舟引町のお人形様

2019-05-11 22:24:09 | その他

2019.5.4

   国立歴史民族博物館に飾られている「魔除けの神」のお人形様を見学して現地で見ようとやって来ました

場所は田村市舟引町芦沢地区の屋形・朴橋・堀越の3集落です

一番わかりやすい舟引駅構内にある少し小さいお人形様です

屋形の公園にあるお人形様です

朴橋の三差路の上にある博物館に飾られているお人形様です

堀越の明石神社境内にあるお人形様です

明石神社例祭で神楽があるというので急遽予定を変更、開始まで4時間ほど余裕があるので三春の高柴デコ屋敷に

行くことにしました

道六神と道六姫が飾ってありました。道六神を3回なでると幸運に恵まれるそうですが10回はなでないと

間に合いません。姫はひっくり返してみたい人は御賽銭をあげてくれだそうですが美人じゃないので見る気もしません

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常陸大津の御船祭

2019-05-11 11:38:54 | 祭り

2019.5.2-3

   北茨城市大津の佐波波地祇神社例大祭で5年に一度の御船祭です

2日は宵祭で東町より西町まで御船渡御があります

3日は本祭で神輿渡御の後、御船に乗船します。御船は西町より東町まで渡御し神輿が下船し

   大津漁港で潮垢離神事の後、宮入です

お囃子です、本祭では朝5時頃各地区の総代の家を出発します

宵祭の御船です

御船の竜骨とそろばんの間の摩擦熱で煙が出ます

総勢500人で御船を曳きます

本祭の神輿の宮出しです

神輿を御船に乗船させます

神船渡御です

神輿を下船させ大津漁港に向かいます

大津漁港での潮垢離神事です

神輿の宮入です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする