goo blog サービス終了のお知らせ 

万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

備中高松城址

2019年07月14日 14時14分40秒 | その他

朝 行きました。

GoPro HERO7で 撮った 2枚。








久しぶりに Panasonic LUMIX DMC-FZ300で 撮りました。












備中高松城址 2019/7/14


【4K】備中高松城址 2019/7/14


備中高松城址

岡山県岡山市北区高松558−2





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルカフェガーデンって 知ってますか?

2019年07月13日 21時25分12秒 | 近所のスーパー

先日 「山陽マルナカ 茶屋町店」が リニューアルオープンしました。

外観は 変わらず。



看板。



フロアマップです。



かわら版です。





( クリックすると大きくなります。 )



リニューアルして もっともお知らせしたい点は イートインコーナーが パワーアップしました。

「 マルカフェガーデン 」と言います。


ネットで調べたのですが 見当たらず 取り上げるのは 私が はじめてではないかと。





綺麗なボードが 目立ちます。











ここね 本物です。

果物をミキサーにかけて 一杯一杯 手作りなんですよ。





メニューです。





ためしに 注文してみました。

おじさん1人で 作ってるので 待ちくたびれました。





ソフトクリームもあります。





約10分。

でも 美味しかったです。





店内の様子。











パンもたくさん。

美味しそう。





「 マルコッペ 」 

これも はじめて 見ました。








「 マルピザ 」

よその マルナカは あるのかな?





「 マルコッペ 」 買ってきました。

こんなパンも お隣の 「 エプリイ 」の 影響ですね。





リニューアルオープン!山陽マルナカ茶屋町店


【山陽マルナカ】マルカフェガーデン




山陽マルナカ 茶屋町店

岡山県倉敷市茶屋町224−1






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ekクロス】デイライトが欲しい!

2019年07月13日 00時36分04秒 | 我が愛車 三菱ekクロス

最近 昼間に デイライトを点けて 走ってる車が多いです。

私の「ekクロス」も それによく似たのが ついてますが デイライトでなく ポジションライト(車幅灯)です。



その証拠に 点けると テールランプと ナンバープレートが点きます。



デイライトだと その2つは 点きません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディオのフレッシュサラダ

2019年07月12日 23時59分59秒 | グルメ

ディオのサラダはパッケージがいつも面白い。

今回は いちごのケース?w



入れもんなんて どうでも良いんです。



■ おまけ ■

今夜は おふくろお手製のカレーでした。



ディオのコロッケ 名前が 変わりましたね。

「 ほっこりコロッケ 」



以前は 「 昔ながらのコロッケ 」でした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真備のディオで「築山製パン」買いました。

2019年07月11日 23時06分08秒 | グルメ

たくさん菓子パンがありました。



そうだ 以前 玉島のディオで 買ったことある。

岡山には 売ってないけど 同じ倉敷だからかな。


けしパン。




パンのデザインが シュール。



デリシャスw



けしパン。



あんこが 美味しい。




また真備に行ったとき 買おう。


ご参考に。

くらしき地域資源ミュージアム 築山製パン所のけしパン



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UMA(ウーマ)プロジェクターライト

2019年07月11日 22時04分10秒 | 思いつきの話

「 ムー 」世代の私。

ガチャしてみました。



こんな感じ。



何の絵だろう?



「 ムー 」のロゴ。

当たりですよね!



だって 「 チュパカプラ 」だったら 悲しいヨ。



総社のコスモスで ガチャしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備中国分寺のひまわり時間差で咲いてます!

2019年07月11日 21時33分53秒 | 備中国分寺

いつものとこは もう終わり。



五重塔に近づくと こんな感じ。



さらに近寄ると まだ咲いてません。




備中国分寺のひまわり時間差で咲いてます!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エブリイOkanaka津高」のフードコートは今

2019年07月10日 23時32分21秒 | グルメ

先日 行ってみました。





( クリックすると大きくなります。 )



中華そばZEN。









讃岐うどん つるりん。











おさかな割烹 鮮神丸。










うれしい野菜 LASORA 。





前日で閉店。

前から 開けたり 閉めたりしてたけど とうとう閉店。





匠の牛肉専門店 肉匠たなか。

















おふくろは 炒飯セット。





私は かけうどん大。








フードコート 結構 昼時は お客さん多くて びっくりしました。





今年 消費税が上がるんだけど あの 未来の発券機は 出そうにないです。





今はなき 未来の券売機。

エブリイOkanaka津高店のフードコートの券売機





■ おまけ ■


フロアマップ。

















■ おまけ ■



海鮮DON 丼丸 エブリイOkanaka津高店

無くなってた。





エブリイOkanaka津高

岡山県岡山市北区横井上83-3






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の来来亭総社店

2019年07月10日 21時28分46秒 | グルメ



周りにボードが。

オープンに向け 着々と 建設ちう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の夏の定番

2019年07月10日 19時13分35秒 | グルメ



パクパクのソフトとたこ焼き。

しめて200円。

満足 満足


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今話題の「ネルノダ」を飲んでみた。

2019年07月09日 23時04分53秒 | 趣味の話


私の睡眠時間は だいたい4時間。

で 深い睡眠がとれると言う「ネルノダ」を飲んでみました。


これはあくまで私個人の感想です。

昼間死ぬほど眠たかった。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファジステージ「吉備之国くまなく旅し隊」

2019年07月09日 22時45分20秒 | イベント お祭り

小川優衣さん。



ゆり太郎さん。



くまなく。











動画も撮れて良かったです!


ファジステージ「吉備之国くまなく旅し隊」



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はじめての高松城址

2019年07月09日 21時25分13秒 | 思いつきの話

今日 仕事の帰りに行ってみました。



近くの小学校の児童の作品。





( クリックすると大きくなります。 )



高松城址PRキャラクター

ハスちゃん。





ああ 自由な発想。

あの頃に 戻りたいwww


高松城址ハスの開花状況


岡山県岡山市北区高松558−2





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひろげようファジアーノの輪

2019年07月09日 00時25分12秒 | 趣味の話



( クリックすると大きくなります。 )



令和元年7月7日 鹿児島ユナイテッドFC戦。

昨年は 西日本水害で 甚大な被害を受け 鹿児島も 今年 記録的な大雨。

試合前に 黙とう。

静まり返るスタジアム 体が震えました。

帰り道見た夜空の星 一生忘れることが出来ません。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奉還町商店街

2019年07月08日 23時00分10秒 | 近所のスーパー

昨日 Cスタに行く前に ちょっと歩いてみました。


まずは 歴史から。






( クリックすると大きくなります。 )





( クリックすると大きくなります。 )


















杉山広進堂が 閉店してます。

お菓子を売ってました。











おおっ! 江陽 開いてる!






令和元年7月7日 奉還町をあるく。




8年前の様子。


WEST SIDE MIXER奉還町アート商店2011




■ おまけ ■


2011年 杉山広進堂。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする