丘の上のつれづれ(2016年6月まで) ~飯田市知久町の陶器店かのうやのブログ

南信州、飯田市丘の上の陶器店「かのうや」の店員sunnyの器とお料理のブログです。

年末料理2品

2013-12-28 13:36:42 | 料理
こんにちは。

昨日は、官公庁の仕事納めだったせいかわが家の隣りの居酒屋さんがとても賑やかでした。

わが家は毎年駆け込みのお客様がみえるため31日午後まで営業です。
バタバタしています。
おせち料理も手作りにあこがれますが、手間がありませんのでお料理屋さんに注文してあります。

そんな中、2品の料理をしました。

こちらは大成功の1品目です。
「数の子の山海漬け」
親戚の方に、お歳暮で味付け数の子をいただいたので、半分ほど漬けてみました。

木曽の大吟醸「七笑」の酒粕をすり鉢ですり、みりん・酒と合わせすりこぎでなめらかにします。

そこへ、すりおろしわさびを加えて混ぜたものに一口大に切った数の子を浸けこみました。

写真の物には入っていませんが、この後残りのわさびを千切りにして混ぜ込みました。

これが絶品!!
数の子の塩味と酒粕の甘み、具の歯ごたえが何とも言えません。
これは簡単なので、材料が手に入ったらかなりオススメします♪

2品目は失敗です。
かりんジャム

昨年は皮をむいて種を取り、ごく細かく刻んで砂糖で甘煮にしました。
実がとても固いため、刻むのに苦労し血だらけになりながら作りましたが、あまり人気がなく残ったので今回は皮ごと使用するジャムに決めました。


小さめに刻んでミキサーに掛けたのですが、実が固すぎて刃が止まってしまいます。
仕方ないので、砂糖・少量の水と一緒にやわらかく煮てから再度ミキサーに掛けました。

それを鍋で煮ます。

出来上がりました。

これが、渋みが強くモソモソとした食感でちょっとな~、と言う感じでした。

かりんは昔から「借りん」に掛けて食べられます。
しかし、年末の忙しい時に手を掛けて作るのにこのような結果では、来年からは家の食卓には登らなくなりそうです…。

多少の失敗はありましたが、年末の家事仕事はこれでほぼ終わりになります。
後は来年1月2日の初売りの準備をもう少し仕上げるのみです。

みなさまは、本日辺りはご自宅の掃除や年末年始の買い出しなどに忙しく活動されているところでしょうか?
当店は30日も営業日ですのでブログも更新しようと思っています。
あとわずかの今年、最後までよろしくお願いいたします!

読んでいただいてありがとうございます。

こちらのWebサイトからは、当店の取り扱い商品をご覧になっていただけますのでどうぞ↓


商品入荷のお知らせや当店の近況をアップしているフェイスブックページです↓


地域のブログランキングにも参加しています。ワンクリックのご協力をお願いします☆↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飯田情報へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村






最新の画像もっと見る

コメントを投稿