山梨ことぶき勧学院だより

教室の内容をお知らせします。

第33回 勧学院祭!

2019-10-24 | 日記

 

こんにちは。

久しぶりの投稿です。お許しください。

まごまごしているうちに、勧学院祭になってしまいました。

では、勧学院祭の様子を投稿していきます。

☆開会式

 今年の勧学院祭テーマは、「勧学院 楽しく 愉快に 元気よく」

今年度は、峡南の生徒さんの作ったテーマが選ばれました。表彰されています。

そして、勧学院歌を全員で歌います。

指揮は峡東の2年生、伴奏は、峡東教室担当の堀井先生が弾いてくれます。

なんと堀井先生は、この日のために5月から毎朝練習していました。大成功です!!

 

☆舞台発表

1 南都留教室 1・2年生

合唱 「翼をください」「フニクリフニクラ」「シャル・ウィ・ダンス」

   「東京ラプソディー」「歓喜の歌」

 

 トップバッターなので、始まる前は緊張している様子です。

   難しい歌を歌いきりました。

2 甲府教室 1年生

  合唱 「シャボン玉ホリデー・テーマソング」「恋のバカンス」「銀色の道」

     「スーダラ節」

 ザ・ピーナツやクレイジーキャッツも登場しました。

☆峡東教室 1・2年生

なんちゃってミュージカル『焼山峠の子授け地蔵』

「時代」「日本昔話」「お地蔵さんの歌」「翼をください」「ありがとう」

「悲しくてやりきれない」「ふるさと」

大道具は、すべて生徒さんの手作りです。すごいですね、お地蔵さんにみえます。

もちろん最後は、峡東教室恒例の「これから音頭」

☆ 中北教室 2年生

 踊り「南中ソーラン節」

風林火山の旗も中北の生徒さんも本当に楽しそうで、カッコイイ!の一言でした。

ここまで踊りを覚えるのもたいへんだったと思います。

☆峡南教室 1年生

ダンス・踊り 「あしびなー」(沖縄民謡)「長生きサンバ」

踊りながら帰っていきます・・・寂しい・・。

 峡南恒例の「長生きサンバ」華やかです。

*午後の部

☆ 勧学院 卒業生 朗読「一葉会」

 「六の宮姫君」 芥川龍之介作

 

 ☆甲府教室 2年生

 合唱 「ふるさとは今もかわらず」

    「日本の歌メドレー」(ふるさと、あかとんぼ、ちいさい秋見つけた)

 甲府教室 2年生もかなり練習していました。赤いリボンも皆さんよく似合っていました。

☆中北教室 1年生

 合唱 「上を向いて歩こう」「幸せなら手をたたこう」「花は咲く」

 

 

男性陣も女性陣に負けず、頑張っていました。

☆北都留教室 1・2年生

 寸劇と合唱 「桃太郎伝説の寸劇」「北都留学園歌の合唱」

なかなかの軽快な動きと演技のうまさにびっくりしました。

☆さあ、大トリは・・・

峡南教室 2年生 創作劇「55年ぶりの出発」

同窓会の風景から宮沢賢治の雨にも負けず~を読んだ創作劇でした。

 

 峡南教室は、相変わらず皆さん、演技が上手です。このまま劇団峡南を立ち上げられそうです!!

そして、本当に最後は・・

異世代交流「韮﨑工業高校 太鼓部(和太鼓)」の皆さんが来てくれました。

 

「風林火山より「山」」「男一匹若獅子太鼓 第一章 気迫」「士魂風轍(しこんふうてつ)」

 を披露してくれました。

 素晴らしいパホーマンスでした。

以上で勧学院祭の報告は終わりです。

今年も無事に勧学院祭が終わりました。

生徒皆さんも、協力いただいた講師さんの皆さんもお疲れさまでした。

また、来年も楽しみにしたいと思います。