goo blog サービス終了のお知らせ 

かわちゃんのブログへようこそ❗

趣味のウインドサーフィンがメインですが、日々の出来事もありです。

土曜日

2025-05-11 06:59:15 | 日記
朝方にチョロっと仕事をすませてから、海の公園へ行ってきました

朝イチで来るのは、ふさしぶり
案内看板に

公園内禁煙になったようです
全く喫煙禁止なのかな❓️

さー、海の様子を見に行くと

めっちゃ引潮
潮干狩りの方は少なめです

最近は、アサリが取れないと聞いています
対岸の千葉へ行った方が取れるとのこと事ですよ
有料ですが

肝心のウインドサーフィンは、風がヒヨヒヨで全く出来ず、午前中はショップでダラダラ、ビーチでおしゃべり
ん~、これがストレス解消の一つ

ゆっくり支度を済ませて

今日は大会の為の道具チェックです

先ずはボードのMANTA116
とセイルバンシー7.6

こんなにデカイセイルは普段使わないので、チェックが必要

昼から徐々に風が吹いてきて、弱い風でもデカイセイルだと走ります

結果は、夕方に6.4まで吹いて、終了しました
最後は、お友達2人の道具を積んで終了

入浴後のサワーが美味しかったです
日曜日は、自宅、実家、駐車場の除草作業
役所へ出す書類作成
ウインドサーフィン道具の片付け
朝からやれば、昼までに終わるかな❓️
それでは皆さん、良い日曜日をお過ごしください。











GW3

2025-05-09 05:55:19 | 日記
ウインドサーフィンツアーの3日目です
今日も快晴で風が吹きそうな予報
昨夜の宴会もモリモリで良かったとの事
実はまた記憶がない(笑)
朝、気がついたら、布団の中だった
仲間に「粗相は無かった❓️」
と聞くと「楽しい話をしてくれて、皆で笑った」
との事
良かったです

3日目は本栖湖に決定
先ずは談笑会

ワイワイ楽しい時間です
そこへ鈴さん登場で、ホットコーヒーを頂き
嬉しい❗️
美味しい❗️
暖まる❗️
キャンプ好きの方がいると助かります

二日連続で走ったので、のんびり昼間でダラダラ
午後から吹き出して、バンシー6.4でスタート

バッチリ走って、終盤は5.8に張り替えブリブリ

16時まで走っていると急に寒くなり終了しました

さー、帰ろう❗️
18時に現地を出発して3時間半で帰宅
渋滞はまあまああったが、GWだからね

帰る時の富士山が綺麗だったヨ

今回のGW本栖湖ツアーは、バッチリ成功❗️
3日間全日走れて、宴会もモリモリ
渋滞覚悟で行って、良かった⤴️











GW2

2025-05-08 05:36:25 | 日記
2日目
今日も天候は晴れ、チョロっと雲があるが、ほぼ快晴です
しかし標高が高いから気温は低く寒い朝です

先ずは朝食

卵に納豆、何杯もご飯をおかわり(笑)

さー、今日は西湖でウインドサーフィンです。
知り合いから、着て下さいと言われていたので行きやすい

8時過ぎに出発してすぐに到着した場所は、サンレイクと言うレストラン

オープンテラスがあって、西湖を見ながら食事が出来ます
そして犬OKです。
更にコテージがあって宿泊も可能です
詳しくはこちら

駐車料金は1000円必要ですが、トイレが使えて昼食はレストランでOKなので便利ですヨ

肝心のウインドサーフィンは、昨日よりも弱い風ですが、6.4でバッチリ走る風でした

夕方まで走って、宿で食事
そして宴会
二日目も楽しく過ごせました





GW

2025-05-06 14:03:32 | 日記
今年のGWも本栖湖でウインドサーフィンとなった

世間は11連休の方もいるそうだが、私は後半の4連休のみ
さてその模様は❓️

3日は高速道路下りが大渋滞の予想で、5時に出発した

起床時の血圧はまあまあ
相変わらず下が高めです
道具の積込忘れが無いかチェックOK


ボード5枚、セイル10枚、ブーム3本、マスト5本
いっぱい積んだよ❗️
出発後すぐに同乗の山さんと合流し、いざ高速道路へ
すると、渋滞なしで7時過ぎに本栖湖へ到着しました
ラッキー⤴️

今年初の本栖湖です
快晴で気温が上がるから、午後は吹くでしょう

徐々にお友達も到着して全員集合

先ずは、談笑会スタート
これが楽しい
すると昼前からそよそよ吹き出し、予定していた、手持ち最大セイルの8.8をテストしてみました

ボードはiソニック177ワイド

9.2までのせれるので、8.8は余裕ですが、私の体力が心配で、使ってみました
結果は

(撮影・三保太郎さん)
微風でもプレーニング出来て、ジャイブもOK
セイルアップは、連続じゃ無ければ、大丈夫です


その後、14時から強風となり、ボードもセイルも変更
MANTA106

バンシー6.4

夕方前からめっちゃ吹いて、オーバーでしたが、このセイル走りますヨ
驚きです❗️
たっぷり走った初日
さー、宿で夕食だよ

今回は精進湖民宿村の「やまか荘」を利用しました
ここの民宿は、料理が美味しい

1泊2食で8000円です
安い

入浴後のビールはうまい❗️
夕食だよワクワク

いろいろあります

暖かい肉

刺身

煮物


豆腐

その他に、揚げたての天ぷらも後から登場です❗️
ビールも泡盛も進むよ⤴️

初日から走れると余裕です
二日目は、西風予報なので、西湖に決まり、今晩の二次会を部屋で楽しんだのですが、全く記憶無し(涙)
粗相は無かったようです(笑)
二日目に続く





















GW期間

2025-04-30 05:37:39 | 日記
世間はGWの11連休
すごい❗️
11日も連続で休んだ事は全くありません
と言うことで、私は出勤する

通勤時に見た高速道路の渋滞

すごいや❗️
何キロあるのかな❓️

そしてWebで見た海公

うわー
これじゃ海へ出れない

やはり平日の旅行が良いね
私にGWは無いが、平日の旅行が楽しみです

仕事に行ってきます