プラスティックのゴミを減らすことが重要視されていますね。
最近気になっているものがあります。
それは蜜蝋ラップ。
布に蜜蝋を塗って作るラップで、
洗って繰り返し使えるし、処分する時も燃えるゴミですよね。
電子レンジには使えません。
自分で簡単に作れるらしいのですが、
食品に使うものですので、作る自信はありませんでした。
買うと思ったよりお高いのですが、買ってみました。

かわいい猫さんの模様。
18㎝×20㎝が1枚
25㎝×28㎝が2枚
33㎝×35㎝が1枚
入っています。
ホームベーカリーでパンを焼き、6枚に切って、
2枚は食べて、4枚保存しています。
その保存用に使いたかったのです。
一番大きなのに2枚一緒に包みました。

25×28に1枚ずつ包みました。

こうして、冷凍庫には入れず、素焼きのパンケースで保存。
上手く使いこなして、ラップの使用量を減らしたいと思います。
最近気になっているものがあります。
それは蜜蝋ラップ。
布に蜜蝋を塗って作るラップで、
洗って繰り返し使えるし、処分する時も燃えるゴミですよね。
電子レンジには使えません。
自分で簡単に作れるらしいのですが、
食品に使うものですので、作る自信はありませんでした。
買うと思ったよりお高いのですが、買ってみました。

かわいい猫さんの模様。
18㎝×20㎝が1枚
25㎝×28㎝が2枚
33㎝×35㎝が1枚
入っています。
ホームベーカリーでパンを焼き、6枚に切って、
2枚は食べて、4枚保存しています。
その保存用に使いたかったのです。
一番大きなのに2枚一緒に包みました。

25×28に1枚ずつ包みました。

こうして、冷凍庫には入れず、素焼きのパンケースで保存。
上手く使いこなして、ラップの使用量を減らしたいと思います。