コロナ禍のためか飽きられたのか、タピオカティーのブームは去ったようです。
吉祥寺でも長い列を作っている店があちらこちらにありました。
毎週月曜日の夜10時からEテレで放送されている
「グレーテルのかまど」というお菓子作りの番組が好きで観ています。
今週は、台風カステラでした。
美味しそうだなと眺めていました。
今日タピオカティーの店の前を通ったら、台湾カステラを売っていました。
賞味期限は本日中、老夫婦で食べるにはかなり大きい。
でも、誘惑に負けて買ってしまいました。
あまり買い物に出ないので、巡りあった時がチャンスかな?と。


切り口が魅力的なきれいな黄色。

想像していた味でした。
カステラというより、濃縮したシフォンケーキという感じ。
食べきれそうでしたが、少し残して冷蔵庫へ。
吉祥寺でも長い列を作っている店があちらこちらにありました。
毎週月曜日の夜10時からEテレで放送されている
「グレーテルのかまど」というお菓子作りの番組が好きで観ています。
今週は、台風カステラでした。
美味しそうだなと眺めていました。
今日タピオカティーの店の前を通ったら、台湾カステラを売っていました。
賞味期限は本日中、老夫婦で食べるにはかなり大きい。
でも、誘惑に負けて買ってしまいました。
あまり買い物に出ないので、巡りあった時がチャンスかな?と。


切り口が魅力的なきれいな黄色。

想像していた味でした。
カステラというより、濃縮したシフォンケーキという感じ。
食べきれそうでしたが、少し残して冷蔵庫へ。