▲ 遠く 西大寺の街並みが 見えました!
3月11日の お話し。
今年は まだ 神崎梅園へ 行ってなかったので 行ってみました。
すごい強風で 前へ 歩くのも 大変な ほど でした。
上から 撮ってみました。
白梅も 綺麗でした。
暖かく 風のない日だったら もっと たくさんの人が 来てるでしょうね。
菜の花も 満開。
あ- マクロレンズ ドナドナするんじゃなかったなぁ。
ハッチに だいぶ 遊んで貰いました。
ここで RICOH PX 登場!
「 拡大鏡 」 と 言う モードで 撮ってみました。
デジタルズームの マクロ版 ですね。
近くだったら リベンジしたいんだけど もう 今シーズンは 行けないだろうなぁ。
2012/3/11 神崎梅園の梅の咲き具合
神崎梅園
岡山市東区神崎町2450
※ Canon EOS Kiss X4で 撮りました。
今年は梅の開花が遅いですね。
風が強いとお花撮影難しいです。
メジロもいなかったです。
それにしても拡大鏡モードですか、
すごいですね。
私もまた行きたいですが、うちから
ここは遠いです。。
眺めも抜群だし気持ち良さそう。
拡大鏡でも綺麗に撮れるもんですね。
有名なんですね、一度も行ったことはないんですが。
西大寺の遠景が見られて、うれしかったです。
ありがとう(^з^)-☆
風が 強いと ダメですよねぇ。
メジロ 今年は 来てくれるんだろうか?
■ 四季めぐるさんへ
ブログ程度なら 使えそう。
まだ いろんな モードが あるんですよ。
そうか- 四季めぐるのとこからだと かなり ありますよねぇ。
■ ひささんへ
ちょっと 行ったときは 風が 強くて 大変でした。
ここは 眺めも よくて いい 場所ですよ。
拡大鏡 ・・・ 大のばしは 出来ませんが ブログ程度なら 使えますよ。
■ 安頓さんへ
はい! 神崎です。
自分の知ってる街が 見えたら 嬉しいですよね!