カンレ地方では、「しもつかれ」と言う郷土料理があります。
この季節には皆さん作るようです。
我が家は、夫が食べないので家で作ることはないのですが
時々、ご近所や友人から頂くことがあります。
今年も
ご近所から頂きました。
↑ これです。
鮭の頭とか鮭とか
人参、そして目の粗い大根おろしでおろした大根などが
入っていて、味をつけて長い時間煮て、手間のかかる料理なのです。
そんな手間のかかるしもつかれを頂いちゃって
申し訳ないやら嬉しいやら
生臭さがなくて、さっぱりと煮込んである感じで
とっても美味しくて、全部カンレ一人でいただいちゃいました。
それぞれの家庭の味があるようですね。
身体にも良さそうです。