
今日 こんなニュースを 見たので ローソンに 行ってみました。
ソフトバンクユーザーに朗報 全国のローソンで「ソフトバンクWi-Fiスポット」が使えるよ!
コピペ
全国の「ローソン」約1万店のうち、8,343店(2012年8月22日時点)に「ソフトバンクWi-Fiスポット」の設置が完了しており、今後もさらに設置可能な店舗へ導入を進めてまいります。
さっそく iPhone 4で 繋いでみました。
LAWSON Wi-Fiに 繋がりました。

ところが YouTubeに アクセスすると 表示されません。

フィルタリングでも かかってる?
でも YouTubeは 有害サイトでは ないヨ。
では 次に ソフトバンクWi-Fiスポット に 繋いでみます。

ちゃんと YouTubeに 繋がります。

では 最後に しつこく YouTubeのアプリから アクセスしてみました。
やはり LAWSON Wi-Fi では YouTubeに アクセスできません。

ソフトバンクWi-Fiスポットなら アクセス 出来ます。

つい このあいだ LAWSON Wi-Fi で YouTubeを 楽しむために ポンタカードを 作りました。
2ヶ月もたたないうちに ソフトバンクWi-Fiスポットが 使えるなんて。

YouTubeにも アクセス出来ない LAWSON Wi-Fi って 何なんだろうな?
■ おまけ1 ■
ローソンにも 売ってました! 「 練乳オレ 」

めちゃ 美味しいですヨ!
■ おまけ2 ■
この間から 気になってて 今日 やっと 撮れました。
「 わたなべ生鮮館 庭瀬店 」 なんですが 前の お店の名前が 浮き出てきてます。

ちなみに 13年前は 「 中鉄ショッピングセンター 吉備店 」 でした。

※ iPhone 4 で 撮りました。
LAWSONでWi-Fiが繋がってもYouTubeにはつながらない…動画はかなりのトラフィックに繋がるからかな?
昔の写真撮っておくと、Before/Afterで比べられるからおもしろいよね。
フィルタリングされているのかな。
僕もロ-ソンに行って試してみようかな。
これは塗装業者として、ちょっとダメですね。
もっとも安かったんでしょうね。。
中鉄ショッピングセンター時代の写真を拝見すると、文字を張り付けているようなので、接着剤か何かの関係なのでしょうか。
…それにしても、よく記録されてますねぇ!
アナログ時代はフィルム代とかプリントアウト代とか大変だったんじゃないですか?
動画は かなりの負荷がかかるからかな?
今の街並みも 何年かたつと 価値が出ますよ きっと。
■ ひささんへ
ローソンで ぜひ 試してみてね。
■ 四季めぐるさんへ
下の文字が 浮き出してます。
安かったのかな?
■ kumara さんへ
はい よく 見かけます。
接着剤のあと ・・・ でしょうね。
フィルムのころも かなり 撮ってたので そりゃお金は すごかったです。