goo blog サービス終了のお知らせ 

走れ!カピ!

甲斐犬、カピと山岳写真の徒然雑記

信州の北、栄村へ行ってきました

2018年08月13日 | 日常雑記

 母さんも休み、私も久しぶりのゆっくりした休みなので出かけてきました。

 信州信濃の栄村、秋山郷・・・飯山市から北へ、いったん新潟へ出て津南から南へさかのぼります。

 まずは飯山の道の駅・・・人だらけ、車だらけ・・・・暑い熱いで早々に逃げ出しました。

 

 日陰でちょこっと記念撮影・・・でも暑いです。

 

 新潟に入って食彩館で少しお買いもの!

 

 お次は栄村の道の駅・・・お店の方に「暑いもの着ているワンコだね」って言われました。ハハハ・・

 観光客に触っても良いですか??みんなになでなでしてもらい、可愛い~~!大人しいですね~~って・・・

 ちっこい子がカピの尾っぽをぐいぐいしてますが・・・カピタン!尾っぽをふりふりしてちびっこを追い払いました。

 逢う人、会う人・・皆さんにお褒めの言葉をいただき満足な飼い主です。

 

 さてさて、もうじきお昼なので早めにお蕎麦屋さんに・・・お蕎麦と豆腐料理の「太平」さんへ行きましたよ。

 

 こんなメニューですが、冷たいお蕎麦と太平定食と鉄板豆腐ステーキをいただきました。

 全部完食!美味しかったですね。ただ、この辺は「へぎそば」が名物ですがさすがに食べきれません。

 

 カピとココタンは玄関入り口で遊んでいます。木の置き物が気に入ったようです・・・・・

 

 写真を撮る前にほとんど食べてしまいましたが・・こんなんです。

 

 まだまだ続きますよ・・・次は栄村の造り酒屋さんで試飲会をしていましたのでちょっと一杯・・・は残念ながらできません。

 その代り、お土産のお酒を買ってから玄関先で記念撮影です。

 カピタン、ココタン山の方を睨んで行く気満々・・でも残念!山は後で行きますからね。

 

 そして本日の目的地、小赤沢温泉「楽養館」です。

 秋山郷自慢の珍しい赤い湯の温泉です。鉄分がすごいのでお湯がまっ茶色です。

 此処へ来たのは二度目ですがひなびた温泉で気分も体もすっきりです。

 栄村秋山郷は苗場山と鳥甲山に挟まれた山峡で奥深く豪雪で有名ですね。

 

 以前は「のよさの里」でキャンプしましたが夜中でも温泉に入れて嬉しかったですね。

 あの時も現地で食材を探したりしてサバイバル!楽しいキャンプでした。

 温泉がいっぱい有るので全部入ってみたいですね。

 

 秋山郷最深部の切明け温泉・・川の中を掘って温泉に入れますが、本日は先を急ぎます。

 

 そうです!この山を越えて信州の奥志賀へ行きたいのです。

 この道は、もちろん夏しか通れませんが・・・カピとココタンが山、山、山と煩いので行きます。

 長くなってしまったので、奥志賀は次回です。

 

 

   にほんブログ村  

     信州上田 甲斐犬 大門犬舎 HP 覘いてくだされましまし!  

 


ワンコ抜きの飲み会です

2018年08月06日 | 日常雑記

 長らくブログもほったらかしで、暑い夏を北アルプスで満喫していますが・・・

 先週の日曜日、戸隠の乙ちゃん家とこちらのももちゃん家、そしてカピ家で夏の風物、「千曲川 つけば」 で鮎三昧です。

 私も一昔前は鮎釣りを真剣にやっていましたが、残念ながら今はまったくやりません。

 しかし、鮎を食べるのは大好きですよ。

 今回はワンコ抜きでたっぷり鮎料理を楽しみました・・・美味しかったな~~

 とっても料理が丁寧な「あゆ友」さんです。この林の奥が千曲川です。

 

 店に伺う時間に合わせて焼いてくれる大きな鮎の塩焼きでしたが、写真を撮る前に頭からがぶってやってしまいました・・・ハハハハ・・

 

 から揚げも天ぷらもとっても美味しいです。

 サラダやナスも枝豆も蕨も地元の物で最高でした。

 

 こちらは珍しい鰍の骨酒です。

 今回は武石産では無く、その下流の依田川産でした。

 

 そして最後は鮎の刺身です。

 今はなかなか刺身で食べられませんが、貴重な鮎の刺身!!コリコリして美味しかったです。

 ご主人に、こんなにお酒を飲んでいただけるなんて!ビックリですと言われてしまいました。

 暑い毎日ですが皆さまお元気で乗り切ってくださいね!

 

 余談ですが、ご近所の芝犬の犬舎さんで(日保で賞も受賞している犬舎です)白柴の赤ちゃんが生まれたそうです。

 牡も牝も居てお盆明けには引き渡し可能とか!・・・興味のある方は、ご紹介しますので連絡ください。

 また、アルプスに行きますが・・今年はどうなっているんでしょう??

 涼しくて最高なのに何故か?写真が一枚も有りません??頑張ろう!!

   にほんブログ村  

     信州上田 甲斐犬 大門犬舎 HP 覘いてくだされましまし!  


信州上田、綺麗な夕暮れ!

2018年06月24日 | 日常雑記

 山小屋の仕事で忙しく飛び回っていると、久々の上田の夕暮れ時が綺麗でした。

 夕方の散歩を終えて西の方を見ると・・・久々の綺麗な夕日!

 バカチョンカメラでパチリ!いつの間にか田植えも終わり、静かな夕暮れです。

 

 空も真っ赤っか・・

 

 車で5分ほどの緑地公園にて・・・これまた久しぶりの蛍さんです。

 対岸の森の中では数十匹が光っていますが・・道が無いので行けません。

 

 それでも手の上に止まって光ってくれました。

 我が家の二頭は蛍どころでは有りません・・・野良猫があちこち・・ガンガンイケイケで引っ張るは~!

 片手ではロクな写真も撮れませんが、それでもピンボケ写真をパチリです。

 日中は暑かったですが蛍のお蔭で少し涼しくなりました。

 Nさん!フキが美味しかったですよ!有難う御座いました。

 

 こっちをポチしてみてくださいね。

   にほんブログ村 

              信州上田 甲斐犬 大門犬舎 HP 覘いてくだされましまし! 

    ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  


孫が散歩の写真を撮ってくれた

2018年05月14日 | 日常雑記

 休日に孫たちが嵐のごとくやって来たが、夕方早めに散歩をすることになった。

 バカチョンカメラを貸してあげると一生懸命、写真を撮ってくれた。

  ピンぼけ写真ばかりですが、なかなかいいんじゃないですか?

 

 

 弟にいじめられているココタンですが全く怒りません・・しおらしくされるまま・・

 

 此方もされるままで、私に助けを求めています…頑張れカピタン、ココタン・・・でも無理か?

 

 日の丸写真ですがまあ良いでしょう!

 

 少し離れてなかなか近づけません・・・

 

 ご近所の鈴之助君ですが…カピやココは平気なのに、このちびっこには近づけません。

 

 空の鳩さんも撮ってました・・・めちゃくちゃピンボケですが・・

 

 最後に母さんはしっかり撮れました・・・とさ!

 この後、散歩のご褒美にマックだと!なかなかしっかりしてますね・・・ハアア・・

 

 こっちをポチしてみてくださいね。

   にほんブログ村 

 

     信州上田 甲斐犬 大門犬舎 HP 覘いてくだされましまし!  

 

   ランキングに参加中。こっちでも良いかな?   にほんブログ村

 

 

 

 

 


山の幸+海の幸・・

2018年05月07日 | 日常雑記

 連休最後のお休み・・・ご近所のYさんと焼肉パーティーですよ。

 先日、戸隠のNさん宅へ出かけて山の幸、タラの芽、コシアブラなどなどたくさんいただいてきました。

 当日びっくりこんでタイミングの良い差し入れが有りましたよ・・・

 昔、いろいろ仕事でお世話に成った千葉のM山さんよりです!

 我が家の食いしん坊、カピタンにココタン、Yさん宅から柴犬のキーちゃんが参加・・・大人は大勢です。

 

 カピ達に骨をあげたいのでラム肉の骨付きから始めます。

 鳥や軟骨に肉巻のアスパラが人気でしたね!

 

 Nさんにいただいた山の幸の天ぷら!・・・写真を撮った時はほとんどなくなってました・・・美味しすぎです。

 

 M山さんからのプレゼント、そのままでも美味しかったけれどバターにお醤油を付けて焼いてみましが

 これまた美味しく皆さんであっという間にお終いでした。

 

 ビールで始めたアルコール、日本酒に移ってぐびぐびやったらさすがに焼酎まで行けませんでした。

 Yさんの娘さんはこのままお江戸に帰るそうですが、よっぱなので心配…です。

 カピタンはすぐに仲良くなってなでなでしてもらってました。

 楽しい連休もあっといまに終了・・・今年はじっくり休めたので楽しかったです。

 明日から北アルプスの山小屋に出かけますので暫く行方不明になります。

 昨日から除雪が始まっているそうですが・・・寒いかな??頑張って来ます(本当に仕事ですよ・・)

 

  こっちをポチしてみてくださいね。

   にほんブログ村 

     信州上田 甲斐犬 大門犬舎 HP 覘いてくだされましまし!  

   ランキングに参加中。こっちでも良いかな?   にほんブログ村