goo blog サービス終了のお知らせ 

万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

夕日

2018年03月25日 02時42分23秒 | 趣味の話



交差点を曲がると 目の前に 真っ赤な夕日が 今にも 沈もうとしてました。

安全を確認し 車を停め 後部座席から カメラを取り出して パチリ。

見たように撮れなくて 残念。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山陽本線 庭瀬駅 窓口営業最後の瞬間(とき)

2018年03月25日 02時32分16秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

ツイッターを見てると 今日で 窓口が 終わるらしい。

すぐさま ネットで 営業時間を調べる。


「 残り1時間か 間に合う! 」


ひさしぶりに 庭瀬へ。





窓口です。





明日から この風景が無くなるのか ・・・。





時間が来ました。





恐らく すぐに 板が貼られて 何も無くなるでしょうね。





明日から この機械が 窓口の代わり。





オペレーターと 意思の疎通が出来るらしいけど やっぱ違う。





点字ブロックの変更の工事が始まりました。





山陽本線 庭瀬駅 窓口営業最後の瞬間(とき)




お別れの挨拶とかしたかったんだけど 趣味の輩が 最後の最後まで 駅員に まとわりついて 出来ませんでした。


趣味はいいんだけど 見てて ちょっと度が過ぎてると思いました。


営業時間過ぎても まとわりついたら おえんで わかるじゃろ?






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県庁の桜を見たら 石山公園の「しだれ桜」も。

2018年03月25日 01時41分57秒 | 

友人のツイートを見て 行きました。



岡山城と。



友人のわんちゃん「 にこ 」ちゃん

そんな眼で見つめないで~。



石山公園の桜。

開花宣言 出したい!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぜひ今日行ってみて!岡山県庁の醍醐桜

2018年03月25日 01時26分56秒 | 








宴会は出来ませんが 岡山県で 満開の桜を 見られるのは ここだけ!

ぜひ 今日 行ってみてみて。


岡山県庁の醍醐桜




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の曹源寺のしだれ桜はサッパリだよ。

2018年03月25日 00時46分41秒 | 

知り合いから 曹源寺のしだれ桜は まだだと聞いてました。

そして今日から 現代美術のイベントがここで やることも 知ってました。


これも作品かな。





そして いつものように 行ってみて 驚いた。

「 なんじゃこりゃ! 」





なんと池の中に作品が。





それと しだれ桜は 半分 死んだよう。





近くで見ると こんな感じ。





綺麗ですね。





毎年 しだれ桜を撮りに行ってますが こんなことは はじめて。

気候のせいと言うかもしれんけど じゃあなんで今年は こんなん?


もしかして 寿命が来たのでは?


閑谷の櫂の木を 思い出してほしい。

気候のせいとか 最初言ってたけど ここ数年 ずっと悪くて 以前のような 感じじゃないじゃないですか!





桜がイマイチで良かったさ。

もし例年のように 満開の桜だったら 池の作品は どうするよ?


ちょうど行ったとき 池のほとりで 作家さんらしき人が いい気分な感じで 談笑してたけど それって 我々が 写真を 撮るのと同じで 


自己満足の世界 じゃないですか?


・・・ 4月12日まで やってるらしい。


来年は桜の時期を外してほしいと 切に願うばかりです。





今年の曹源寺のしだれ桜はサッパリだよ。




岡山県岡山市中区円山1069




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備中国分寺菜の花が綺麗になってる!

2018年03月25日 00時24分49秒 | 備中国分寺

ん?こんなに綺麗だった?


動画見てね~。

備中国分寺菜の花が綺麗になってる!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018/3/24 備中国分寺梅の開花状況

2018年03月24日 23時42分23秒 | 備中国分寺

ピンクが満開!



動画 すぐ終わるから 見てね。

2018/3/24 備中国分寺梅の開花状況



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっきり!カメラマン必見のアイテムをAmazonで見っけ!

2018年03月24日 00時33分56秒 | 思いつきの話

カメラの充電 あなたも こんな感じになってませんか?



Amazonで見つけました。

品名は「エレコム 電源ケーブル ACアダプタを4個つなげる 0.2m ブラック T-ADR4BK」



すっきり!

どうして今まで見つけられなかったんだろう。



お値段は なんと 780円 。




こちらです。


すっきり!カメラマン必見のアイテムをAmazonで見っけ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【珍事】サンライズ 岡山駅 ミュージックホーン

2018年03月23日 23時58分21秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

コピペ

ミュージックホーンとは

鉄道車両の警笛のうち、電子ホーンから吹鳴される音に音調の変化があり、音楽を奏でているように聞こえるものを意味する語。主に発車や到着の際に、乗客などへのサービスなどとして、あるいは通常の警笛よりも驚かせずに注意を促すために鳴らされることが多い。



「 サンライズ出雲 」を待つ「 サンライズ瀬戸 」





もう数えきれないほど 「 寝台特急サンライズ 」を見てきましたが ミュージックホーンを聞いたのは 今回で 3回目。

それぐらい聞けない珍しいものなんです。


お急ぎの方は 2分20秒あたりから 見て下さい。


【珍事】サンライズ 岡山駅 ミュージックホーン



ラッキーだったのは 違うホームから撮ってたことです。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後のイオンタウン水島

2018年03月22日 23時59分32秒 | 近所のスーパー

オープンしたのが 2008年の6月。

と言うことは 今年でオープン10周年です。


行ったときは 雛めぐりを してました。














にしてもフロアが綺麗です。





とても10年経ったスーパーとは 思えません。





大きな動きが。

空きスペースに お店が入りました。





それと自転車屋。





相変わらず 倉敷ケーブルテレビの コーナーは 存在しました。





それから 歯医者も 出来てました。

リサイクルショップがあったとこです。






めちゃくちゃ不安で 水島の地を踏んでから 10年か。

昨日のことのように思い出されますが 時が経つのは 早いですね。







( クリックすると大きくなります。 )



岡山県倉敷市水島高砂町3番35号






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川島ジャンボうどんが27日閉店します。

2018年03月22日 06時39分56秒 | グルメ







情報ありがとうございます。

今朝 確認してきました。

創業40年。

臨時休業の看板が出てました。行かれる方は確認して行ってください。

お向かいのラーメン屋は 親が一緒です。

週末 私もお別れに行ってみますね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足守の雛祭りに行ってきました。

2018年03月21日 23時49分26秒 | イベント お祭り

25日まで。

マップです。






( クリックすると大きくなります。)












今度行ってみたいとこ。

「 足守プラザ 」のとなりにあります。





お食事処洪庵茶屋。





オーダーストップが3時とは。





ネーミングが良かろう。








桜の時期にでも 行けたらなぁ。


お食事処洪庵茶屋

岡山県岡山市北区足守979






 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷春宵あかり2018川船流し

2018年03月21日 00時23分48秒 | イベント お祭り

17日に行きました。

楽しかったけど ボロボロ。


こんな雰囲気でした と言うことで 









動画です。


倉敷春宵あかり2018川船流し



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「mt factory tour vol.7」のバス

2018年03月20日 00時50分48秒 | 思いつきの話

いちばん左 「mt factory tour vol.7」の文字がまだ入ってませんが

3台のデザインは だいたいこんな感じです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉備津神社のおみくじねこ

2018年03月19日 23時59分59秒 | 思いつきの話

日曜日 吉備津神社に行ったら 「 おみくじねこ 」 が いました。

いつもいるとは 限らない。

会えたら ラッキーです。


吉備津神社のおみくじねこ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする