子安神社の湯立祭

2020-02-29 23:31:37 | 祭り

2020.2.28

   千葉市花見川区の子安神社の湯立祭りです。湯立神事は室町時代を起源とする祭りで大釜に熊笹を

浸した湯を参拝者に振り掛け一年の無病息災を願います。熊笹は持ち帰り神棚に飾り、大釜の湯を飲むと

一年間風邪をひかないといわれています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする