goo blog サービス終了のお知らせ 

万華鏡

心で感じたこと伝えたいことを 写真で表現できたらなぁ。岡山県から更新してますヨ♪ 鉄道大好き!

児島 ジーンズストリート

2017年04月24日 21時30分35秒 | 思いつきの話
















次のスポットに向かう途中 はじめて見る場所へ。

「 ジーンズストリート 」 なんか 聞いたことあるぞ。


一見 シャッター街にも 見えなくもない。

それは人が 全く見当たらないからかな?


でも入ってるお店は 新しい。

不思議な場所でした。


もっともジーンズとかに こだわりがないので お店に入ることは無かったけど。


コピペ

児島地区は、明治時代から「繊維の町」として知られていますが、ジーンズに関しては1960年代に国内で最初にジーンズ生産を手掛けたことでも有名です。
この「児島ジーンズストリート」は、地元メーカーや児島商工会議所等による協議会が味野商店街の空き店舗への誘致活動として行っております。
「児島ジーンズストリート」と名付けられたその通りは、かつて児島で最も栄えた味野商店街の中にあり、旧野﨑家住宅前から味野第2公園までの400メートル程のストリートとなっています。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ひるね姫聖地巡礼】児島観光港

2017年04月24日 21時12分41秒 | 思いつきの話

ここも スタンプラリーのスポットです。



この建物自体は 瀬戸大橋が出来たときに 完成したらしい。

その頃は 多くの観光客で 賑わったことでしょうね。



ジーパンのオブジェ。






ひるね姫が 終わった後も ずっと貼られてそうだ。



たくさんのポスター。



カウンター。



となりは お土産ものを 売ってます。



お魚も。



待合いの玄関。



桟橋のモニュメント。



瀬戸大橋観光周遊船。

3人いないと 出航しないらしい。



その日は平日。

このお天気じゃ 出航しそうにないね。


岡山県倉敷市児島駅前3丁目23





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【本日閉店】備長扇屋 総社店 (びんちょうおうぎや)

2017年04月24日 18時56分37秒 | グルメ














今日閉店と聞いて テイクアウトしてみました。

総社も 同じようなお店が増えたので やれんのかな?


岡山県総社市井手605−1





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジーンズタクシー

2017年04月23日 23時17分51秒 | クルマ





現在 書いてる 「 ひるね姫聖地巡礼ネタ 」は 21日のことを 書いてるんですが

実は 今日も 児島へ 行きました。


そのとき 偶然 見かけた 「 ジーンズタクシー 」 です。

もちろん はじめて 見ました。


ネットで 調べたら 2012年から 走ってるみたいです。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ひるね姫聖地巡礼】はじめての電動アシスト自転車

2017年04月23日 22時36分11秒 | 思いつきの話

スタンプラリーは 児島駅の 「 児島駅観光案内所 」 から。

今回のスタンプラリー ネットの誰かが レンタサイクルで 回ったと。

私も そうしようと 思いました。





観光案内所で スタンプを 押しました。





そのあと 案内所の方に 自転車を 借りたいと 申し出ました。


申込書に 住所と 電話番号を 書きました。

自宅の番号を 書いたら 携帯の番号を と 言われました。


それから「 構内では 乗らないように 」「 鍵を無くすと 1000円頂きます 」と。

代金は 前払いでした。


サドルが 高かったので 低くしました。





これが バッテリーですか。





変速機は かんちゃん号と 同じかな。





電源オフのときは 普通の自転車と 同じなのですね。


電源オンにして 踏み込むと パワーが 入るようです。

・・・ と 思います。


動画を 撮りました。


電動アシスト自転車




この電動アシスト自転車で 児島駅を スタートです。

次の ポイントは ・・・ 。



■レンタサイクル貸出所
・自転車
 台数:7台
 料金:300円(1日1回)
・電動自転車
 台数:5台
 料金:500円(1日1回)
時間:9:00~16:30
(12:00~13:00は貸し出しできません。)


詳しいことは ネットで 調べてみてね。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひるね姫 聖地巡礼 児島駅が タイヘンなことにw

2017年04月23日 07時43分04秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

噂には聞いてましたが 「 ひるね姫 」 だらけ。















デニムで。

これ お宝だろうな。












児島駅は ひるね姫だらけ



ひるね姫 児島駅




今限定の 風景ですね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひるね姫 聖地巡礼 児島駅到着

2017年04月23日 07時25分53秒 | 思いつきの話










無事 児島駅に到着。

ここで 私は 痛恨のミスを おかしてしまいました。

10時16分に着いたのですが 20分に発車すると 勘違いして ずっと待ちました。


しばらくして 間違いに気づいたのですが 結局10時55分の発車まで 待つことに。


苦労して 撮った 発車シーンの動画 見てやって下さい 


2017/4/21 ひるね姫列車 児島駅発車



児島駅のホーム 屋根がないので 岡山駅より 明るく撮れます。

気に入りました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひるね姫 聖地巡礼 ひるね姫列車

2017年04月23日 00時23分26秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄

4月21日 思いついて ひるね姫 聖地巡礼 をしようと 思いました。

これから書くことが ゴールデンウィークなどに 聖地巡礼をしようと思う方の 手助けになれば 幸いです。


私は どうせ行くなら 児島まで 「 ひるね姫列車 」を 使おうと 思いました。

その日の運行は 岡山と 児島の あいだを 行ったり来たり。


9時13分に 岡山着。

9時41分の発車までのあいだ 撮り放題です!


文章を省きますが たくさん写真を 撮りました。







































こんなに細かく撮って アップした人は かつていないと 思います。


ぜひ ひるね姫 聖地巡礼をするなら ぜひ 「 ひるね姫列車 」で!


2017/4/21 ひるね姫列車 岡山駅入線



10時16分 定刻で 児島駅に到着。






なお 続きは 不定期に なりますが どうぞよろしくお願いします。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年4月22日 中庄団地 八重桜

2017年04月22日 23時30分40秒 | 












水島勤務のころ 仕事の帰りがけに 寄って撮ってたな。

思い出して 行ってみたら 見事に 咲いてました。


家族も見て 大喜びでした。


2017年4月22日 中庄団地 八重桜





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

221系

2017年04月22日 22時41分41秒 | 鉄道・撮り鉄・乗り鉄


一昔前なら 知らないことも

インターネットで 知ってしまう。


だから 行ってしまう。


福山まで 来てると ツイッターの情報。

いつ来るか分からないものを 待ちました。


いくつかの電車を 見送って待ってると 青白い光が見えました。

それが お目当てのものだと すぐにわかりました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れんげ

2017年04月22日 22時12分31秒 | 思いつきの話



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川島眼科へ

2017年04月22日 21時44分25秒 | 白内障闘病記





はじめてでしょうか? どっかのおばさんが

「 眼の悪い人が いっぱいおるんじゃなぁ 」と 診察を待ってる人達の前で 言いました。


私も そう思います。

老若男女を問わず 待合い一杯の人。


「 あなたの知らない世界 」です。


現代病なのか どうかは知りませんが ただ一つ言えるのは 「 眼は 大切に 」 です。


診察の結果は 異常なしでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お待たせしました!ザ・ビッグ倉敷店 本日OPEN

2017年04月22日 21時14分05秒 | 近所のスーパー

今日の目玉





すごい人でした。

駐車場は ラッキーなことに すぐ止めれました。

でも普通なら 延々と待つことになります。


じゃがりこ すごい。





チラシ。









2017年4月22日 ザ・ビッグ倉敷店



ザ・ビッグ倉敷店

岡山県倉敷市笹沖1231-5





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニ不毛の庭瀬地区にローソンが!

2017年04月22日 09時22分02秒 | コンビニ ネタ



場所は



学生さんをターゲットに過去にはコンビニもありましたが ことごとく閉店。

今度はどうかな?

▪️ おまけ ▪️

天福が!

昔は喫茶店ガリバー?でしたよね?




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンロード吉備路にコンビニが出来たよ!

2017年04月21日 23時23分35秒 | コンビニ ネタ

場所は ココ。



まあ 宿泊客用の 売店?って とこでしょうか。







冷蔵庫には 今まで通りのものが並んでます。



チュッピーのドーナツは 売り切れ。

明日には 入る予定です。



ロールケーキは たくさん ありました。



営業時間。



お買い物をすれば 白い皿が もらえます。



24日までだそうです。


■ おまけ ■


こんなものが。









岡山県総社市三須825−1





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする