goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴探検

日本海初心者。初めての雪道運転。そんな舞鶴の暮らしにもようやく慣れてきたので色んな場所を探検したいと思います。

中舞鶴和田

2017-09-24 07:28:23 | 早秋

 

中舞鶴を海沿いに走ってみました。

 

波のない穏やかな湾です。

 

 

本当に海かしら?

湖のようにも見えます。

 

 

 

自分の生まれ育った街と随分違う風景は新鮮ですが、

根なし草のような不安定な気分を連れて来てしまいます。

 

こんなに美しい風景を見ながら思いました。

 

 


新日本海フェリー

2017-09-19 20:06:29 | 早秋

 

今朝も新日本海フェリーを見る事ができました。

 

神秘的な朝です。

 

 

朝靄が消えようとする時間でした。

 

 

 

水面は鏡のように空と船が映っていました。

 

 

夕凪の時間、フェリーをもう一度見る事ができました。

 

逆光でした、、、

 

 

 


舞鶴湾の台風

2017-09-18 20:06:28 | 早秋

 

昨日は台風が来るということで、海自の大きな船は沖で待機

 

中、小規模の船は岸壁から離れて舞鶴湾の真ん中で台風をしのぎました。

 

今朝の舞鶴湾はその名残の風景でした。

 

新日本海フェリーはずっと舞鶴湾の真ん中にいたのかな?

それとも沖から今、舞鶴湾に入ったのかな?

 

 

夕方、見ると着岸していました。

 

 

湾の真ん中でしのいでいた船たちも共に着岸していました。

 

台風が来る事前に沖に出たり、岸から離れて備える・・・

 

海に従事する営みを陸から見つめていました。

 

 


気圧の変動

2017-09-15 19:22:14 | 早秋

 

 

真夏はあまり見かけなっかた朝靄の舞鶴湾が多くなってきました。

 

雨の日も増えてきました。

 

 

かと思えば、空高く上に空気が広がる日もあります。

 

日々気圧が変わり、

これが季節の変わり目なんですね。

 

 


秋のはじまり

2017-09-09 19:28:31 | 早秋

 

気がつけば9月も、折り返し地点が迫っています。

 

風はすっかり秋模様

思いがけず、暑い日があるとはいえ、

眩しかった夏と空気の違いを感じずにはいられないでしょう。

 

水鏡のような舞鶴湾に波を見つけることが多くなりました。

 

 

 

 

空気が澄んできたのが分かります。