goo blog サービス終了のお知らせ 

かわちゃんのブログへようこそ❗

趣味のウインドサーフィンがメインですが、日々の出来事もありです。

沖縄2(首里城)

2024-12-26 05:38:05 | 日記
沖縄ツアー初日は、観光です
毎年行く首里城へ向かう
まずはモノレールで首里駅へ到着


駅から徒歩で首里城へ

一般道を10分ほど歩くと首里城正門の裏手に着く
そこから登坂

いい運動(笑)
更に旅行気分モリモリ

そしてついたよ

さー入城

首里城です

まだ体育館の様な建物でした
その中で作ってた

屋根はほぼ完成かな❓️

1年前は、屋根の下地状態だったが、現在は

おお赤瓦
みんなで作っている

頑張って下さい

更に見学

大変な作業ですね

さー、夕食の集合時間が近づくよ
そろそろホテルへ戻ろう❗️
帰りは、路線バスに乗車です

Googleマップは、便利です
途中でガジュマルの木を発見

立派だ❗️

更に進むとバス停があった3
次の時間は何時❓️
バス来て乗車

乗車時間は30分ほど
ん~、路線バスの旅です(笑)

そして、目的地のバス停へ到着した場所は、国際通りの牧志バス停

賑やか
乗車したバスを見送って

ホテルまで徒歩5分で到着しました

行きはモノレールで、帰りは路線バス
散歩も出来て、首里城も見て、とっても充実の旅でした
























沖縄

2024-12-24 23:04:10 | 日記
しばらくブログ休んでいました
実は、沖縄へ行ってたので、アップできませんでした

毎年、冬になると沖縄へウインドサーフィンをやりに行きます
地元は10℃でも、沖縄は20℃と暖かい❗️

まずは飛行場へ行って

搭乗

早朝の飛行機なので機内で朝食です

ちょっと少なかった感じ(笑)
そして水

機内は乾燥しているから、水は買ってから搭乗ですよ

その後、定刻通りに離陸

あっと言う間に那覇空港へ着陸しました⤴️

沖縄は、暑い❓️
冬なので、ロンティー1枚って感じで丁度良い気候ですね
でも、12月です

荷物を受け取って、マイクロバスに乗ると、今回は17名参加でマイクロバスは貸し切りにて那覇空港を出発⤴️
その後ビーチへ到着⤴️
海⤴️

曇り空、時折の晴れ間
海水綺麗

すでにボードが準備されていて嬉しい❗️


しかし初日は微風で走れそうも無いので、夕方前までビーチでみんなと談笑してから、観光へ行きました
1年前に行った首里城復元工事はどうなったかな⁉️
続く











残念

2024-12-17 05:34:01 | 日記
庭にミカンの木があるのですが、今年の実りは少なくて、3個

収穫は1月なのですが、そろそろネットをかぶせるかなと、考えて見たら、あ⤵️やられちゃった⤵️

鳥に食べられてた(涙)




土曜日

2024-12-15 06:14:18 | 日記
タイミングが良いのか悪いのか❓️
師走にオイル交換
前回から4000km走ったので、オイル交換へ行ってきた

毎回見せてもらえるぬいたオイル
新品と比べると真っ黒の色
そして毎回帰る時に感じるのが、エンジンのメカニカル音が静かに感じる

月1200km走るので、次回のオイル交換はGW前かな⁉️

車にも人間の様にカルテがあるとの事
カルテには、今年に8月に実施した1年点検で、パワステギアボックスからオイルがにじみ出ていたそうです。
よって、本日再点検
結果は、にじみ無し、オイルも規定値内
で、経過観察となった

マイカー事は全てお願いしているので、来年の車検までは何も無い❔
と聞くと
「プラグ交換をやりましょう」
との事
車の維持にはお金が必要ですネ





買っちゃった

2024-12-14 06:28:49 | 日記
何やら世間は、QR決済のポイント増し増し月間ですね
ポイントにあおられて買い物をするのも・・・ですが、日持ちする物や、消耗品だったら良いかな⁉️
で、買っちゃった

ビール、泡盛、水

ビールは1日1本飲むこれ

風呂上がりに350cc1本が丁度良い

続いては、泡盛

月2本は飲むから、もう1本買ってこようかな(笑)

最後は、水

泡盛は水で割る
服薬でも、飲む

あとは、車のオイル交換と衣類の購入で限度額の上限の3万円になりそうです。