山梨ことぶき勧学院だより

教室の内容をお知らせします。

報告! 綿が実りました

2017-08-29 | 日記

こんにちは。

春に蒔いた綿の種が実りました。

初めてみましたが、すごいですね。本当に綿です。当たり前ですが。。。

いくつか実をつけました。

私は、てっきり白い綿ができるものかと思っていましたが、甲府教室の先生によると

綿にもいろんな種類があるそうなので、この綿はベージュみたいな色でした。

この綿で何か作るのでしょうか。

こちらのプランターはまだなようです。

勧学院のしだれ桜の木が植木屋さんが手入れしてくれました。

ありがとうございます。さっぱりしました。

来年もきれいに咲くことでしょう。

*さつまいもも、順調です。


大学連携講座 1年生 ① 文学館にて

2017-08-23 | 日記

こんにちは。

昨日、8月22日(火)県立文学館にて大学連携講座①を行いました。

講師は山梨大学準教授の秦先生です。

講座のテーマ「災害の教訓から学ぶ山梨の災害リスクと備え方」

先日の雨の様子です。

最近は、記録的豪雨がどこにいつ起こるかわかりません。

災害は忘れた頃のやってくる・・・。

「山梨県民は、近年は大きな災害に見舞われることもなかったが、たまたま発生しなかっただけ。」

万が一に備えましょう。

質疑応答の後、峡東教室の生徒さんからお礼の挨拶で講座は終了しました。

秦先生、ありがとうございました。

1年生の皆さんもお疲れ様でした。

この後、勧学院祭の練習に急ぐ教室もありました。

気をつけてがんばってください。

 

*次回は大学連携講座2年生②の講座の様子を更新する予定です。

 

 

 


2年生 大学連携講座① ~文学館にて~

2017-08-21 | 日記

 

こんにちは。

8月18日(金)文学館にて大学連携講座を行いました。

今年度はネットではなく甲府拠点は文学館。都留拠点はぴゅあ富士に分かれて

講座を行いました。

大学連携講座2年生①は山梨大学の大隅教授です。

講座テーマ「古代の甲斐国府を探る」

古代の甲斐国府はどこにあったのか。

本当に生徒さんたちだけではなく、私たちも勉強になります。

ありがとうございます。

なかなか聞けないお話も勧学院では聞けます。

講義の後は講師さんに生徒さんからの質疑に講師さんも答えてくれました。

最後に生徒さん側から講師さんにお礼の挨拶です。

ありがとうございます。

 2年生は9月にまた、文学館で第2回目の大学連携講座を行います。

雨の中皆さんお疲れさまでした。

*次回は8/22日(火)1年生の大学連携講座 文学館の講座を更新する予定です。