井野の辻切り

2014-01-26 22:19:25 | 祭り
2014.1.25
  佐倉市井野の東1区4組の辻切りです
村に悪疫や邪悪なものが入ってくるのを防ぐと共に五穀豊穣を祈願します
大蛇は地区毎に八体作られ村境の辻の傍らの木に掛けられます。この大蛇(大辻)と同時に小辻と
呼ばれる小さな蛇を作ってそれぞれの家の入口に掛けられます
小辻を作っています



女の人が作っているのは大蛇の頭です。男の人が作っているのは小辻です

大蛇の頭です

大蛇の胴体です 最初に二本を撚ります



出来上がったらもう一本を撚り合わせます

胴体ができたら頭を付けます

出来上がりです。目はキンカンが入っています。舌は唐辛子です。頭には賽神のお札が付いています
胴体には杉とシキビの枝が刺してあります

村境の辻を鍬で切ります

溝に五穀を播きます

埋め戻します

辻の木に大蛇を取りつけます

大蛇の首に五穀の入った袋を取り付けます これで完成です

小辻を家の入口に取り付けたところです

二組の大蛇です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋形の里神楽と潮祭

2014-01-21 23:34:13 | 神楽
2014.1.19
  山武郡横芝光町屋形の四社神社の十二座神楽です
演目は「猿田彦の命」「臼女命」「秋之神」「種蒔」「恵比寿大神」「立力雄之命」「受持の神」
「出雲大神」の8座です
九十九里浦の豊漁祈願が始まりといわれ恵比寿大神の舞の時に大釜に漁師が奉納した九十九里浜の海水が
注がれ郷中安穏を願う潮祭が行われます





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上総いちはら銀杏山鉾と七重ノ塔万燈山車お披露目巡行祭り

2014-01-20 16:50:45 | 祭り
2014.1.18
  市原市更級の上総更科公園の山鉾と山車のお披露目巡行祭りです
イベント内容は更級日記旅立行列や源頼朝武者行列と高さ10mの銀杏山鉾と上総国分寺の七重ノ塔を模した
高さ5mの山車が巡行します
七重ノ塔万燈山車です

銀杏山鉾です

飛翠迅ジュニア部の「祭りじゃ・踊りじゃ」です



飛翠迅「花蝶草子」です











街路灯が灯ってもまだ踊っています ストロボないのでここで帰ろうとしたら終了です











最後に記念写真 ぶれてしまいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上の神楽

2014-01-17 21:17:29 | 神楽
2014.1.15
  八千代市村上の八百余所神社の十二座神楽と湯立神事です
演目は「修祓」「座清め」「翁の舞」「種おろし」「鈿女の舞」「湯巫女の舞」「玉取り様の舞」
恵比寿の舞」「みかぼし」の九座です。




















湯立神事です









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒戸の神楽

2014-01-16 23:27:46 | 獅子舞
2014.1.13
  茂原市黒戸の春日神社の奉謝祭です
神事の後、オビシャと獅子舞があります。演目は平神楽です
オビシャの矢は神事と同じシャッタースピードで撮ってしまったため大ボケでした



























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする