goo blog サービス終了のお知らせ 

万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

第2回鉄道フォトコンテストを見に行きました。

2017年10月15日 01時02分49秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

今日は 両親の要望で 高梁へ。

その途中 美袋駅へ。





上のは 一眼レフ。

下のは iPhone8。





自分は 選外だったのですが 写真を 飾ってると 書いてたので 来ました。

応募者全員 1人1枚ですが 飾ってました。





私は 3枚だしました。

やっぱ これかぁ。


















ちょうど 2時から フォトコンの表彰式が 始まるとこでした。

忘れてました。





次回も 頑張ります。





岡山県総社市美袋1924-2






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北長瀬駅 傾き凄い 特急やくも

2017年10月15日 00時33分47秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

北長瀬駅 傾き凄い 特急やくも



なんか1両目 すごい傾いてる。

横のライン 1両目と 2両目の違い。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北長瀬駅にて。

2017年10月14日 23時57分48秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄


遅れてるって 現場にいた若い方が 教えてくれました。

カメラって いいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の松茸づくしのビンゴゲーム大会

2017年10月14日 22時38分58秒 | イベント お祭り


今日 偶然 「 ゆめタウン 」へ行くと ラッキーな イベントが 始まるとこでした。





だんだん人が 増えてきました。





私も参加。





そして 当たったのは ・・・ これ。





運が無さすぎ 私。





動画を 見てね。


【ゆめタウン】夢の松茸づくしのビンゴ大会




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川島眼科へ

2017年10月14日 11時30分21秒 | 白内障闘病記



前回の分 7月に行ったのですが忘れてました。

あれから3ヶ月 今日 定期検診でした。

異常なしでした。

にしてもだんだん患者さんが増えて 待たされる時間も1時間ぐらい。

皆さんも 目の病気には 気をつけてください。

次回は1月です。

結構 寒いかな。

近くの学校で 運動会をやってる音が聞こえてきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまさら JR四国 台湾鐵路色 特急しおかぜ

2017年10月13日 23時32分54秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄










今まで タイミングが悪くて 見ることすらできなかったんです。

いつもと違う それは とっても カッコ良かったです。


JR四国 台湾鐵路色 特急しおかぜ15号 岡山駅




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018そうじゃ吉備路マラソンカレンダー完成披露式の開催

2017年10月13日 22時49分27秒 | イベント お祭り

今朝 総社市のツイッターで 発表されました。

私も 出席します。

お時間のある方は ぜひお越しください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫁さんと行ったのは失敗でした。

2017年10月12日 23時07分42秒 | グルメ

ずっと前から 気になってるお店。

駅前商店街に その店は あります。





お店の前のショーケース。

いろんなものがあります。





その店の名前は 「 大衆食堂 ことぶき 」





メニューです。








一品料理かな。




テーブルの上に ソースもあったのですが 「 中華そば 」を 注文すると これだけ残りました。

こんな入れ物 見たことないです。





ほどなくして 運ばれて来た 「 中華そば 」

これが430円とは。





パンチとかないけど 懐かしい味でした。

食べてると 嫁さんの箸が 止まりました。


どうかしたのかな?

その場で 聞けなかったので お店を 出てから 聞くと


「 美味しくなかった。」と。


まあ この手のお店に 連れて行ったのが 間違いでした。

私は もっと古い店も入ったことがあり 免疫がありますけど。


もし同じものが 普通のラーメン屋で 出たなら 嫁さんも 食べたと思います。





私は また 行ってみたいけど 嫁さんと 一緒じゃ無理だろうなぁ。


大衆食堂 ことぶき

岡山県岡山市北区駅前町1-1-10






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【情報解禁】そうじゃ吉備路マラソンカレンダーの表紙に採用されました。

2017年10月12日 21時44分37秒 | イベント お祭り


すでに ツイッターなどで ご存知の方も多いかと思われます。

過去の写真が評価されることは とっても嬉しいことです。

選んで下さって ありがとうございます。

そして いつも私を応援してくれる皆さん ありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じものなのに 楽天で買うほうが安い?

2017年10月11日 23時04分08秒 | 思いつきの話

ときどき 「 上海問屋 」で メモリーカードを 買うんだけど

ひっかかるのが 送料。


なんとか これを 回避する手はないかと 探してみたら ありました。

「 楽天 」の中に 「 上海問屋 楽天市場店 」ってのがあるんですが 送料無料 なんですよ。


では 詳しく 説明しましょう。

まずは いつもの 「 上海問屋 」






税込859円に 送料216円 かかります。






次は 送料無料の 「 上海問屋 楽天市場店 」





税込899円です。





ただね 少し 時間が かかるのよ。

「 Amazon 」みたいに 翌日には 届かない。





10月6日の夜に注文して 今日( 11日 )に 届きました。





送られて来た メモリーカード。





以前 「 上海問屋 」で 同じものを 買ってました。





微々たるもんなんだけど これからは 「 上海問屋 楽天市場店 」で 買います。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山城鉄砲隊

2017年10月10日 21時33分13秒 | イベント お祭り


行列を追っかけてたので 鉄砲隊は 撮れませんでした。

・・・では つまんないのでw


8段三脚を たたんだまま カメラを 三脚につけて 思い切り伸ばして レリーズで 撮ってみました。

撮れてるじゃん!w


鉄砲隊を自撮り棒+iPhone8で撮ってみた。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんかおかしな桃太郎ラッピング列車

2017年10月10日 21時21分51秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

8日のお話。

後ろが いつもと違います。








この向きから見ると 側面が 青色ですね。





動画を 撮りました。


なんかおかしな桃太郎ラッピング列車

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ 備中国分寺だより ■

2017年10月10日 20時51分51秒 | 備中国分寺


今日は珍しく定時退社。

職場を出ると すでに日は沈んでました。

いつものポイントで構えたけど 焼けることもなく。

いつもなら 左の部分は 入れないんだけど 今日は 入れてみました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇喜多軍大行列

2017年10月09日 23時54分35秒 | イベント お祭り



不思議と このイメージが 行く前から 浮かんだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇喜多軍大行列1.5キロ行進

2017年10月09日 23時25分42秒 | イベント お祭り

岡山城を築いた戦国大名・宇喜多秀家をたたえるイベント「戦国の貴公子 宇喜多秀家☆フェス」

その中のイベント「 宇喜多軍大行列 」です。


その日は朝8時から町内の草刈りがあって 行くのはやめようかと思ってました。

草刈りが終わったのが9時過ぎ。


インターネットで調べるとこんなものが。

募集の際の応募用紙。

その中に 「 宇喜多軍大行列 」の時間を 書いてあるのを見つけました。





どこからスタートするかが 書かれてません。

誰かのブログに 「 時計台 」から スタートと 書かれてました。


なら10時ごろまでに 「 時計台 」に行けば 余裕で 撮れる。

桃太郎線に乗り 岡山駅へ。


時計を見たら 10時前だったので 「 桃カワイイ 」の衣装を 見に行きました。


岡山駅から 路面電車で 西大寺町へ。

着いたら 10時を 少し回ってました。


イチかバチかで 行ったのですが 時計台が スタートでした。


甲冑姿の人が たくさん いました。





表町も このあたりは 閑散としてます。





この通りに並びませんでした。

あとから 待機位置は 変わりました。





声をかけて 撮りました。

これ実は 「 iPhone8 」で 撮ってます。













「 iPhone 」なら 警戒されずに 撮れますね。





主役のお2人。

2人が並んで撮るチャンスは この時以外 ありませんでした。





予定通り 10時45分に スタート。





路面電車で 先回り。

これ いいように路面電車が来たから いいようなものの もし来なかったら ・・・





上之町へ。

間に合いました まだ 行列は 来てないようです。





4分後 行列が 通過。








宇喜多秀家と 豪姫。








以前は 城下の地下で 休憩してたみたいですが 今年は ノンストップで。





でも 先頭は 後ろを 待ってます。





そろそろゴールです。





岡山城が 見えてきました。








約45分で 岡山城に 着きました。





鉄砲隊は 11時40分から。

今か今かと お客さんは 待ってます。





以上です。


過去に 「 宇喜多軍大行列 」を これだけ詳しく書いたものは ありません。

来年から 鉄砲隊に さばってる カメラマンが 時計台に 殺到するでしょうね。



動画を 撮りました。

見て下さいね。


宇喜多軍大行列 スタートからゴールまで!


宇喜多軍大行列2017(アムスメール上之街)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする