105 枝野ってのは風評被害の定義を理解してないだろ

140 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:11:22.57 ID:NYmlW5SBO [2/8]
>>102
残念ながら積極的に流通させてたってのは問題だろな。

国の対応はまずかったが、国民の税金で補填しなくなるっていうと、福島の態度で是非が別れるだろな。

福島は被害者だけの時点で国に文句言えばよかったんだよ

151 名前:名無しさん@12周年[age] 投稿日:2011/07/19(火) 00:12:04.40 ID:69EVYrqb0 [2/2]
>>105
これが本当なら
問題じゃね?

154 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:12:28.58 ID:xgVWFoID0 [3/36]
>>140
文句は震災後からずっと言ってるだろwwww
全く聞いてもらえてないようだけどなwww
餓死しても良いから文句だけ言ってろとかwww

165 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:13:24.09 ID:krzogFMo0 [3/8]
>>151
上杉隆のツイッターから引用

167 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:13:32.58 ID:4t4TdDoA0
>>105
ソース何処?
重要だからソース付きで拡散させよう。

174 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:15:05.90 ID:xToplEcj0 [4/30]
>>154
何せアノ民主政権だからなぁ。 機嫌損ねたら殺されるで、仕方無がったんだぁ~

180 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:15:39.46 ID:NYmlW5SBO [3/8]
>>154
お前は責任の所在をもうちっと勉強してからカキコミしようなw

責任ってのはイロイロな意味に付加されるんだぞ

182 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:15:41.72 ID:+sWNFTUG0
東電が買い取って社員食堂で食えよ

183 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:15:53.36 ID:TCianzV90
健康に影響ないんだから、議員食堂か
逃電の社員食堂で是非使ってもらいましょう!

196 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:17:01.86 ID:+Et5ldac0 [2/2]
>>88
干し草は別の地域から買ったって言ったから
すでに東日本全域が汚染されてる可能性が…

197 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:17:02.04 ID:xgVWFoID0 [4/36]
>>180
殺さなければ殺されるときには情状酌量がある

201 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:17:15.19 ID:krzogFMo0 [4/8]
>>167
ツイッターだよ。8時間前か.

セシウム汚染牛問題について上杉(@uesugitakashi)さん
「3月の段階で私達は牧草含め福島産の物を出荷停止にすべきと言ったら、
枝野官房長官からも名指しで風評被害を流すなと批判された。」(続く) #ugata

203 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:17:19.49 ID:640yvi/f0
>>105
それマジ?死刑だな

215 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:19:02.67 ID:NiB6f7eg0
何が風評だよ
最初から国に全部買い取らせろや

222 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:19:26.55 ID:WHuwVMsK0 [1/2]
>>105
これが事実なら…
是非ソースが欲しいところ

275 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:25:39.93 ID:NhGi7hl70 [3/6]
>>105
言質取ってあるなら国会で追及するべきだしマスゴミでも明らかにするべき

288 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:26:40.42 ID:krzogFMo0 [6/8]
>>275
>>201にあるようにツイッターだよ

293 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:26:54.47 ID:2sr2tclS0
結局東北産は信用するなという事。
風評被害だ、安全だと言って、検査もしていなかった事実が判明。
政府も農業、酪農、漁業関係は信用ゼロ。

344 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:32:38.51 ID:QPTOGmwT0 [1/8]
風評被害とかいってたのにお前らいい加減にしろよ!

374 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:35:24.23 ID:CU8ZW6cRO
東電とやってることが一緒だね
風評被害で食品は安全安心と言い張ってたが結局は杜撰な検査が発覚した
既に汚染牛は全国に広がり大変なことに

さて消費者及び流通業者は福島の畜産農家に賠償請求できるのかな?

395 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:37:32.92 ID:5IEtRYgZ0 [1/2]
.
政府の基本方針は菅と枝野の危険はない、放射線に関しては風評被害で
押し通す、政府やテレ朝NHKが自ら安全キャンペーンや福島産牛肉買おうと
総理、官房長官、農水大臣、知事が言ったこと忘れたのか?

枝野や菅、風評被害担当大臣が記者会見までして、安全安全 福島産食えよと

大々的に言った事もう忘れたんですかw

406 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:38:53.89 ID:VeAXUI2c0 [3/6]
メディアが風評被害を連呼しなくなったような気がする。

433 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:41:35.78 ID:KTYlWp4/0 [2/5]
偉そうに
「インターネットには根拠のないデマが流れています」って言ってた女性キャスターが
毎日毎日番組の冒頭で焼肉にして食えばいいと思うよ。

439 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:42:00.32 ID:Rki1dm3c0
風評被害って言われて可哀想に思って購入してた人たち
将来身体に何が起こっても補償される訳でもないし、哀れだな

462 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:44:01.23 ID:PEHFW3wh0 [4/8]
>>433
超同感
なにあの風評被害とか

465 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:44:21.67 ID:NYmlW5SBO [7/8]
>>406
風評被害連呼が本当の風評をよんじまったからな。

例)
国内基準値高くしたら、他の日本産が海外で売れなくなった。
静岡で茶が大丈夫と言い通してたら、関東より静岡が汚染されてるようにイメージになった。
福島応援で福島牛を売ってたら実害があとでわかって、他の牛肉まで買い控え。

482 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:45:55.51 ID:sg1i5qTw0 [2/2]
>>439
福島野菜などを積極的に買ってる人達はそのまま捨ててる人が多い。

486 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:46:17.44 ID:Bx39HKZ8P [2/6]
>>439
そーいう奴らは持病もちか医療費たらたら計算ずくで買ってくってんだろ

488 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:46:34.40 ID:YFMwlfwC0 [3/9]
>>465
事実を公表して対処することが
最大の風評対策だって言われる理由が分かったw

リスクコントロールの最悪手の連続だな

496 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:47:58.65 ID:eOfjk4fEO [2/5]
藁を汚染した責任が東電にあるとしても、汚染された危険のある藁は禁止されてたのに、虚偽申告をして汚染された藁を与え続けて出荷したんだろ
東電は飼料代と藁代金の差額を賠償すべきだが、汚染された藁を屋内に保管していた餌を与えていると虚偽申告をして出荷した農家が肉牛の品質については責任を負うべきだし、買取なんて筋が通らない

禁止された餌を与えて、発覚したら価格が下落した部分を含めて国が買取しろなんて有り得ない
東電も買取なんかする必要性ない

こういった風評リスクを含めて生産者の共同体である農協なんかが全く機能せず、事が起きてから国に買取を求めるなんて有り得ない話

498 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:48:00.23 ID:RIq5e9+B0 [4/4]
>>482
んなことしてるからこれからも作るのやめないんだろうね
「買ってください!」とかさ、はた迷惑だよ。。。東電に行くべき

どうして消費者が東電の賠償の肩代わりをするハメになっているのかと。。。

506 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:48:41.94 ID:1qaEDMbs0 [2/2]
>>488
その場その場の人気とりしかみてないからな
事業仕訳みてても将来を見据えてものをいってないからな

もう正直無理だろw食糧自給率洒落にならんぐらい下がるな
日本解体政権としては鼻高々だろうがな

516 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:49:52.12 ID:xgVWFoID0 [12/36]
>>488
中国船の時と全く同じ
彼らのやってることが国民の支持を得られないって認識があるんだろう
だから国民を信用しないし、嘘ばかりつく

522 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:50:14.20 ID:xToplEcj0 [14/30]
>>496
禁止されてたんだっけ?
屋外の餌使うならビニール被せた奴にしろ、 位じゃなかったっけ?w

結局、汚染が農家に知れるのが怖くて放置プレイしてたんだろ?国と行政が。

523 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:50:21.13 ID:q53BZnZb0
こっちだって可能な限り知らないふり、見ないふりして食ってんだよ
風評加害はやらねーぞってな
完全に裏切りだぞタコ野郎

528 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:50:48.16 ID:mHqdHtz90 [2/8]
>>482
てことは燃えるゴミだろ?
燃えたら大気中に出て行くわけで。
まぁダイオキシンとかで対策したフィルター付きのならいいって話もあるけど。

532 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:51:37.09 ID:PEHFW3wh0 [5/8]
>>506

日本解体を目指す内閣官房参与の平田オリザは大喜び!

540 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:52:35.37 ID:+ZD1alLn0 [2/4]
例え国が買い取っても、全国の畜産農家のこうむる風評被害はこれからだろう
安全が大きな売りの国産肉が危険になったら売り上げ激減する

557 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:54:12.80 ID:bqk9hwxn0
>>528
セシウムとか重いし飛んではいかないんじゃね
実際都内のゴミ焼却炉の灰で検出されてるみたいよ

561 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:54:52.59 ID:Zbt59DIE0 [3/3]
ふくしまの愛情果実、白桃はもうすぐ本格出荷です。
これは「風評被害」だから、義憤を抑えきれない人はきっと買うよね、・・・・・・どれだけ毒が入っていても。

573 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:55:53.08 ID:/MsmYNz50 [11/21]
>>557
下水処理場とか集まりやすいとこでなら関西でも出てるレベル
静岡より東で作ったものは・・・・

575 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 00:55:58.79 ID:Gs7SQmYSO [2/2]
>>488
企業のリスク管理・危機管理の場合、
不利益情報の隠蔽と、情報の小出しは最悪、
と経験則的にわかってるしね。

菅内閣は、そういう認識はないようだが。

596 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 00:59:16.71 ID:LYuRPSvLP
東電が買い取って社員食堂で食べればよろしい。
すぐに健康に影響は出ないそうだからな。
社員も毎日昼食が和牛ステーキで大喜びでだろう。
特に40歳以上なら何の問題も無い。

603 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 01:00:08.30 ID:uA4ymrLh0
国民に全頭買い取り要望って見えた

しかし福島県民って朝鮮人の如く質が悪いな。
放射性物質をバラまいたくせに、汚染瓦礫を福島に入れるなと逆切れするわ
汚染野菜を食べて支援しろと言う上に、こちらが警告すれば
風評被害だとこれまた逆切れ

634 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 01:02:51.03 ID:HD4QcA5qP
風評被害って言葉が、更に事態を悪化させてるよな。

枝野は大量殺人罪で死刑にすべきだよ。

639 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 01:03:21.99 ID:xToplEcj0 [17/30]
>>596
>すぐに健康に影響は出ないそうだからな。

コレを言ってるのはバカ役人とバカ政府なんじゃないのか?

バ管総理にでもやってもらおうぜ?風評被害はいけません!ってw
枝野サンは、タダチニー!おいしいよ!福島のセシウム牛肉!で。

640 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 01:03:41.48 ID:SToKoqai0 [3/7]
風評被害という言葉に頼り過ぎてたツケだな。
今や信用ゼロだもの。

652 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 01:05:07.96 ID:F0dmA3J50 [2/2]
もう風評じゃないよ 実害だし、政府が不作為の罪を犯している

751 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 01:19:19.19 ID:WFowNRnq0 [5/7]
俺もTPP反対だったけどもう仕方ない気がしてきたよ
安全な食べ物食べたいし
TPP実施されれば少なくとも安全な食料が手に入りやすくなる

758 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 01:20:15.21 ID:RxeJhXV0O [2/2]
福島のためを思うならこういうこと止めて欲しい
もう風評じゃない

毒を売る県民だって思われるのがつらい

774 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 01:22:39.47 ID:M5hbmRzZ0 [3/4]
>>751
これこれこれw
今はTPP参加したいって言っても相手様が「日本みたいな危険な国と貿易できるかっ!!!」って状況ですぜ

784 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 01:23:38.78 ID:SToKoqai0 [6/7]
風評被害という言葉があまりに便利すぎたな。
もはや信用ゼロ。

808 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 01:27:12.00 ID:SToKoqai0 [7/7]
>>774
日本は被災地で採れた水産加工食品を発展途上国へ支援物資として送ってあげる素晴らしい国ですよ。

---------------------------------------------------------
http://www.47news.jp/CN/201106/CN2011062601000514.html
ODAで復興支援、11年度 被災地水産品など提供

政府開発援助(ODA)配分など2011年度の国際協力重点方針案が26日、判明した。
東日本大震災被災地の水産加工食品などを購入して途上国に提供するなど、
国際社会にも「開かれた復興に資するためのODA活用を最優先課題とする」と明記。
被災地に外国人研修員を積極的に受け入れることで風評被害防止にも取り組むとした。
政府は27日に決定する。震災復興に巨額の経費がかかることからODAを削減すべきだとの意見が出ていることを意識し、
復興への貢献を前面に打ち出した形。一部は11年度第3次補正予算案に盛り込む考えだ。
2011/06/26 19:54 【共同通信】
---------------------------------------------------------


822 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 01:29:30.39 ID:d0Hf9kLK0
宮崎の場合全部処分しているんだけど政府は保障したのだろうか?

>>808
うわああああああ
後に国際問題になりそうな予感
なんて事を

833 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 01:31:09.72 ID:M5hbmRzZ0 [4/4]
>>808
>東日本大震災被災地の水産加工食品などを購入して途上国に提供するなど
やめろーーーーーーーーつ。
ムチャクチャやなニッポン。

836 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 01:32:24.83 ID:xToplEcj0 [27/30]
>>822
補償決まったからさっさと殺したんだろ? 引き換えにワクチン接種で出荷不能っていう。

粘ってた業者なんて白い目で見られてたじゃん、補償遅くなるだろ?って

956 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 01:56:51.99 ID:5IEtRYgZ0 [2/2]
菅と枝野とNHKには本当に困ったものです。

福島原発事故直後は「健康に影響はない。なんでもない」と連呼したので、
福島では特に注意をしなかった人が多かったようです。

「人を信用する」というのは、その人の言ったことをそのまま信じることですから、
まさか事故直後から、福島の人は牛の餌を外に置いたら出荷できなくなるなどとは
思わなかったでしょう。
農水省は「放射性物質で汚染された餌を食べさせないように」と注意したのだから、
酪農家が悪いと言っていますが、こんなに無責任なことはないでしょう。

総理や官房長官や保安院やNHKの言ったことを信用してはいけないというのですから、
身勝手なものです。

むしろ、「福島で育てた野菜やウシが汚染されないのは至難の業です」
と最初から注意が必要です。

またさらに「福島産の野菜や農産物を忌避するのは、風評被害を増す人だ」
とまで言ったのです。
今まで、「風評」という間違った定義を信じて、福島産の食材を、
政府を信用して食べた人がかわいそうです。
これからは牛だけでなく 、豚に要注意

973 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 02:01:47.83 ID:xu2MZ2Xc0 [2/2]
牛肉の信頼をなくすことで日本の畜産業自体を衰退させるだけならばともかく
韓国焼肉店に負担をかけてしまっているのは許すわけにはいかない

民主党は支持層を裏切った

979 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 02:03:09.15 ID:zQzhV75n0
むしろ旗立てて、ピカ牛連れて東京にやってくる悪寒

982 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 02:03:51.59 ID:MHYcTWxS0 [2/2]
セシウムは蓄積しないって、あれほどテレビで言ってたじゃん
今更なに畜産農家の自己責任にしているの?
蓄積しないって言ってたから喰わせたのに

993 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 02:06:34.83 ID:uBT3KRh5O
もうみんなに恨まれちゃったね、福島の悪人農家。

善良な農家の方々は他の地で頑張って欲しい。大変だろうけど。

994 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 02:06:47.56 ID:AsjQSBuzO [4/4]
>>974
ID:xgVWFoID0
お前ただ金が欲しいだけのコジキ福島農民だろ?
汚染牛ばらまいたくせに甘えんなよ
自力で生きろよ

995 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 02:06:59.48 ID:CjSGwbjP0
安全なんだろ?地産地消しろよ
それとも汚染されているのを知りながら、または汚染されている可能性があるのを知りながら
出荷してたのか・・・?

996 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 02:07:18.80 ID:PLOCGzVE0
これ買った後、畜産業としてはどう考えてるのかな

997 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 02:07:39.92 ID:XUCMMHCA0 [4/4]
だな、福島に同情するのはもうやめにするわ

1000 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 02:08:01.17 ID:cVgdF5i+0 [3/3]
福島の牛飼いにモラルがないのがいることが良く分かったスレ