山梨ことぶき勧学院だより

教室の内容をお知らせします。

甲府教室 1年生 地域貢献・綿の花成長経過

2017-06-27 | 日記

今日は、甲府教室1年生は勧学院にて地域貢献の講座の様子です。

講師は甲府市社会福祉協議会の職員 長田先生を招きお話を聞きました。

地域福祉活動についてお話をいただきました。

地域で助け合って生きていく・・・大切なことだと思います。

また、いつか誰かに助けてもらう立場になるかわかりません。

知っておくことも大事ですね。

 今日の日直さんのお花です。

 

綿の花の成長の様子です。

なぜか一番右のプランターだけ成長遅めです。

早く大きくな~れ!!

さつまいもも無事成長しています。

早く食べたい・・・。

一緒に植えた百日草も咲きました。

毎日甲府教室担当の先生が水をあげています。

ありがとうございます。

 

*次回の更新は7月4日(火)峡南教室1年生県立美術館探訪の様子を更新する予定です。

 

 

 


峡東教室 2年生 地域の災害と防災

2017-06-26 | 日記

こんにちは。

今回は6月23日(金)に東山梨合同庁舎にて地域の災害と防災の講座を行いました。

講師は林先生です。

今年もありがとうございます。

地域の災害と防災ということで、峡東地域の水害や地震のことについて

お話をしてくださいました。

過去の例・峡東地域はどんな災害があったか、どうやって人々は助かったのか。

これから私たちは地震やその他の災害にどう備えるのか。

本当に勉強になります。

先日も、長野南部で地震がありました。

山梨県も例外ではない、人ごとではありません。

この勉強したことがきっと役立つことになると思います。

林先生、遠い所今年もありがとうございました。

 

*次回の更新予定は6月27日(火)甲府教室 1年生 地域貢献の講座の

様子を更新する予定です。

 

 

 


峡東教室 1年生 心身の健康管理

2017-06-20 | 日記

本日は、峡東教室の1年生と小瀬武道館で心身の健康管理の講座でした。

本日に講師は、山梨県体育協会の高根先生と松田先生です。

「健康・体力づくりに関する講義」

脚の筋肉の量をあげましょう。

脚の筋肉をあげると疲れにくくなる。

運動は継続することが大事。

準備体操のあとは、最初は歩く練習からスタートです。

腕立て伏せ・スクワット・腕・足のストレッチなどを無理せず

みなさん頑張りました。

今日からがんばりましょう。未来へ向けて!!

*次回の更新は・・・峡東教室2年生 地域の災害と防災の講座を更新する予定です。


平成29年度 第1回 山梨ことぶき勧学院祭 実行委員会

2017-06-20 | 日記

こんにちは。

昨日、勧学院祭実行委員会が開催されました。

各教室1・2年生 2名づつの実行委員の方が出席されました。

今年の勧学院祭のテーマの募集・教室担当の先生方も交えて各係に分かれ打ち合わせなどを行いました。

                         

各係の代表の方が打ち合わせの報告をしました。

実行委員の皆様お疲れさまでした。

遠くから来ている人、甲府の勧学院の場所がわからなくて大変だったとおもいます。

第2回は詳しい地図用意しておきます。

本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。

 


峡東教室  2年生 科学館探訪!!

2017-06-19 | 日記

こんにちは。

今回は、峡東教室の2年生と科学館へ行ってきました。

朝の会が終わり、最初はプラネタリウムを見ました。

科学館の皆さん、 お気遣いありがとうございます。

上映前の風景です。

プラネタリウムは、何度みてもとても素敵です。

 実験は、「大村智先生に関する講義と実験」ということで、大村先生がどういう研究をしているのか、

     というお話を聞くことができました。

そして、生徒のみなさんは実際に実験を体験しました。

この中で、大村先生みたいにノーベル賞をとる方が出るかもしれません。?

楽しみです。

とても、有意義な時間だったと思います。

他にも科学館はいろんなことが体験できるので、今度はご家族と行ってみるのもいいかもしれませんね。

峡東教室 2年生の皆さんお疲れ様でした。

科学館の皆さん、今回もご協力ありがとうございました。