フィンランド国歌(maamme)の原詩の作者として知られる詩人・作家です。
ヘルシンキのエスプラナディ公園通りの中央に銅像があります。
2/5は彼の誕生日。
奥さんが甘いもの好きの彼のために作ったといわれる「ル-ネベリタルト」がこの時期になるとフィンランドの店頭に出回ります。
そしてこの時期にしか食べられないとのことです。
この「ルーネベリタルト」を食べながらカンテレ演奏を楽しむと言う素敵な企画に出演します。
また演奏には昨年フィンランドのカンテレキャンプで一緒に研修を重ねた apila(アピラ) の二人も出演します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日 時:2009年2月1日(日)
時 間:13:30~15:30(受付:13時~)
演 奏:佐藤 美津子&Apila(アピラ)
参加費:2,000円(演奏会+ルーネベリタルト+ドリンク付)*事前振込み
場 所:大江戸線/日比谷線 六本木駅 徒歩8分 レストランバー
*(会場は参加者の方にお知らせします)
定 員:先着15名
申込み:下記HPよりお申込下さい。
http://www.tavatabito.net/jp/?p=549
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
最新の画像もっと見る
最近の「コンサ-ト」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 2024モルック世界大会in 函館(3)
- 2024フィンランドへ(10)
- カンテレ&お知らせ(7)
- 日記(147)
- ご案内(68)
- 愛犬ヴァロ(22)
- おうち時間(17)
- ウェブレッスン(13)
- ウェブレッスン(20)
- 愛犬ヴァロ君(6)
- ウェブトレッスン(3)
- you tube(84)
- カンテレ制作(41)
- コンサ-ト(100)
- カンテレあれこれ(182)
- 日々つれづれに(820)
- フィンランドの生活&文化(40)
- レシピ(85)
- 愛犬(1)
- 旅行(27)
- 舘野泉さんのこと(35)
- 香港 in 2027(3)
- オルガ&ハンヌ来日2011(9)
- フィン旅行2010(13)
- クフモカンテレキャンプ2009(6)
- カンテレ武者修行体験記Ⅵ(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅳ(12)
- カンテレ武者修行体験記パ-トⅢ(18)
- カンテレキャンプ2017(12)
- カンテレ武者修行体験記Ⅴ(15)
- クフモカンテレキャンプ2016(12)
- クフモカンテレキャンプ 2015(11)
- フィン旅行2011(9)
- 19弦カンテレの奏法(2)
- コンサ-トご案内(1)
バックナンバー
人気記事