下津井電鉄線(しもついでんてつせん)は、かつて岡山県都窪郡茶屋町(現:倉敷市)の茶屋町駅と倉敷市の下津井駅とを結んでいた下津井電鉄の鉄道路線である。
モータリゼーションの進行による乗客の減少のために、1972年4月1日付で茶屋町 - 児島間14.5kmが廃止され、また1991年1月1日付で児島から下津井の間が廃止された。これにより、下津井電鉄は鉄道事業から撤退したが、企業名としての「下津井電鉄」の名称は鉄道事業撤退後も使用されている。
このブログの読者なら 見たことが あるかも 知れませんが 再度 過去記事より 持ってきました。
写真を GR DIGITALで 撮ってます。
ここまで の写真は 過去にも このブログに 載せたものですが ここからのは 初公開 です。
引っ越しってものは なくなるものも 多いのですが こんなものも 見つかったりします。
記念乗車券です。
うら。
乗車記念券。
うら。
あれから 20年。
現在の 下津井駅です。
下津井みなと電車保存会 の方が 保存活動を ボランティアで 行ってます。
写真を 撮ってたら メンバーの方に 声を かけられました。
初対面と 思われてたみたいで 前に 一度 来ましたって 言うと 覚えてくれてたみたいで。
動画を 撮りました。
【フルHD】下電は 今。
最後に 下津井電鉄が 走ってたころの動画を。
なんでも 撮っておくものですね。
知らない方は ぜひ ご覧下さいね。
今となっては 貴重です。
懐かしの下津井電鉄 前編
懐かしの下津井電鉄 後編
懐かしの下津井電鉄 児島駅・下津井駅