goo blog サービス終了のお知らせ 

カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

2018正月の準備開始

2018年12月25日 | 記録・メモ

なんとな~く本調子じゃなかった身体(怠け病?)も

シャキッとしてきたので

そろそろお正月の準備を始めなければ・・・と

昨日はもち米を浸し

ゆずジャムとゆず巻き、なますを作って

今日は、予定通り餅つきをしました。

40年以上使っている「東芝もちっこ」は

使用者と同じく(^^;

後期高齢の時期にもかかわらず、今年も頑張ってくれました。

何せ家庭用の餅つき機なので一升分しか搗けません。

米を浸すのも、一升ずつビニール袋に入れて浸し

搗くのも要領よくやらないと時間ばかりかかってしまうので

次から次と時間を空けずに、餅っ子ちゃんに頑張ってもらいました。

お供えと

のしもちが、つきあがりました。

明日は、息子と娘のところに送る予定です。

のしもちは、一升分を二等分してビニール袋に入れています。

6回分、6時から10時30分に

予定通り終わってスッキリ~!(^^♪

良い年が迎えられそうかな。(^O^)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする