走れ!カピ!

甲斐犬、カピと山岳写真の徒然雑記

ある日の散歩

2012年07月31日 | 甲斐犬

 今のように暑くなく、寒くもないある日の散歩の写真が有りました。

夕焼けが綺麗な日の写真で前にもブログで載せましたが、別の写真を乗せます。

麦が黄色くなり始めガスが漂い、良い雰囲気です。

雨上がりの散歩道、とっても気持ちが良かったです。

カピも暑くないので散歩が楽しいそうですね、もっとも暑くても散歩は好きですが・・・・

山の中に何かが居たようです、いきなり駆け上がっていきましたが、ロングリードいっぱいでストップです。

かなり行きたがっていましたので多分四足でしょう。

日曜日、山に遊びに行けるかな??

珍しく綺麗な夕焼けでした。

最近は朝焼け、夕焼けの山岳写真も撮影していないですね。

如何したのでしょ??・・・

 

 

 

    カピの写真、ぽちっと押してくれ~!くれ!くれ!チョコボ~~ル~!

    信州上田 甲斐犬 大門犬舎 HP 覘いてくだされましまし!


むくにも会いたいね!

2012年07月30日 | 甲斐犬

 このところ忙しくてももちゃんとも、むくとも会っていない。

そろそろむくとも会ってみたいと思っているが、なかなか時間が取れません。

以前の写真を見て我慢しています。

このいたずらをたくらんでいる顔はももちゃんのよう!

これはカピを見てじゃれつく前の様子です。

絶対に何かを考えている眼ですね。

娘さんに抑えられています。

我慢できずにカピの所に一直線、おりゃ~~、なにを~~、くおりゃ~~てな調子で遊びます。

むくのお家は庭が広く庭の前は畑なのでところ構わず走り回れるのが良いですね・・・うらやましい!!

又、休みに成ったらももや、むく、甲太と遊びたいですね。

今週は休めるかな????・・・うううう・・・

 

 

 

    カピの写真、ぽちっと押してくれ~!くれ!くれ!チョコボ~~ル~!

    信州上田 甲斐犬 大門犬舎 HP 覘いてくだされましまし!


お早う!シャラン

2012年07月29日 | 甲斐犬

 近所にいるボルゾイの「シャラン」、牝、8才に久しぶりに出会いました。

優雅な姿はさすがに貴族に愛された犬ですね。

別名、ロシアンウルフハウンドとも言われ、昔はオオカミを狩るために作られた犬です。

シャランは余り他の犬と仲良くできない犬で、最初に会ったときは噛むので側に寄らないで・・・

と言われた犬でしたが、カピと合わせてみると全然そんな事も無く、とってもフレンドリーでした。

ご主人が信じられないと言って、後でもう一度やってきて、びっくりしていたことが有ります。

本当にたまにしか会いませんが、いつも嬉しそうに待っていてくれます。

今朝もカピの姿を見ると、道路脇に伏せをしてじっと待っています。

さっそくカピが遊ぼうよ~~!と誘います。

鼻をつんつんさせてご挨拶~。

挨拶がすむと、どちらからともなく、じゃれあいます。

今日は我が家の庭に遊びに寄ってもらいましたが、息子にとても懐き、何故かいきなりごろりんです。

カピは失礼な奴で、シャランに乗っからおうとしていました。困ったやつです。

色々な犬達と仲良くできるのも良いことですね!

シャラン、また遊んでください。

 

 

 

 

 カピの写真、ぽちっと押してくれ~!くれ!くれ!チョコボ~~ル~!

    信州上田 甲斐犬 大門犬舎 HP 覘いてくだされましまし!


ももちゃんの挑発

2012年07月28日 | 甲斐犬

 ももが遊びに来て遊ぶときは、最初はいきなり追いかけっこから始まっていたのですが

最近は少し違います。

最初ももがお尻をぶつけていたずらっぽい目をして挑発します。

当然カピは挑発に乗ってガウ~~と行きます。

そして当然、オリャ~~、どうだ~!と行きます。

と、ももちゃん参ったしたふりをしてカピを安心させます。

そして・・・・そして・・・

次はいきなり、オドリャ~~!この~~!うりゃ~~とカピを追いかけまわします。

ももは策略に飛んだ知能犯です。

女は怖い!!・・・こうやって男は尻にひかれていくんです。ア~~メン・・・

 

 

 

 

  カピの写真、ぽちっと押してくれ~!くれ!くれ!チョコボ~~ル~!

    信州上田 甲斐犬 大門犬舎 HP 覘いてくだされましまし!

 


双六の可愛い奴等!

2012年07月27日 | 日常雑記

 怒涛の一週間だったので双六の話が途中で終わってしまいました・・・

 一年ぶりの双六はもう、トップシーズンに入りましたのでスタッフも勢ぞろいです。

 下山する10時のお茶の時にみんな集まってくたので記念撮影です。

 シーズン以外では下界でそれぞれの人生を楽しんでいるとっても可愛い奴等です。

 小屋で暇が有ったら是非、声をかけてやってください

 登る時はまだ蕾だった黒百合、帰りには綺麗に咲いていました。

 黒百合も群生が見られるんですよ!

箱庭のような可憐さ・・切り取り方が難しい。

下山時にやっと見れた槍ヶ岳、穂高・・今頃は真夏の北アルプスに成っているんでしょうね。

今夜あたりは大勢の登山者で賑わっているかもしれません。

久しぶりのアルプス、下山して二日目に足が痛くなってきて・・・年ですね。

でも、まだまだ頑張って登りますよ。

カメラは4×5からコンデジになったけれど、頑張ります。

 

 

 

 

  カピの写真、ぽちっと押してくれ~!くれ!くれ!チョコボ~~ル~!

    信州上田 甲斐犬 大門犬舎 HP 覘いてくだされましまし!